奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
37922 reports
( Participation 724 Orgs )
report count
132055 reports
( compared to the privious fiscal year + 379 reports )
( Participation 1908 Orgs )
site summary count
146427 reports
( compared to the privious fiscal year + 671 reports )
Article Collected
119405 reports
( compared to the privious fiscal year + 288 reports )
video count
1215 reports
( compared to the privious fiscal year + 26 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1073 reports
( compared to the privious fiscal year + 18 reports )
※過去開催分含む

Simple Search

Author望月静雄

旧石器






















Site Name・Site Name Transcription・Address・Address Transcription・Site Number
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume :
Series Number : 36
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19940201
Submit Date : 2011-05-16
野県飯山市教育委員会序飯山市教育委員会教育長岩崎彌上野遺跡は飯山盆地のほぼ中央にあり、悠々と流れる千曲川沿いの丘陵に所在しています。昭和63年および平成元年、国道117号線小沼・湯滝バイパスの敷設にともない上野遺跡最初の発掘調査が実施されました。この調査において中世の館跡や<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 丘陵南端 個人住宅兼店舗・車庫建築に伴う調査
Volume :
Series Number : 54
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19970314
Submit Date : 2011-05-16
野県飯山市大字常盤字外和柳3921‑56・57番地に所在する、上野遺跡の緊急発掘調査報告書である。2今回検出された遺跡は、<b>旧石器時代の石器</b>群、縄文時代の落し穴、平安時代の竪穴住居趾・掘立柱建物趾・集石土坑である。3調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume :
Series Number : 22
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19900325
Submit Date : 2012-12-21
人住宅建設に伴うものでしたが、幸いにも関係者より深いご理解をいただくことができ、事前に記録保存としての発掘調査を実施することができました。従来より千苅遺跡は、<b>旧石器</b>〜縄文時代草創期における重要遺跡として考えられています。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 日焼遺跡・南原遺跡・屋株遺跡・大倉崎館跡
Volume : 1
Series Number : 19
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19890325
Submit Date : 2011-05-16
飯山市埋蔵文化財調査報告書第19集小沼湯滝バイパス関係遺跡発掘調査報告1 日焼遺跡・南原遺跡・屋株遺跡・大倉崎館跡1989 飯山市教育委員会巻頭図版1 日焼遺跡先土器時代の<b>石器</b>1(黒耀石) 巻頭図版2 日焼遺跡先土器時代の<b>石器</b>2
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 概要報告書
Volume :
Series Number : 60
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19990315
Submit Date : 2011-05-16
地点」として報告するものである。4今回の調査によって検出された発見された遺構・遺物は、縄文時代前期の柱穴(今回未報告)と<b>旧石器時代の石器</b>群約1,800点である。5調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 日焼遺跡・南原遺跡・屋株遺跡・大倉崎館跡
Volume : 1
Series Number : 19
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19890325
Submit Date : 2011-05-16
安時代土砿墓・中世館跡平安時代土器・中世陶磁器・鉄製品・銭貨・石臼各遺跡の変遷年約12,000年前2,0001,000 時代先土器時代(<b>旧石器</b>) i 縄文時代1弥生時代i 古:墳
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume :
Series Number : 39
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19940310
Submit Date : 2011-05-16
時より千曲川との密接な関係が指摘されています。昭和63年および平成元年に実施された国道117号線小沼・湯滝バイパス建設に一伴う発掘調査では、<b>旧石器</b>時代〜中世館跡まで連綿として生活が営まれた痕跡が、瑞穂・常盤両地区で発見されました。殊
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume :
Series Number : 43
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19950301
Submit Date : 2011-05-16
滝バイパス建設に伴う発掘調査では、<b>旧石器</b>時代〜中世館跡まで連綿として生活が営まれた痕跡が、瑞穂・常盤両地区で発見され,ました。殊に常盤上野遺跡では約12,000年前以上から500年前までの大規模な集落が断続的に営まれたことが判明いた
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume :
Series Number : 53
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19960310
Submit Date : 2011-05-16
