奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39644 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132281 reports
( compared to the privious fiscal year + 942 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146966 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1119 reports
( compared to the privious fiscal year + 67 reports )
※過去開催分含む

平成28~30年度 市内遺跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/139320
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.139320
For Citation 長野県伊那市教育委員会 2024 『伊那市埋蔵文化財報告13:平成28~30年度 市内遺跡発掘調査報告書』
長野県伊那市教育委員会 2024 『平成28~30年度 市内遺跡発掘調査報告書』伊那市埋蔵文化財報告13
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=慎一|last=濵|first2=保之|last2=馬場|title=平成28~30年度 市内遺跡発掘調査報告書|origdate=2024-03-29|date=2024-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139320|location=長野県伊那市下新田3050番地|doi=10.24484/sitereports.139320|series=伊那市埋蔵文化財報告|volume=13}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 平成28~30年度 市内遺跡発掘調査報告書
Participation-organizations 伊那市 - 長野県
Alternative へいせい28から30ねんど しないいせきはっくつちょうさほうこくしょ
Subtitle
Volume
Series 伊那市埋蔵文化財報告
Series Number 13
Author
Editorial Organization
長野県伊那市教育委員会
Publisher
Publish Date 20240329
Publisher ID 20209
ZIP CODE 3968617
TEL 0265784111
Aaddress 長野県伊那市下新田3050番地
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 北割遺跡
Site Name Transcription きたわりいせき
Order in book 1
Address 伊那市西箕輪2487番地2
Address Transcription いなしにしみのわ2487ばんち2
City Code 20209
Site Number 6
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 355329
East Longitude (WGS) 1375510
Dd X Y 35.891388 137.919444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20160516
Research Space
24
Research Causes 試掘調査(個人住宅)
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
弥生
Main Features
Main Foundings
Remark
Site Name 春日城
Site Name Transcription かすがじょう
Order in book 2
Address 伊那市西町5935番地1
Address Transcription いなしにしまち5395ばんち1
City Code 20209
Site Number 315
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 355015
East Longitude (WGS) 1375652
Dd X Y 35.8375 137.947777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20160722
Research Space
24
Research Causes 試掘調査(無線鉄塔建設)
OverView
Site Type
城館
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
土坑(時期不明)
Main Foundings
Remark 時期不明の土坑と考えられる遺構を確認。
Site Name 古屋敷遺跡
Site Name Transcription ふるやしきいせき
Order in book 3
Address 伊那市高遠町藤沢7064番地1ほか
Address Transcription いなしたかとおまちふじさわ7064ばんち1ほか
City Code 20209
Site Number 365
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 355754
East Longitude (WGS) 1380702
Dd X Y 35.965 138.117222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20161021-20161024
Research Space
110
Research Causes 試掘調査(太陽光発電施設建設)
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
Remark
Site Name 一般国道153号伊那バイパス(包蔵地外)
Site Name Transcription いっぱんこくどう153ごういなばいぱす
Order in book 4
Address 伊那市前原
Address Transcription いなしまえはら
City Code 20209
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 355122
East Longitude (WGS) 1375929
Dd X Y 35.856111 137.991388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20161205-20161220
Research Space
4700
Research Causes 試掘調査(国道バイパス建設)
OverView
Site Type
Main Age
Main Features
Main Foundings
Remark 調査区全域が白土採取により攪乱されている。
Site Name 高遠城跡
Site Name Transcription たかとおじょうせき
Order in book 5
Address 伊那市高遠町東高遠2242-1
Address Transcription いなしたかとおまちひがしたかとお2242-1
City Code 20209
Site Number 386
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354956
East Longitude (WGS) 1380351
Dd X Y 35.832222 138.064166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20161214-20170120
Research Space
100
Research Causes 試掘調査(個人住宅)
OverView
Site Type
城館
Main Age
縄文
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
武家屋敷跡
溝(時期不明)
Main Foundings
近世陶器
石臼
