羅漢町遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/25445
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.25445
引用表記 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 2011 『群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告書512:羅漢町遺跡』財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 2011 『羅漢町遺跡』群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告書512
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=一|last=坂口|first2=修一郎|last2=楢崎|first3=正典|last3=秋山|title=羅漢町遺跡|origdate=2011-01-24|date=2011-01-24|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/25445|location=群馬県渋川市北橘町下箱田784番地2|ncid=AA12464525|ncid=BB04788334|doi=10.24484/sitereports.25445|series=群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告書|volume=512}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 羅漢町遺跡
Participation-organizations (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
Alternative らかんちょういせき
Subtitle 国道354号羅漢町道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume
Series 群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告書
Series Number 512
Author
Editorial Organization
財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
Publisher
財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
Publish Date 20110124
Publisher ID
ZIP CODE 377-8555
TEL 0279-52-2511
Aaddress 群馬県渋川市北橘町下箱田784番地2
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
所収論文
Japanease Title 「遠構」の堀と木棺墓群について
English Title
Author
坂口 一
Pages 25 - 26
NAID
Prefecture Gumma Prefecture
Age 江戸
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一|last=坂口|contribution=「遠構」の堀と木棺墓群について|title=羅漢町遺跡|date=2011-01-24|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/25445|location=群馬県渋川市北橘町下箱田784番地2|ncid=AA12464525|ncid=BB04788334|doi=10.24484/sitereports.25445|series=群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告書|volume=512}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 羅漢町遺跡
Site Name Transcription らかんちょういせき
Order in book
Address 群馬県高崎市羅漢町
Address Transcription ぐんまけんたかさきしらかんちょう
City Code 10202
Site Number 3356
North Latitude (JGD) 361941
East Longitude (JGD) 1390034
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.3312 139.0063
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20091101-20091130
Research Space
301
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
城館
Main Age
江戸
近代(細分不明)
Main Features
城郭・寺院内墓地
「遠構」の堀1(江戸時代)
木棺墓32
土坑4
Main Foundings
Remark 近世の木棺墓の底板及び側板に、宗門人別改帳などの複数の反古紙がおそらく装飾用及び補強用として貼られ、この文字が板に転写して墨書として残存。
Abstract [羅漢町遺跡 要約]
近世城郭である高崎城の城域の東側に形成された城下町の東端部を画す「遠構」の堀及び、この城下町内における近世の寺院内墓地の調査。 

Related Cultual Data

Page view : 408
File download : 103

All Events

>> 確認する

外部出力

BibTeX
TSV
JSON