滋賀考古
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/121180
|
引用表記 |
滋賀考古学研究会 1995 『滋賀考古』滋賀考古学研究会
|
滋賀考古学研究会 1995 『滋賀考古』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=滋賀考古学研究会|title=滋賀考古|origdate=1995-08-19|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
File |
|
Title |
滋賀考古 |
Participation-organizations |
その他(滋賀県)
- 滋賀県
|
Alternative |
しが こうこ |
Subtitle |
|
Volume |
14 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
滋賀考古学研究会
|
Publisher |
滋賀考古学研究会
|
Publish Date |
19950819 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
淡路島からの報告 文化財レスキュー |
English Title |
|
Author |
浦上 雅史
|
Pages |
3 - 7
|
NAID |
|
Prefecture |
Hyogo Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
文化財防災
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=雅史|last=浦上|contribution=淡路島からの報告 文化財レスキュー|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
宗像郷土館の研究 幻の青銅武器を求めて |
English Title |
|
Author |
花田 勝広
|
Pages |
34 - 44
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukuoka Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
金属器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
調査技術
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=勝広|last=花田|contribution=宗像郷土館の研究 幻の青銅武器を求めて|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
集落内祭祀と集落の企画性 近江の独立棟持柱付建物をもつ集落の検討 |
English Title |
|
Author |
近藤 広
|
Pages |
45 - 61
|
NAID |
|
Prefecture |
Shiga Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
祭祀
|
遺物(材質分類) |
木製品
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
文化系統
建築様式
制度・政治
宗教
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=広|last=近藤|contribution=集落内祭祀と集落の企画性 近江の独立棟持柱付建物をもつ集落の検討|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
埋文関係救援連絡会議の初動 |
English Title |
|
Author |
原口 正三
|
Pages |
1 - 1
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
文化財防災
事業報告
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正三|last=原口|contribution=埋文関係救援連絡会議の初動|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
兵庫県南部地震による被害 西宮市教育委員会文化財課と市立郷土資料館 |
English Title |
|
Author |
合田 茂伸
|
Pages |
11 - 13
|
NAID |
|
Prefecture |
Hyogo Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
文化財防災
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=茂伸|last=合田|contribution=兵庫県南部地震による被害 西宮市教育委員会文化財課と市立郷土資料館|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
水銀朱(辰砂)生産に関して |
English Title |
|
Author |
三渡 俊一郎
|
Pages |
62 - 67
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
製鉄
その他の生産遺跡
|
遺物(材質分類) |
石器
石製品
金属器
自然物
その他
|
学問種別 |
考古学
民俗学
|
テーマ |
技法・技術
文化系統
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=俊一郎|last=三渡|contribution=水銀朱(辰砂)生産に関して|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
埴輪棺試論1 奈良県葛城石光山古墳群の分析からみた埴輪棺 |
English Title |
|
Author |
小宮 猛幸
|
Pages |
18 - 33
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
|
遺物(材質分類) |
石製品
土製品(瓦含む)
|
学問種別 |
考古学
文化財科学
|
テーマ |
素材分析
資料紹介
調査技術
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=猛幸|last=小宮|contribution=埴輪棺試論1 奈良県葛城石光山古墳群の分析からみた埴輪棺|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
甦る縄文集落、正楽寺遺跡 神崎郡能登川町所在 |
English Title |
|
Author |
植田 文雄
|
Pages |
74 - 77
|
NAID |
|
Prefecture |
Hyogo Prefecture
|
Age |
縄文
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
保存修復
調査技術
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=文雄|last=植田|contribution=甦る縄文集落、正楽寺遺跡 神崎郡能登川町所在|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
神戸市立博物館の被災状況と対応 |
English Title |
|
Author |
森田 稔
|
Pages |
8 - 10
|
NAID |
|
Prefecture |
Hyogo Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
文化財防災
資料集成
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=稔|last=森田|contribution=神戸市立博物館の被災状況と対応|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
八日市市布施溜池周辺の石器 |
English Title |
|
Author |
進藤 武
|
Pages |
84 - 86
|
NAID |
|
Prefecture |
Shiga Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=武|last=進藤|contribution=八日市市布施溜池周辺の石器|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
虎姫町五村遺跡発掘調査速報 |
English Title |
|
Author |
大西 健吾
|
Pages |
78 - 81
|
NAID |
|
Prefecture |
Shiga Prefecture
|
Age |
弥生
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
調査技術
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=健吾|last=大西|contribution=虎姫町五村遺跡発掘調査速報|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
琵琶湖の水没集落へのいざない 三ツ矢千軒、永田浜遺跡、萩の浜北・南遺跡を通じて |
English Title |
|
Author |
中村 英世
|
Pages |
82 - 83
|
NAID |
|
Prefecture |
Shiga Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
散布地
水中
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
文化系統
資料紹介
調査技術
制度・政治
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=英世|last=中村|contribution=琵琶湖の水没集落へのいざない 三ツ矢千軒、永田浜遺跡、萩の浜北・南遺跡を通じて|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
「発掘調査と問題意識」 |
English Title |
|
Author |
白井 忠雄
|
Pages |
92 - 92
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
調査技術
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=忠雄|last=白井|contribution=「発掘調査と問題意識」|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
阪神大震災をふりかえって |
English Title |
|
Author |
望月 浩
|
Pages |
14 - 17
|
NAID |
|
Prefecture |
Hyogo Prefecture
|
Age |
平成
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
文化財防災
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=浩|last=望月|contribution=阪神大震災をふりかえって|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
波兎文様と作人平流重治郎 滋賀県彦根市下岡部町の旧地蔵堂屋瓦 |
English Title |
|
Author |
北村 圭弘
|
Pages |
68 - 73
|
NAID |
|
Prefecture |
Shiga Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
社寺
|
遺物(材質分類) |
土製品(瓦含む)
|
学問種別 |
考古学
文献史学
|
テーマ |
技法・技術
文化系統
資料紹介
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=圭弘|last=北村|contribution=波兎文様と作人平流重治郎 滋賀県彦根市下岡部町の旧地蔵堂屋瓦|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
紫香楽宮関連遺跡の調査 宮町遺跡の調査を中心に |
English Title |
|
Author |
鈴木 良章
|
Pages |
87 - 90
|
NAID |
|
Prefecture |
Shiga Prefecture
|
Age |
奈良
|
文化財種別 |
史跡
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
宮都
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=良章|last=鈴木|contribution=紫香楽宮関連遺跡の調査 宮町遺跡の調査を中心に|title=滋賀考古|date=1995-08-19|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121180|ncid=AN10180653|volume=14}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 307
File download : 0
外部出力