奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39641 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132247 reports
( compared to the privious fiscal year + 942 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146960 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1121 reports
( compared to the privious fiscal year + 69 reports )
※過去開催分含む

Saitama Prefecture Tokyo Metropolis
【文化庁発】遺跡から地域の魅力を発掘!「いせきへ行こう!」vol.14  緑と水と国分寺~東京都国分寺市編~

「いせきへ行こう!」は全国の文化財専門職員と文化庁文化財調査官が「いせき」をつうじて地域の魅力を発信する番組です。

サードシーズン第6弾!今回の舞台は東京都国分寺市です。

新宿から中央特快で約20分。都会の雑踏を少しだけ離れた場所に、緑と水と文化財があふれる町があります。町の名の由来になった奈良時代に聖武天皇の命で造られた武蔵国分寺跡と武蔵国分尼寺。車道よりも広い歩道として残された古代の幹線道路東山道武蔵路跡。国分寺市の自然と文化財の魅力、そしてそれらを守るための市の取り組みを国分寺市教育委員会の寺前さんのご案内で、古代道路マニア近江主任調査官がお届けします。
データ登録機関 : 文化庁
文化財所在地 : Saitama Prefecture Tokyo Metropolis
動画種別 : 文化財紹介・解説
対象 : not_for_kids
文化財種別 : 史跡・遺跡 考古資料
時代 奈良 平安
総覧登録日 : 2022-03-31
wikipedia 出典テンプレート : {{cite video ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{cite video|title=【文化庁発】遺跡から地域の魅力を発掘!「いせきへ行こう!」vol.14  緑と水と国分寺~東京都国分寺市編~|url=https://www.youtube.com/watch?v=9aGY4L10CDo&list=PL_ndIdJX38cBWYNROTJLjE80nU9Of_0zT&index=16|publisher=文化庁}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加