紀州東照宮所蔵「紺地宝尽小紋小袖」について 染織技法の検討と徳川家康所用小紋染服飾類との比較を中心に

福島 雅子
福島雅子 2013「紀州東照宮所蔵「紺地宝尽小紋小袖」について 染織技法の検討と徳川家康所用小紋染服飾類との比較を中心に」 『和歌山県立博物館研究紀要』 https://sitereports.nabunken.go.jp/en/article/118561
NAID :
Prefecture : Wakayama Prefecture
Age 安土桃山
文化財種別 工芸品 有形文化財
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 繊維製品(紙含む)
学問種別 美術史 その他
テーマ 技法・技術 資料紹介
Related Url :
Created Date : 2022-07-20
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅子|last=福島|contribution=紀州東照宮所蔵「紺地宝尽小紋小袖」について 染織技法の検討と徳川家康所用小紋染服飾類との比較を中心に|title=和歌山県立博物館研究紀要|date=2013-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128989|ncid=AN10552292|volume=19}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 8
File download : 0

この論文は下の刊行物の 39 - 49 ページ に掲載されています。

収録刊行物