奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39722 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132261 reports
( compared to the privious fiscal year + 980 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147022 reports
( compared to the privious fiscal year + 1548 reports )
Article Collected
119901 reports
( compared to the privious fiscal year + 832 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1123 reports
( compared to the privious fiscal year + 71 reports )
※過去開催分含む

考古學

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/120163
For Citation 東京考古学会 1939 『考古學』東京考古學會
東京考古学会 1939 『考古學』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=東京考古學會|title=考古學|origdate=1939-04-20|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
File
Title 考古學
Participation-organizations その他(東京都) - 東京都
Alternative こうこがく
Subtitle
Volume 10-4
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
東京考古学会
Publisher
東京考古學會
Publish Date 19390420
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 上総菅生遺跡に就いての二つの仮説
English Title
Author
ジエラード・グロート
Pages 204 - 206
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=ジエラード・グロート|contribution=上総菅生遺跡に就いての二つの仮説|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 駿河国(静岡市長田在)佐度出土の遺物に就き(予報)
English Title
Author
安本 博
Pages 198 - 199
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=博|last=安本|contribution=駿河国(静岡市長田在)佐度出土の遺物に就き(予報)|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 南紀の遺跡概観
English Title
Author
浦 宏
Pages 196 - 198
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏|last=浦|contribution=南紀の遺跡概観|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 先史地理学の意義
English Title
Author
丸茂 武重
Pages 187 - 188
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=武重|last=丸茂|contribution=先史地理学の意義|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 尾三地方に於ける縄文式文化の特異性
English Title
Author
吉田 富夫
Pages 199 - 201
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=富夫|last=吉田|contribution=尾三地方に於ける縄文式文化の特異性|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 関東縄文式土器の層位的出土遺跡の集成
English Title
Author
江坂 輝弥
Pages 190 - 195
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=輝弥|last=江坂|contribution=関東縄文式土器の層位的出土遺跡の集成|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 重弧文土器に就いて
English Title
Author
高田 素次
Pages 201 - 202
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=素次|last=高田|contribution=重弧文土器に就いて|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 北九州に於ける特異なる甕棺墓に就いて
English Title
Author
七田 忠志
Pages 202 - 202
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=忠志|last=七田|contribution=北九州に於ける特異なる甕棺墓に就いて|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 下総飛ノ台貝塚採集の貝類に就いて
English Title
Author
酒詰 仲男
Pages 169 - 182 , +図2p
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=仲男|last=酒詰|contribution=下総飛ノ台貝塚採集の貝類に就いて|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 埼玉県水子貝塚竪穴住居阯内貝層に関する一知見
English Title
Author
酒詰 仲男
Pages 189 - 190
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=仲男|last=酒詰|contribution=埼玉県水子貝塚竪穴住居阯内貝層に関する一知見|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 南関東を中心とせる土師部祝部土器の諸問題
English Title
Author
杉原 荘介
Pages 203 - 204
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=荘介|last=杉原|contribution=南関東を中心とせる土師部祝部土器の諸問題|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 下総飛ノ台貝塚発掘の鳥獣骨
English Title
Author
直良 信夫
Pages 165 - 168
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信夫|last=直良|contribution=下総飛ノ台貝塚発掘の鳥獣骨|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 史前日本の植物群
English Title
Author
直良 信夫
Pages 188 - 189
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信夫|last=直良|contribution=史前日本の植物群|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東京考古学会第一回総会開会之辞
English Title
Author
坪井 良平
Pages 186 - 187
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良平|last=坪井|contribution=東京考古学会第一回総会開会之辞|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東京考古学会第一回総会記事 昭和14年
English Title
Author
藤森 栄一
杉原 荘介
Pages 183 - 186
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=栄一|last=藤森|first2=荘介|last2=杉原|contribution=東京考古学会第一回総会記事 昭和14年|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 下総飛ノ台貝塚調査報告
English Title
Author
飛ノ台貝塚調査分科会
Pages 149 - 164
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=飛ノ台貝塚調査分科会|contribution=下総飛ノ台貝塚調査報告|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 京都市北白川別当町新発見の縄文式土器(図版解説)
English Title
Author
東京考古学会
Pages 182 - 182 , +図2p
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=東京考古学会|contribution=京都市北白川別当町新発見の縄文式土器(図版解説)|title=考古學|date=1939-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120163|ncid=AN00081870|volume=10-4}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 58
File download : 0

All Events

外部出力