近世焼塩製産と「その後」
松田 訓
近世遺跡から出土する焼塩壷は、消耗品であり、年代を推定する資料として有用である。しかし、内容物である焼塩については、考古学的アプローチによって実態を探ることは難しい。本稿では焼塩製産、流通の実態を考えるため、近現代の文献、民俗資料にも負ってその消長を検討し、現在では知名度が低くなってしまった一因を推察した。
NAID :
Prefecture :
Aichi Prefecture
Age
近世(細分不明)
文化財種別
考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
土製品(瓦含む)
学問種別
考古学
テーマ
Related Url :
Created Date :
2021-11-26
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation ... 開く