奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41245 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132428 reports
( compared to the privious fiscal year + 1743 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Report Type List > 埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 > 多気北畠氏遺跡(第39次)小田地区(第6次)発掘調査報告

多気北畠氏遺跡(第39次)小田地区(第6次)発掘調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/139025
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.139025
For Citation 三重県埋蔵文化財センター 2024 『三重県埋蔵文化財調査報告421:多気北畠氏遺跡(第39次)小田地区(第6次)発掘調査報告』三重県埋蔵文化財センター
三重県埋蔵文化財センター 2024 『多気北畠氏遺跡(第39次)小田地区(第6次)発掘調査報告』三重県埋蔵文化財調査報告421
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=学|last=小濵|first2=法道|last2=中村|title=多気北畠氏遺跡(第39次)小田地区(第6次)発掘調査報告|origdate=2024-03-21|date=2024-03-21|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139025|location=三重県多気郡明和町竹川503|ncid=BD06139734|doi=10.24484/sitereports.139025|series=三重県埋蔵文化財調査報告|volume=421}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 多気北畠氏遺跡(第39次)小田地区(第6次)発掘調査報告
Participation-organizations 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
Store Page https://dps-ec.com/
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative たげきたばたけしいせき(だいさんじゅうきゅうじ)おたちく(だいろくじ)はっくつちょうさほうこく
Subtitle
Volume
Series 三重県埋蔵文化財調査報告
Series Number 421
Author
Editorial Organization
三重県埋蔵文化財センター
Publisher
三重県埋蔵文化財センター
Publish Date 20240321
Publisher ID 24000
ZIP CODE 5150325
TEL 0596521732
Aaddress 三重県多気郡明和町竹川503
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 多気北畠氏遺跡(第39次)小田地区(第6次)
Site Name Transcription たげきたばたけしいせきおたちく
Order in book
Address 津市美杉町下多気
Address Transcription つしみすぎちょうしもたげ
City Code 24207
Site Number 691
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343141
East Longitude (WGS) 1361821
Dd X Y 34.528055 136.305833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20210426-20210825
Research Space
712
Research Causes 通常砂防事業
OverView
Site Type
その他
Main Age
縄文
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
落ち込み
Main Foundings
縄文土器(縄文系土器、撚糸文系土器、押型文系土器)
土師器類
瓦器類
陶器類
石器
Remark
Abstract  遺跡は、津市美杉町下多気の小田地区内にある。遺跡内を八手俣川の支流が横断するように東流する。調査対象地は遺跡の北端部にあたり、標高約310~325mの谷及び山裾部に立地している。現況は山林及び荒蕪地となっている。令和3年度通常砂防事業に伴い、砂防堰堤に至るまでの工事用道路及び管理用道路となる部分で、発掘調査を実施した。調査対象地内において、調査区を上から3区、2区、1区とし、現地での調査を進めた。
 発掘調査により、2・3区において、谷の侵食あるいは崩落によるものと思われる落ち込みSZ1を確認した。SZ1からは、縄文時代草創期末から早期かけてが中心となる縄文土器群(縄文系土器、撚糸文系土器、押型文系土器)や石器群(石製品を含む)が多量に出土した。縄文土器の中には、大鼻式前後の変遷を辿れると考えられる一群が存在しており、大鼻式直前段階について「多気北畠氏39次段階」を新たに提示した。当該期の土器編年や地域の歴史を考えるうえで一定の成果を得ることができた。1区では、後世の攪乱を広範囲に受けており、明確な遺構を確認することはできなかったものの、中世から近世にかけての土師器類や陶磁器片等が少量出土した。多気における北畠氏が活動していた時期に関連する遺構等については、今回の調査区内では確認に至らなかった。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 181
File download : 136

All Events

外部出力