URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/139133
|
DOI 2D code |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.139133
|
For Citation |
三次市教育委員会 2022 『シンポジウム 史跡寺町廃寺跡(推定三谷寺)を語る 講演資料』三次市教育委員会
|
三次市教育委員会 2022 『シンポジウム 史跡寺町廃寺跡(推定三谷寺)を語る 講演資料』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=三次市教育委員会|title=シンポジウム 史跡寺町廃寺跡(推定三谷寺)を語る 講演資料|origdate=2022-11-19|date=2022-11-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139133|location=広島県三次市十日市中二丁目8-1|doi=10.24484/sitereports.139133}}
閉じる
|
File |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
Title |
シンポジウム 史跡寺町廃寺跡(推定三谷寺)を語る 講演資料 |
Participation-organizations |
三次市
- 広島県
|
Alternative |
しんぽじうむ しせきてらまちはいじあとすいていみたにでたをかたる こうえんしりょう |
Subtitle |
|
Volume |
|
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
三次市教育委員会
|
Publisher |
三次市教育委員会
|
Publish Date |
20221119 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
7288501 |
TEL |
0824626191 |
Aaddress |
広島県三次市十日市中二丁目8-1 |
Report Type Codes |
document
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
Japanease Title |
寺町廃寺跡の発掘調査成果 |
English Title |
|
Author |
藤川 翔
|
Pages |
1 - 6
|
NAID |
|
Prefecture |
Hiroshima Prefecture
|
Age |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
文化財種別 |
史跡
|
遺跡種別 |
社寺
|
遺物(材質分類) |
土製品(瓦含む)
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=翔|last=藤川|contribution=寺町廃寺跡の発掘調査成果|title=シンポジウム 史跡寺町廃寺跡(推定三谷寺)を語る 講演資料|date=2022-11-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139133|location=広島県三次市十日市中二丁目8-1|doi=10.24484/sitereports.139133}}
閉じる
|
Abstract |
寺町廃寺跡(てらまちはいじ)は,中国地方を代表する古代の地方寺院跡として,昭和59(1984)年に国史跡に指定された三次市を代表する遺跡のひとつである。日本最古の仏教説話集,『日本霊異記』所載の「三谷寺」に比定されることでもよく知られ,三次市教育委員会では8次にわてって発掘調査を実施してきた。今回はその成果を紹介したい。 1 はじめに 2 三次市(みよし)の文化財と寺町廃寺跡 3 『日本霊異記』と寺町廃寺跡 4 寺町廃寺跡における発掘調査の歩み 寺町廃寺跡における発掘調査の成果 5 おわりに~「お寺づくり」からみた,寺町廃寺跡の特徴 |
Japanease Title |
周辺遺跡からみた寺町廃寺創建の歴史的背景 |
English Title |
|
Author |
加藤 光臣
|
Pages |
7 - 12
|
NAID |
|
Prefecture |
Hiroshima Prefecture
|
Age |
古墳
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
文化財種別 |
史跡
|
遺跡種別 |
古墳
社寺
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=光臣|last=加藤|contribution=周辺遺跡からみた寺町廃寺創建の歴史的背景|title=シンポジウム 史跡寺町廃寺跡(推定三谷寺)を語る 講演資料|date=2022-11-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139133|location=広島県三次市十日市中二丁目8-1|doi=10.24484/sitereports.139133}}
閉じる
|
Abstract |
律令国家形成期ともいえる7世紀後半代に,当時の三谷郡三谷郷の領域に白鳳期の寺町廃寺が創建された。寺町廃寺跡は,平安時代初期(9世紀前葉頃)編纂の『日本霊異記』(最古の仏教説話集)記載の三谷郡「三谷寺」に比定する研究がすでに明治時代の段階でみられ,以来古代の文献に登場する寺院として様々な研究・議論が行われて全国的にも著名となっている。また,1974年以来の発掘調査によって「法起寺式」の整然たる伽藍配置が確認されるとともに,当時の政治の中心とである畿内地方の寺院跡と比べても遜色のない内容を示すことが明らかとなった。 では,このような際立つ特色を窺わせる壮麗な寺院が,一体なぜ中国山間地の三次盆地に創建されたのか。その謎に迫るために,寺町廃寺出現前の歴史的背景を周辺遺跡の特色から考えてみた。 1 はじめに 2 古墳時代の社会と寺町廃寺創建の歴史的背景 3 おわりに |
Japanease Title |
備中栢寺廃寺と備後寺町廃寺の素弁八葉蓮華文軒丸瓦 |
English Title |
|
Author |
亀田 修一
|
Pages |
13 - 18
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
Hiroshima Prefecture
|
