奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41503 reports
( Participation 759 Orgs )
report count
132574 reports
( compared to the privious fiscal year + 1900 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147729 reports
( compared to the privious fiscal year + 2287 reports )
Article Collected
120668 reports
( compared to the privious fiscal year + 1675 reports )
video count
1314 reports
( compared to the privious fiscal year + 130 reports )
( Participation 118 Orgs )
Event Collected
1264 reports
( compared to the privious fiscal year + 215 reports )
※過去開催分含む

青谷横木遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/21963
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.21963
For Citation 鳥取県埋蔵文化財センター 2018 『鳥取県埋蔵文化財センター調査報告書67:青谷横木遺跡』鳥取県埋蔵文化財センター
鳥取県埋蔵文化財センター 2018 『青谷横木遺跡』鳥取県埋蔵文化財センター調査報告書67
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=隆造|last=濵|first2=健太|last2=下江|first3=雅儀|last3=福島|first4=興|last4=八峠|first5=克美|last5=原田|first6=嘉和|last6=坂本|first7=大輔|last7=梅村|first8=明穂|last8=百橋|first9=晃宏|last9=渡辺|first10=善真|last10=保坂|first11=克彦|last11=割田|first12=隆志|last12=門脇|title=青谷横木遺跡|origdate=2018-03-26|date=2018-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/21963|location=鳥取県鳥取市国府町宮下1260|ncid=BB25860983|doi=10.24484/sitereports.21963|series=鳥取県埋蔵文化財センター調査報告書|volume=67}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 青谷横木遺跡
Participation-organizations 鳥取県埋蔵文化財センター - 鳥取県
Alternative あおやよこぎいせき
Subtitle 一般国道9号(鳥取西道路)の改築に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 37
Volume 1 2 3 4
Series 鳥取県埋蔵文化財センター調査報告書
Series Number 67
Author
Editorial Organization
鳥取県埋蔵文化財センター
Publisher
鳥取県埋蔵文化財センター
Publish Date 20180326
Publisher ID 31000
ZIP CODE 6800151
TEL 0857276711
Aaddress 鳥取県鳥取市国府町宮下1260
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
各表紙・奥付「一般国道9号(鳥取西道路)の改築に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書ⅩⅩⅩⅦ」あり
写真図版編
自然科学分析・総括編
遺物編
遺構編
Articles
Site
Site Name 青谷横木遺跡
Site Name Transcription あおやよこぎいせき
Order in book
Address 鳥取県鳥取市青谷町青谷
Address Transcription とっとりけんとっとりしあおやちょうあおや
City Code 31201
Site Number 18-478
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 353031
East Longitude (WGS) 1340034
Dd X Y 35.508611 134.009444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20130405-20151225
Research Space
14884.9
Research Causes 一般国道9号(鳥取西道路)の改築
OverView
Site Type
集落
官衙
交通
田畑
古墳
祭祀
Main Age
縄文
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
杭群
杭列
盛土遺構
木造構造物
畦畔
石敷遺構
河道
阿古山24号墳
整地土
掘立柱建物
道路遺構
柱穴
条里遺構
石積遺構
Main Foundings
縄文土器
石器
木製品
弥生土器
骨角器
玉類
土師器
須恵器
銅鏡
墨書土器
墨画土器
施釉陶器
製塩土器
権衡
木簡
木製祭祀具
獣骨
鉄製品
銅製品
陶磁器
Remark 補修痕跡のある丸木舟が完形で出土、古代山陰道と考えられる道路遺構を条里遺構とセットで確認、道路遺構では柳の街路樹を検出、「女子群像」が描かれた板絵が出土
Abstract  青谷横木遺跡では縄文時代から中世に至る遺構や遺物を確認した。
 縄文時代後・晩期では青谷平野に存在した潟湖での生業活動が窺え、丸木舟が完形で出土した。弥生時代から古墳時代にかけては、山裾に大規模な河道が形成され、護岸施設のあり方や出土遺物等から山裾に小規模な集落が営まれていた可能性が高い。平野部には畦畔や水路が検出され、低湿地を利用した水田が営まれた。古墳時代後期では阿古山24号墳を調査し、横穴式石室を持つ円墳であることが判明した。
 飛鳥時代の7世紀末から8世紀初頭には古代山陰道と考えられる道路遺構が確認され、10世紀後半の道路改修時には条里遺構が一体で構築されていたことが判明した。また、道路の外側に築かれた道路外盛土では樹木列が検出され、10世紀後半に街路樹として柳が植えられていたことが明らかになった。出土遺物では木簡や木製祭祀具が特筆され、2万点を超える木製祭祀具は大規模な律令的祭祀が執り行われたことを示唆し、木簡の内容からは官道沿いに官衙施設が造営されていたことが窺える。そのほかに、飛鳥時代の「女子群像」が描かれた板絵や山岳文様が描かれた銅板が出土し、国内のみならず東アジアにおける文化交流を示す資料といえる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 3739
File download : 6399

All Events

外部出力