奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39644 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132281 reports
( compared to the privious fiscal year + 942 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146966 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1119 reports
( compared to the privious fiscal year + 67 reports )
※過去開催分含む

Images of the wounded Prince of Orange in the battle of Waterloo painted and printed in the 19th century Japan
近世日本におけるワーテルロー戦闘図の流布と制作について

Tsukahara Akira ( 塚原 晃 )
1815年、ナポレオン・ボナパルトの没落を決定づけた「ワーテルローの戦い」の波紋は、さほど時間をおくことなく、日本にも到達した。それは、ナポレオンの敗北というよりは、戦勝国のひとつであるオランダの貢献を喧伝する情報が主体だったと考えられる。ワーテルローでのオランダ皇太子の活躍を描く図が、江戸の桂川家に文政9年以前より伝わっていた。香川大学附属図書館神原文庫に伝わる銅版ワーテルロー戦闘図は、作者の素性は明らかではないものの、その題記の内容や用紙のウォーターマークから、初期のワーテルロー情報を忠実に反映して制作された作品と推定される。
NAID :
Prefecture :
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url :
Created Date : 2021-11-19
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晃|last=塚原|contribution=近世日本におけるワーテルロー戦闘図の流布と制作について|title=神戸市立博物館研究紀要|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110706|ncid=AN10177091|volume=23}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

この論文は下の刊行物の 9 - 17 ページ に掲載されています。

収録刊行物