台東区 向柳原町遺跡
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/27210 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
For Citation | (財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ− 2005 『東京都埋蔵文化財センター調査報告169:台東区 向柳原町遺跡』(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ− | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ− 2005 『台東区 向柳原町遺跡』東京都埋蔵文化財センター調査報告169 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
File | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Title | 台東区 向柳原町遺跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Participation-organizations | (公財)東京都教育支援機構東京都埋蔵文化財センター - 東京都 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Alternative | たいとうく むかいやなぎはらまちいせき | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Subtitle | 東京都台東地区単位制高等学校の改築及び大規模改修工事に伴う発掘調査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Volume | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Series | 東京都埋蔵文化財センター調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Series Number | 169 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Author | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Editorial Organization |
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ−
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publisher |
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ−
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publish Date | 20050731 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publisher ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ZIP CODE | 206-0033 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEL | 042-374-8044 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Aaddress | 東京都多摩市落合1-14-2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NII Type | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Research Report | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NCID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP Number | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Other Resource |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Remark | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Articles | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Site |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Abstract | [向柳原町遺跡 要約] 遺跡は隅田川右岸の低地に位置し、平戸藩松浦氏の上屋敷跡の庭園部分に相当。池を中心とした「回遊式庭園」で、隅田川に続く三味線堀から水を引いた「潮入りの庭」。庭園の起源は藩主松浦隆信が小堀遠州と僧江月と謀って作庭したとされる。庭園は大きく2時期に分かれる。1641年頃から1689年頃までの初期庭園期の遺構は護岸石組・洲浜・護岸杭列などを検出。南護岸から浮石と岩島を検出。創建期の西護岸石組と洲浜は、地割をある程度復元することができた。1689年頃から1923年頃までの蓬莱園期には、園池南西部を拡張し、園池南側を含む護岸を石垣状護岸に改修。護岸東南部に櫓状の張り出しがあり、その基礎には初期庭園期の附属建物の材を転用していた。流れからは柵や桝や水門跡などの付帯構造も共に検出。遺物は17世紀中頃から18世紀前半に及ぶ。7-F-9層から17世紀に廃棄された中国産磁器、肥前系磁器などが大量に出土。鍋島様式の小型変形皿や伊万里の柿右衛門様式の染付皿・蓋物などを含む。香炉や向付けや掛花生には特注品も含まれる。木製品は17世紀後半から18世紀前半の文字資料が多く含まれ、荷札からは平戸から江戸へ国元の特産品が送られたという記述が読み取れた。 |