滝バイパス建設に伴う調査では、一帯に<b>旧石器</b>時代から中世まで連綿として生活が営まれていたことが明らかとなりました。ことに上野遺跡では、南北500m以上にも及んで痕跡が確認され、以降数次にわたる調査によって飯山市でも第一級の大遺跡で
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 千苅遺跡・小菅大聖院遺跡・大菅遺跡
Volume :
Series Number : 69
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 20030320
Submit Date : 2011-05-16
1遺跡の位置4 2歴史的環境'.6 (1)千苅遺跡の概要6 (2)<b>旧石器</b>時代から縄文時代草創期における周辺遺跡:6 (3)小菅神社の周辺11 (4)大菅遺跡周辺'、12 皿調査の記録岡田良幸・望
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume :
Series Number : 37
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19940210
Submit Date : 2012-12-21
島1976)。また、昭和55年には瑞穂太子林遺跡の発掘調査が行われ、刃部磨製石斧を指標とする<b>旧石器時代石器</b>群が検出されている(飯山市教委1981)。この時には、縄文前期有尾式上器も検出されている。同年、関
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume :
Series Number : 73
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 20091222
Submit Date : 2012-12-21
つては南側にあつた早乙女池と北側の北竜池を併せて北竜湖としたという。そのため湖の周囲はかなり削土されている。また、特に湖の北半の周囲から<b>旧石器</b>〜平安時代の遺物が多く採集されており、これまで多くの遺物が採集されている。北竜湖遺跡(左
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 範囲確認調査
Volume :
Series Number : 49
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19950315
Submit Date : 2012-12-21
山市内においても古くから知られている遺跡のひとつである。上野遺跡の内容が明かとなったのは、昭和63年から始まった国道117 号線小沼湯滝バイパスに伴う発掘調査が開始されてからである。そして、現在までに6次に亘る大小の発掘調査により、<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume :
Series Number : 61
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 20000131
Submit Date : 2011-05-16
であり、3 および4は明確な加工が認められないため自然、石の可能性がある。1.2ともやや幅広な剥片で、第l 次剥離面を明瞭に残している。ただし、正面の剥離工程を見るに不規則な剥離面を構成しており、少なくとも<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : インフォメーションセンター建設に伴う確認調査報告
Volume :
Series Number : 57
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19980310
Submit Date : 2012-09-19
文時代草創期・早期、弥生時代中期・後期、平安時代にわたって遺物が確認されている。なお、湖岸には<b>旧石器時代の石器</b>や縄文時代前期の遺物も確認されている。2 調査の概要飯山市が計画した長峰運動公園内のインフォメー
Subtitle :
Volume :
Series Number : 61
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19990315
Submit Date : 2017-04-12
株遺跡が立地する段丘と同様に下位段丘に含められる。2上野遺跡発掘調査の記録上野丘陵は、古くから古墳、館跡、弥生時代中期太型蛤刃石斧の出土地として知られている。そして、飯山北高等学校地歴部による分布調査で、玉髄製の掻器数点を採集し、<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume :
Series Number : 72
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 20051101
Submit Date : 2012-12-21
‑﹁︲︲︲︲2 上野遺跡(1)上野遺跡発掘記録上野遺跡は、これまで10回の発掘調査が実施されており、それぞれ調査報告書も発刊されている。調査の結果、上野遺跡は<b>旧石器</b>時代、縄文時代、弥生時代、古墳時代、平安時代、中
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 長峰工業団地造成に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume :
Series Number : 20
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19890331
Submit Date : 2012-12-21
出された主な遺構は、弥生時代中期竪穴住居8、後期竪穴住居17、掘立柱建物35、<b>旧石器</b>時代土拡1 等である。時期判定は整理を行ってないために今後変更もありうる。また、その他・溝状遺構等も数多く検出されているが、本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume :
Series Number : 45
Author : 望月 静雄
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19950310
Submit Date : 2011-05-16
沢温泉村では村史編纂や国道バイパスに伴う調査によって遺跡の所在も徐々に判明してきている。以下に大まかではあるが年代別に説明したい。<b>旧石器</b>時代飯山盆地から栄村・新潟県津南町にかけては、<b>旧石器</b>時代の遺跡が密集することで知られている。東には栄村小坂遺跡、飯
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume :
Series Number : 59
Participation-organizations : 飯山市 - 長野県
Publisher : 飯山市教育委員会
Publish Date : 19990301
Submit Date : 2011-05-16
安時代の土器が採集されている。なお、表裏縄文土器や押型文土器を多く採集された丘陵地は所有者によって土取りがなされ、一部消滅してしまったことは誠に残念である・また・湖岸からも縄文時代の土器や<b>旧石器時代の石器</b>も発見されている・今