Age |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=修一|last=亀田|contribution=備中栢寺廃寺と備後寺町廃寺の素弁八葉蓮華文軒丸瓦|title=シンポジウム 史跡寺町廃寺跡(推定三谷寺)を語る 講演資料|date=2022-11-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139133|location=広島県三次市十日市中二丁目8-1|doi=10.24484/sitereports.139133}}
閉じる
|
Abstract |
1 はじめに 2 備中栢寺廃寺の素弁八葉蓮華文軒丸瓦 3 備中栢寺廃寺と備後寺町廃寺の素弁八葉蓮華文軒丸瓦の比較 4 備中栢寺廃寺と備後寺町廃寺の素弁八葉蓮華文軒丸瓦の同笵関係が語るもの 5 おわりに |
Japanease Title |
出雲国西部で出土した寺町廃寺跡同笵・同紋瓦をめぐってー飛鳥時代の同笵瓦と僧侶の活動 |
English Title |
|
Author |
花谷 浩
|
Pages |
19 - 24
|
NAID |
|
Prefecture |
Shimane Prefecture
Hiroshima Prefecture
|
Age |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=浩|last=花谷|contribution=出雲国西部で出土した寺町廃寺跡同笵・同紋瓦をめぐってー飛鳥時代の同笵瓦と僧侶の活動|title=シンポジウム 史跡寺町廃寺跡(推定三谷寺)を語る 講演資料|date=2022-11-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139133|location=広島県三次市十日市中二丁目8-1|doi=10.24484/sitereports.139133}}
閉じる
|
Abstract |
1 はじめに 2 出雲における寺町廃寺跡の同紋瓦と同笵瓦 3 飛鳥寺東南隅の禅院とその同笵瓦の分布 4 おわりに |
Japanease Title |
備後国「三谿寺」(≒寺町廃寺跡)の歴史的位置 |
English Title |
|
Author |
西別府 元日
|
Pages |
25 - 28
|
NAID |
|
Prefecture |
Hiroshima Prefecture
|
Age |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=元日|last=西別府|contribution=備後国「三谿寺」(≒寺町廃寺跡)の歴史的位置|title=シンポジウム 史跡寺町廃寺跡(推定三谷寺)を語る 講演資料|date=2022-11-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139133|location=広島県三次市十日市中二丁目8-1|doi=10.24484/sitereports.139133}}
閉じる
|
Abstract |
はじめに 1 三谿郡大領祖の誓願「爲諸神祗造立伽藍」の意味を考える 神祗(神祗信仰における崇拝対象)と仏(仏教における崇拝対象)の並立 2 『日本霊異記』からみた弘済の来日時期と三谿寺創建 |
Japanease Title |
寺町廃寺の建築学的考察 |
English Title |
|
Author |
藤田 盟児
|
Pages |
29 - 33
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=盟児|last=藤田|contribution=寺町廃寺の建築学的考察|title=シンポジウム 史跡寺町廃寺跡(推定三谷寺)を語る 講演資料|date=2022-11-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139133|location=広島県三次市十日市中二丁目8-1|doi=10.24484/sitereports.139133}}
閉じる
|
Abstract |
1 古代寺院の概要 2 法起寺式の寺院 3 伽藍の中軸線について 4 伽藍配置の復原 5 金堂と塔の形態 |
Japanease Title |
備後・安芸の白鳳期寺院と寺町廃寺 |
English Title |
|
Author |
松下 正司
|
Pages |
34 - 39
|
NAID |
|
Prefecture |
Hiroshima Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正司|last=松下|contribution=備後・安芸の白鳳期寺院と寺町廃寺|title=シンポジウム 史跡寺町廃寺跡(推定三谷寺)を語る 講演資料|date=2022-11-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139133|location=広島県三次市十日市中二丁目8-1|doi=10.24484/sitereports.139133}}
閉じる
|
Abstract |
1 備後国の白鳳期寺院跡 2 安芸国の白鳳期寺院跡 3 寺町廃寺の様相 4 備後・安芸の寺院跡から見た寺町廃寺 5 今後の課題 |
|
Site |
Site Name |
寺町廃寺跡 |
Site Name Transcription |
てらまちはいじあと |
Order in book |
1 |
Address |
広島県三次市向江田町 |
Address Transcription |
ひろしまけんみよししむこうえたちょう |
City Code |
34209 |
Site Number |
4 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
344706 |
East Longitude (WGS) |
1325611 |
Dd X Y |
34.785 132.936388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
19791029-20201031
|
Research Space |
1626
|
Research Causes |
確認調査 |
OverView |
Site Type |
社寺
|
Main Age |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
Main Features |
金堂
塔
講堂
回廊
灯籠
幡竿
|
Main Foundings |
瓦
須恵器
土師器
三彩陶器
金属製品
|
Remark |
『日本霊異記』に登場する「三谷寺」の可能性が高い古代地方寺院跡 |
|
|
Abstract |
|