Remark 武家屋敷のほぼ中央部、大黒柱があった場所からは石臼の下半分が水平に埋められた状態で出土した。また、東西方向に掘られた幅約1mの溝を検出した。
Site Name 一夜城(第6次)
Site Name Transcription いちやじょう
Order in book 6
Address 伊那市富県5640-2
Address Transcription いなしとみがた5640-2
City Code 20209
Site Number 344
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354924
East Longitude (WGS) 1380006
Dd X Y 35.823333 138.001666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20170306-20170425
Research Space
160
Research Causes 発掘調査(住宅建設)
OverView
Site Type
城館
Main Age
縄文
平安
中世(細分不明)
Main Features
竪穴建物址(平安)
堀(中世)
Main Foundings
土器
石器
土師器
須恵器
灰釉陶器
Remark 平安時代の竪穴建物址3棟を検出した。また、東辺堀の外側肩が確認され、堀の規模を把握できた。
詳細は『一夜城』伊那市埋蔵文化財報告第12集(https://sitereports.nabunken.go.jp/131440)に所収。
Site Name ますみヶ丘上遺跡
Site Name Transcription ますみがおかうえいせき
Order in book 7
Address 伊那市ますみヶ丘6949-2
Address Transcription いなしますみがおか6949-2
City Code 20209
Site Number 58
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 355048
East Longitude (WGS) 1375458
Dd X Y 35.846666 137.916111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20170508-20170509
Research Space
100
Research Causes 試掘調査(小学校多目的施設建設)
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
Remark 建設地全域に現代の盛土があることを確認。
Site Name 国道153号伊那バイパス(包蔵地外)
Site Name Transcription こくどう153ごういなばいぱす
Order in book 8
Address 伊那市上牧
Address Transcription いなしかみまき
City Code 20209
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 355128
East Longitude (WGS) 1375929
Dd X Y 35.857777 137.991388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20171219-20171226
Research Space
7200
Research Causes 試掘調査(国道バイパス建設)
OverView
Site Type
Main Age
Main Features
Main Foundings
磁器
鉄釘
Remark コート紙原料用の大規模な白土の露天採掘による攪乱を確認した。遺物は攪乱層内からの出土である。
Site Name 八幡屋敷遺跡
Site Name Transcription はちまんやしきいせき
Order in book 9
Address 伊那市高遠町長藤4881
Address Transcription いなしたかとおまちおさふじ4881
City Code 20209
Site Number 375
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 355259
East Longitude (WGS) 1380539
Dd X Y 35.883055 138.094166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180601-20180606
Research Space
63.5
Research Causes 確認調査(倉庫建設)
OverView
Site Type
散布地
Main Age
不明
Main Features
焼土
Main Foundings
Remark 焼土以外の遺構・遺物は確認できなかった。
Site Name 老松場古墳群
Site Name Transcription ろうしょうばこふんぐん
Order in book 10
Address 伊那市東春近924
Address Transcription いなしひがしはるちか924
City Code 20209
Site Number 243
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354841
East Longitude (WGS) 1375735
Dd X Y 35.811388 137.959722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180806-20180907
Research Space
108
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
1号墳
2号墳
Main Foundings
土師器
Remark 1号墳:葺石、くびれ部を検出。全長32m、後円部径20m、前方部長12mの前方後円墳であることが判明した。
2号墳:円墳。葺石と規模を確認。
Site Name 伊那養護学校北遺跡
Site Name Transcription いなようごがっこうきたいせき
Order in book 11
Address 伊那市西箕輪8040-59
Address Transcription いなしにしみのわ8040-59
City Code 20209
Site Number 15
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 355238
East Longitude (WGS) 1375553
Dd X Y 35.877222 137.931388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20181126-20181214
Research Space
395.1
Research Causes 確認調査(駐車場建設)
OverView
Site Type
散布地
Main Age
旧石器
Main Features
Main Foundings
Remark 大清水川の旧流路であったと考えられる。
Site Name 小黒南原遺跡
Site Name Transcription おぐろみなみはらいせき
Order in book 12
Address 伊那市西町
Address Transcription いなしにしまち
City Code 20209
Site Number 73
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 355002
East Longitude (WGS) 1375553
Dd X Y 35.833888 137.931388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20190212-20190331
Research Space
624.4
Research Causes 確認調査(市道建設)
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
平安
近代(細分不明)
Main Features
溝(時期不明)
Main Foundings
石器
土師器
陶磁器
Remark 時期不明の溝址が確認された。
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 51
File download : 48

All Events

外部出力