奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39491 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132210 件
( 前年度比 + 853 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146894 件
( 前年度比 + 1402 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語平面形 本文頻出用語溝跡





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主要地方道上田丸子線バイパスの建設工事に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 87
編著者名 : 久保田 敦子
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20020320
作成日 : 2012-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 札幌市 - 北海道
発行機関 : 札幌市教育委員会
発行年月日 : 20120309
作成日 : 2019-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2022
シリーズ番号 :
編著者名 : 神田 和彦
発行(管理)機関 : 秋田市秋田城跡歴史資料館 - 秋田県
発行機関 : 秋田市教育委員会
発行年月日 : 20230328
作成日 : 2024-03-13
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上越新幹線関係埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 5
巻次 :
シリーズ番号 : 43
編著者名 : 井川 達雄
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19851130
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 月岡遺跡 / 北陸新幹線建設事業埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 8
巻次 : その2
シリーズ番号 : 95
編著者名 : 市川 隆之
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構鉄道建設本部北陸新幹線建設局 | 長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20100324
作成日 : 2018-06-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 528
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20230300
作成日 : 2023-06-06
副書名 : 主要地方道長野上田線力石バイパス建設事業埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 1 / 千曲市内
巻次 :
シリーズ番号 : 96
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 長野県千曲建設事務所 | 一般財団法人長野県文化財振興事業団 長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20110311
作成日 : 2018-06-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中野市川久保・宮沖遺跡 / 千曲川替佐・柳沢築堤事業関連埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 2
巻次 : その2
シリーズ番号 : 99
編著者名 : 市川 隆之
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 国土交通省北陸地方整備局 | 長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20130321
作成日 : 2013-08-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市内遺跡群発掘調査報告書 ; 22
巻次 :
シリーズ番号 : 24
編著者名 : 杉山 和德 | 奥野 麦生
発行(管理)機関 : 白岡市 - 埼玉県
発行機関 : 白岡市教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2018-03-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 150
発行(管理)機関 : (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
発行機関 : 公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センタ−
発行年月日 : 20120331
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道東大久保大井線関係埋蔵文化財調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 116
編著者名 : 今井 宏
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : (財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2018-12-15
副書名 : 住宅・都市整備公団坂戸入西地区土地区画整理事業関係埋蔵文化財発掘調査報告 ; 4
巻次 :
シリーズ番号 : 120
編著者名 : 富田 和夫
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : (財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 社会資本整備総合交付金(河川)工事関係埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 : 2
シリーズ番号 : 415
編著者名 : 大谷 徹
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : 公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20150223
作成日 : 2018-07-19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 蔵持 俊輔
発行(管理)機関 : 熊谷市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県熊谷市遺跡調査会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2013-12-09
副書名 :
巻次 : 第3次調査
シリーズ番号 : 96
編著者名 : 鳥羽 政之
発行(管理)機関 : 深谷市 - 埼玉県
発行機関 : 深谷市教育委員会
発行年月日 : 20080329
作成日 : 2014-01-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 志木市の文化財
シリーズ番号 : 48
発行(管理)機関 : 志木市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県志木市教育委員会
発行年月日 : 20120331
作成日 : 2019-04-16
副書名 : 埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 志木市の文化財
シリーズ番号 : 49
発行(管理)機関 : 志木市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県志木市教育委員会
発行年月日 : 20120331
作成日 : 2019-04-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : さいたま築堤に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 : 2
シリーズ番号 : 408
編著者名 : 福田 聖
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20140124
作成日 : 2018-07-19
副書名 : 岡部町西部工業団地関係埋蔵文化財発掘調査報告 ; 5
巻次 : 2
シリーズ番号 : 310
編著者名 : 木戸 春夫
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : (財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20050324
作成日 : 2018-12-15