奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39721 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132260 reports
( compared to the privious fiscal year + 979 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147008 reports
( compared to the privious fiscal year + 1534 reports )
Article Collected
119901 reports
( compared to the privious fiscal year + 832 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1123 reports
( compared to the privious fiscal year + 71 reports )
※過去開催分含む

東日本前期古墳埋葬施設の基礎的検討(集成編)

ISHIBASHI Hiroshi ( 石橋 宏 )
東国では舟形木棺2類と箱形木棺が卓越した分布状況を示し、近畿の様相とは明らかに異なることを木棺形式分布図と集成図を示すことで明示した。岩崎卓也氏の指摘した前期後半の粘土槨+割竹形木棺の斉一的波及や土器様相などから王権の段階的な影響力の強化を読みとる見解が現在も影響を与えていると考え、再検討の必要性を指摘するとともに、前期古墳の棺の評価は中期古墳の棺の評価とも関わることを予察した。
NAID :
Age 古墳
文化財種別 考古資料
遺跡種別 古墳
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 資料集成
Related Url :
Created Date : 2023-05-12
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏|last=石橋|contribution=東日本前期古墳埋葬施設の基礎的検討(集成編)|title=研究紀要|date=2016-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/131465|location=栃木県下野市紫474|ncid=AA11680423|doi=10.24484/sitereports.131465|volume=24}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

この論文は下の刊行物の 31 - 60 ページ に掲載されています。

収録刊行物