奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39490 reports
( Participation 734 Orgs )
report count
132209 reports
( compared to the privious fiscal year + 852 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146893 reports
( compared to the privious fiscal year + 1401 reports )
Article Collected
119777 reports
( compared to the privious fiscal year + 695 reports )
video count
1229 reports
( compared to the privious fiscal year + 40 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む
[ 講演会 ] 2021-02-28 Online
新潟市

新潟市遺跡発掘調査速報会

2020年の新潟市遺跡発掘調査成果の発表を行います。
午前の部10:30~12:15
平遺跡ー河岸段丘に営まれた縄文時代中期・後期の拠点集落
古津八幡山遺跡ー明らかになった大形竪穴建物の構造
道正・岡崎遺跡ー水田下に埋没した砂丘に立地する遺跡
曽我墓所遺跡ー阿賀野川沿いにある奈良時代の交通の要所

午後の部13:25~15:00
講演「ヤマト政権・律令国家と新潟の地域社会」
講師 坂井秀弥氏(奈良大学名誉教授・大阪府文化財センター理事長)
主催新潟市文化財センター
連絡先
新潟市文化財センター 025-378-0480
bunkazai@city.niigata.lg.jp

講演会の配信申し込みは2月25日(木)までに下記の速報会URLからお申込みください。
このエントリーをはてなブックマークに追加