和歌山県立博物館研究紀要
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/128989
|
引用表記 |
和歌山県立博物館 2013 『和歌山県立博物館研究紀要』和歌山県立博物館
|
和歌山県立博物館 2013 『和歌山県立博物館研究紀要』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=和歌山県立博物館|title=和歌山県立博物館研究紀要|origdate=2013-03-15|date=2013-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128989|ncid=AN10552292|volume=19}}
閉じる
|
File |
|
Title |
和歌山県立博物館研究紀要 |
Participation-organizations |
和歌山県教育委員会
- 和歌山県
|
Alternative |
わかやま けんりつ はくぶつかん けんきゅう きよう |
Subtitle |
|
Volume |
19 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
和歌山県立博物館
|
Publisher |
和歌山県立博物館
|
Publish Date |
20130315 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
Bulletin of Wakayama Prefectural Museum
|
所収論文 |
Japanease Title |
鎌倉後期の禅僧無本覚心と地域社会 「野上八幡宮託宣記」を読む |
English Title |
|
Author |
坂本 亮太
|
Pages |
19 - 38
|
NAID |
|
Prefecture |
Wakayama Prefecture
|
Age |
鎌倉
|
文化財種別 |
書籍典籍
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
その他
|
テーマ |
宗教
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=亮太|last=坂本|contribution=鎌倉後期の禅僧無本覚心と地域社会 「野上八幡宮託宣記」を読む|title=和歌山県立博物館研究紀要|date=2013-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128989|ncid=AN10552292|volume=19}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
中村直勝・田井啓吾述「郷社 宝来山神社の御由緒に就いて」 |
English Title |
|
Author |
前田 正明
|
Pages |
73 - 84
|
NAID |
|
Prefecture |
Wakayama Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
宗教
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正明|last=前田|contribution=中村直勝・田井啓吾述「郷社 宝来山神社の御由緒に就いて」|title=和歌山県立博物館研究紀要|date=2013-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128989|ncid=AN10552292|volume=19}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
仏像の移動とその実態 彫刻資料から地域史を読み解くために |
English Title |
|
Author |
大河内 智之
|
Pages |
1 - 18
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
彫刻
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
美術史
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=智之|last=大河内|contribution=仏像の移動とその実態 彫刻資料から地域史を読み解くために|title=和歌山県立博物館研究紀要|date=2013-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128989|ncid=AN10552292|volume=19}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
紀州池田荘金剛寺旧蔵大般若経の流転 |
English Title |
|
Author |
竹中 康彦
|
Pages |
50 - 59
|
NAID |
|
Prefecture |
Wakayama Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
書籍典籍
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
その他
|
テーマ |
宗教
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=康彦|last=竹中|contribution=紀州池田荘金剛寺旧蔵大般若経の流転|title=和歌山県立博物館研究紀要|date=2013-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128989|ncid=AN10552292|volume=19}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
浦宏氏の日高郡田井遺跡の調査について |
English Title |
|
Author |
中村 貞史
|
Pages |
60 - 72
|
NAID |
|
Prefecture |
Wakayama Prefecture
|
Age |
縄文
鎌倉
室町
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
土器
土製品(瓦含む)
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
資料集成
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=貞史|last=中村|contribution=浦宏氏の日高郡田井遺跡の調査について|title=和歌山県立博物館研究紀要|date=2013-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128989|ncid=AN10552292|volume=19}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
紀州東照宮所蔵「紺地宝尽小紋小袖」について 染織技法の検討と徳川家康所用小紋染服飾類との比較を中心に |
English Title |
|
Author |
福島 雅子
|
Pages |
39 - 49
|
NAID |
|
Prefecture |
Wakayama Prefecture
|
Age |
安土桃山
|
文化財種別 |
工芸品
有形文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
繊維製品(紙含む)
|
学問種別 |
美術史
その他
|
テーマ |
技法・技術
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=雅子|last=福島|contribution=紀州東照宮所蔵「紺地宝尽小紋小袖」について 染織技法の検討と徳川家康所用小紋染服飾類との比較を中心に|title=和歌山県立博物館研究紀要|date=2013-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128989|ncid=AN10552292|volume=19}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 191
File download : 0
外部出力