奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41248 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132431 reports
( compared to the privious fiscal year + 1746 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147561 reports
( compared to the privious fiscal year + 2121 reports )
Article Collected
120576 reports
( compared to the privious fiscal year + 1581 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む

堀越甲真木B遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/23026
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.23026
For Citation 前橋市教育委員会 2018 『堀越甲真木B遺跡』前橋市教育委員会
前橋市教育委員会 2018 『堀越甲真木B遺跡』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=豊|last=前原|first2=良一|last2=諸星|title=堀越甲真木B遺跡|origdate=2018-09-25|date=2018-09-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/23026|location=群馬県前橋市総社町三丁目11-4|doi=10.24484/sitereports.23026|volume=旧石器時代編}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 堀越甲真木B遺跡
Participation-organizations 前橋市 - 群馬県
Store Page https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/kyoiku/bunkazaihogo/gyomu/3/1/5096.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative ほりこしこうまぎびいいせき
Subtitle
Volume 旧石器時代編
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
前橋市教育委員会
Publisher
前橋市教育委員会
Publish Date 20180925
Publisher ID 10201
ZIP CODE 3710853
TEL 0272806511
Aaddress 群馬県前橋市総社町三丁目11-4
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 堀越甲真木B遺跡
Site Name Transcription ほりこしこうまぎびいいせき
Order in book
Address 群馬県前橋市堀越町529-1、529-9、530-2
Address Transcription ぐんまけんまえばししほりこしまち529-1、529-9、530-2
City Code 102016
Site Number 0190
North Latitude (JGD) 362459
East Longitude (JGD) 1390843
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.4195 139.1421
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20000810-20001118
Research Space
830
Research Causes 駐車場代替地造成
OverView
Site Type
散布地
Main Age
旧石器
Main Features
文化層(11ヶ所の遺物集中地点を検出)
Main Foundings
礫片8点
礫15点
石器1680点
(ナイフ31点
台形石器4点
スクレーパー9点
鋸歯縁石器5点
抉入石器15点
彫刻刀1点
錐1点
石刃82点
石核31点
楔形石器1点
両極石核1点
敲石8点
台石1点
磨石1点等)
Remark 主な遺構:文化層(11ヶ所の遺物集中地点を検出)
主な遺物:総計1,703点(石器1,680点、礫15点、礫片8点)。
主要な石器は、ナイフ31点、台形石器4点、スクレーパー9点、鋸歯縁石器5点、抉入石器15点、彫刻刀1点、錐1点、石刃82点、石核31点、楔形石器1点、両極石核1点、敲石8点、台石1点、磨石1点等
姶良Tn火山灰直上から群馬編年Ⅱ期中葉段階の黒曜石と黒色安山岩、黒色頁岩を主体とする石器群が検出された。黒曜石は信州産が主体で現状では県内最多の出土量(1,683.9g)を誇る。
種別:遺物包含地
Abstract  堀越甲真木B遺跡は、赤城山南麓の南向きの標高165m前後の舌状台地に位置し、ナイフ形石器や台形石器、スクレーパー類などを主要利器として、石刃技術を剥片生産技術の技術基盤に持つ石器群で、11ヶ所の石器集中区を形成しており、接合関係のあり方から、複数回の占有の可能性があり、一か所の集中区には炉跡が残されていた可能性がある。
 石器群は、黒曜石による石刃技術による石刃をナイフ形石器の主要石材として使用しながら、地元石材で石刃や剥片を生産し、石器群の技術構造の機能要件を維持し、チャート等を補完的に備え、ナイフ形石器を主体とした石器群を維持・運用する技術構造、システムの運用を基本とする。黒曜石を主要素材として石刃技術と石器技術の適用によりナイフ形石器や二次加工石器を生産する技術構造の石器群を「堀越甲真木B石刃技術石器群」として定義づけが可能と考え、さらに赤城山南麓遺跡群の特徴である黒色安山岩と黒色頁岩という地元石材を素材として、分割素材の石核使用で特徴づけられる石刃技術を「赤城山南麓型石刃技術」として地域的な技術として定義、位置づけが可能と考える。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 969
File download : 327

All Events

外部出力