Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
27976 reports
( Participation 543 Orgs )
report count
88325 reports
( compared to the privious fiscal year + 271 reports )
( Participation 1738 Orgs )
site summary count
135923 reports
( compared to the privious fiscal year + 269 reports )
現在の文化財論文件数
1141 reports
( compared to the privious fiscal year + 324 reports )
video count
413 reports
( compared to the privious fiscal year + 2 reports )
( Participation 47 Orgs )
文化財イベント件数
510 reports
( compared to the privious fiscal year + 2 reports )
※過去開催分含む
第8回東京講演会 「飛鳥むかしむかし」
permalink : https://sitereports.nabunken.go.jp/event/20
【日 時】
2016年11月13日(日)10:00~16:00
【場 所】
一橋講堂
(東京都千代田区一ツ橋 2-1-2 学術総合センター内)
【主 催】
独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所
【後 援】
文化庁、奈良県教育委員会、奈良市教育委員会、橿原市教育委員会、明日香村教育委員会、朝日新聞社
【定 員】
480名(入場無料、要・参加申込み)
※講演資料集は、有償(1部 500円)で販売します。
【お申し込み方法】
ホームページ上のお申し込みフォーム、または「奈良文化財研究所シンポジウム希望」と明記の上、1)氏名(フリガナ)、2)住所(自宅または勤務先のどちらかを明記)、3)電話番号、4)職業、5)メールアドレス、6)今後のシンポジウムの案内希望の有無、以上をご記入のうえ、Eメール、ハガキ、FAX にてシンポジウム事務局までお申し込み下さい。
【プログラム】
10:00~10:05 開会挨拶
松村 恵司(所長)
10 : 05~10 : 45 飛鳥の宇宙(そら)
若杉 智宏(飛鳥資料館学芸室研究員)
10:45~11:25 飛鳥・藤原の木簡を紐解く
山本 崇(都城発掘調査部主任研究員)
11:25~12:05 藤原宮の幢幡遺構-大宝元年の元日朝賀と儀仗旗-
大澤 正吾(都城発掘調査部考古第二研究室研究員)
昼食休憩
13:10~13:50 古代衣装 飛鳥から平城へ
馬場 基(都城発掘調査部主任研究員)
13:50~14:30 飛鳥寺の発掘と塔心礎埋納品-飛鳥寺発掘60年-
諫早 直人(都城発掘調査部考古第一研究室研究員)
14:30~15:10 貨幣誕生-飛鳥・藤原の銀銭と銅銭-
松村 恵司(所長)
休憩
15:20~16:00 飛鳥を描く
早川 和子、松村 恵司、杉山 洋、山本 崇
16:00 閉会
2016年11月13日(日)10:00~16:00
【場 所】
一橋講堂
(東京都千代田区一ツ橋 2-1-2 学術総合センター内)
【主 催】
独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所
【後 援】
文化庁、奈良県教育委員会、奈良市教育委員会、橿原市教育委員会、明日香村教育委員会、朝日新聞社
【定 員】
480名(入場無料、要・参加申込み)
※講演資料集は、有償(1部 500円)で販売します。
【お申し込み方法】
ホームページ上のお申し込みフォーム、または「奈良文化財研究所シンポジウム希望」と明記の上、1)氏名(フリガナ)、2)住所(自宅または勤務先のどちらかを明記)、3)電話番号、4)職業、5)メールアドレス、6)今後のシンポジウムの案内希望の有無、以上をご記入のうえ、Eメール、ハガキ、FAX にてシンポジウム事務局までお申し込み下さい。
【プログラム】
10:00~10:05 開会挨拶
松村 恵司(所長)
10 : 05~10 : 45 飛鳥の宇宙(そら)
若杉 智宏(飛鳥資料館学芸室研究員)
10:45~11:25 飛鳥・藤原の木簡を紐解く
山本 崇(都城発掘調査部主任研究員)
11:25~12:05 藤原宮の幢幡遺構-大宝元年の元日朝賀と儀仗旗-
大澤 正吾(都城発掘調査部考古第二研究室研究員)
昼食休憩
13:10~13:50 古代衣装 飛鳥から平城へ
馬場 基(都城発掘調査部主任研究員)
13:50~14:30 飛鳥寺の発掘と塔心礎埋納品-飛鳥寺発掘60年-
諫早 直人(都城発掘調査部考古第一研究室研究員)
14:30~15:10 貨幣誕生-飛鳥・藤原の銀銭と銅銭-
松村 恵司(所長)
休憩
15:20~16:00 飛鳥を描く
早川 和子、松村 恵司、杉山 洋、山本 崇
16:00 閉会
主催独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所
連絡先
シンポジウム事務局(株式会社クバプロ内)郵便番号102-0072 東京都千代田区飯田橋3-11-15 UEDAビル6F
TEL:03-3238-1689 FAX:03-3238-1837
E-mail: nabunken2016☆kuba.jp(☆を@に変えてください。)
Similar Reports
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
Publish Date : 20190900
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
Publish Date : 20020600
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
Publish Date : 20080900
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
Publish Date : 20030625
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
Publish Date : 20170714
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 奈良国立文化財研究所
Publish Date : 19950501
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 奈良国立文化財研究所
Publish Date : 19910530
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 奈良国立文化財研究所
Publish Date : 19980501
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 奈良国立文化財研究所
Publish Date : 19920501
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 奈良国立文化財研究所
Publish Date : 20000501
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 奈良国立文化財研究所
Publish Date : 19930501
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
Publish Date : 20201030
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 奈良国立文化財研究所
Publish Date : 19860530
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館
Publish Date : 20160331
内容が似ている文化財動画
Shimane University Library 1060, Nishikawatsu-cho, Matsue-shi, Shimane, 690-8504 Japan
National Institutes for Cultural Heritage Nara National Research Institute for Cultural Properties 2-9-1, Nijo-cho, Nara City, 630-8577 Japan
mail:rar@lib.shimane-u.ac.jp:
National Institutes for Cultural Heritage Nara National Research Institute for Cultural Properties 2-9-1, Nijo-cho, Nara City, 630-8577 Japan
mail:rar@lib.shimane-u.ac.jp: