奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40589 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132102 件
( 前年度比 + 1399 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147204 件
( 前年度比 + 1893 件 )
現在の文化財論文件数
120394 件
( 前年度比 + 1375 件 )
現在の文化財動画件数
1285 件
( 前年度比 + 96 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1208 件
( 前年度比 + 157 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行年2015 - 2019





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 2018年度活動報告
巻次 :
シリーズ名 : 丘珠縄文遺跡年報
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 藤井 誠二 | 石井 淳
発行(管理)機関 : 札幌市 - 北海道
発行機関 : 札幌市教育委員会
発行年月日 : 20191220
作成日 : 2023-06-15
丘珠<b>縄文</b>遺跡
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 64
編著者名 : 金子 健一
発行(管理)機関 : (公財)瀬戸市文化振興財団 - 愛知県
発行機関 : 公益財団法人瀬戸市文化振興財団
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-03-28
大平窯跡・大平<b>縄文</b>遺跡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 赤城山南麓の縄文
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 前橋市 - 群馬県
発行機関 : 前橋市教育委員会
発行年月日 : 20160229
作成日 : 2016-08-18
口烏下上本木縮局府台層屑台の台恨H 一{ 友一辺倒文) 一一多<b>縄文</b>) 一( 爪市川文・抑掠文一{ 微隆起川柳文) 一{ 細降起線文) 一( 峰宿文} 一( 無文) 期一別式草創期土器編年図3 *は型式が想定される。三省堂「日
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 赤城山南麓の縄文
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 前橋市 - 群馬県
発行機関 : 前橋市教育委員会
発行年月日 : 20160715
作成日 : 2016-08-18
長長遺跡群柳久保遺跡前橋市鶴が谷町にある標高1 0 8 m のE優性台抱の南東J 斜面に立地。1 9 8 5 ・8 6 年に住宅団地造成/ 工事によって調査。<b>縄文</b>早期の土器が2 0 1 4 / 片出工c / ,⑤柳
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 石井 淳 | 村椿 篤史
発行(管理)機関 : 札幌市 - 北海道
発行機関 : 札幌市教育委員会
発行年月日 : 20160307
作成日 : 2019-03-28
丘珠<b>縄文</b>遺跡調査報告書
副書名 : journal of jomon period studies
巻次 : 26
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : その他(埼玉県) - 埼玉県
発行機関 : 縄文時代文化研究会
発行年月日 : 20150523
作成日 : 2022-07-07
<b>縄文</b>時代
副書名 : journal of jomon period studies
巻次 : 27
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : その他(埼玉県) - 埼玉県
発行機関 : 縄文時代文化研究会
発行年月日 : 20160528
作成日 : 2022-07-07
<b>縄文</b>時代
副書名 : journal of jomon period studies
巻次 : 28
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : その他(埼玉県) - 埼玉県
発行機関 : 縄文時代文化研究会
発行年月日 : 20170527
作成日 : 2022-07-07
<b>縄文</b>時代
副書名 : 中野高区第2揚水ポンプ所築造工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 36
発行(管理)機関 : 神奈川県教育委員会 - 神奈川県
発行機関 : 大成エンジニアリング株式会社
発行年月日 : 20151104
作成日 : 2020-07-06
所在する。調査の結果、遺跡は近世以降の畝状遺構、<b>縄文</b>時代の竪穴住居址・竪穴状遺構・配石・屋外埋設土器・焼土址・土坑・陥し穴・炉穴・ピットが発見された。遺物は旧石器時代の石器、<b>縄文</b>時代の土器・土製品・石
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第22次調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 国分寺市 - 東京都
発行機関 : 共和開発株式会社
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-05-27
山真一山縣晃代山田直道結城知子結城真吉田知子i 凡例1.遺構の表記は、以下の略号を用い、<b>縄文</b>時代の遺構については末尾にJを付した。石器集中部:ST 礫群:SR 炭化物集中:SC 土坑・陥穴・炉穴:SK 集石:SS ピット:P 礫集中:SX 2
副書名 : 市川市雷下遺跡(1)〜(4)・(7)〜(10)
巻次 : 14
シリーズ番号 : 780
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県教育振興財団
発行年月日 : 20190320
作成日 : 2021-08-27
 雷下遺跡は,道免き谷津遺跡の開口部付近に位置する<b>縄文</b>時代早期後葉の貝層と自然貝層を伴う低地遺跡である。有楽町海進期に形成された波食台上に立地し,波
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上水道加圧ポンプ場の建設に伴う埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 29
編著者名 : 大河原 務
発行(管理)機関 : 袖ケ浦市 - 千葉県
発行機関 : 袖ケ浦市教育委員会
発行年月日 : 20180329
作成日 : 2019-06-28
ケ浦市上泉に所在する打越岱遺跡の発掘調査を実施しました。調査の結果、<b>縄文</b>時代早期の土器や礫の他に、<b>縄文</b>時代早期中葉の土偶が発見されました。同時期の土偶がほぼ完全な状態で発見されることは大変珍しく、全国的に見ても重要な発見例として注目されています。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3 : 早期
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150300
作成日 : 2023-05-18
シンボルマークは、北秋田市浦田白坂(しろざか)遺跡出土の「岩偶」です。<b>縄文</b>時代晩期初頭、1992年8月発見、高さ7cm、凝灰岩。序秋田県埋蔵文化財センターは、昭和56年に誕生して今年度で34年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 「日立製作所中央研究所新棟計画」工事に伴う調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 林 徹 | 伊庭 彰一 | 島田 智博
発行(管理)機関 : 国分寺市 - 東京都
発行機関 : 共和開発株式会社
発行年月日 : 20180427
作成日 : 2020-11-20
査担当林徹調査員伊庭彰一・川辺賢一・髙林均・中野高久現場代理人羽吹潤一・伊藤洋平6.本書の編集は、林徹が担当し、執筆部分は以下のとおりである。第1章:島田智博第2・3章:林徹第4・5章:林徹伊庭彰一(<b>縄文</b>土器)7.遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 多古町五反田清水沢遺跡(1)
巻次 : 35
シリーズ番号 : 777
編著者名 : 井上 哲朗 | 新田 浩三
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県教育振興財団
発行年月日 : 20190301
作成日 : 2023-08-02
都圏中央連絡自動車道建設に伴って実施した多古町五反田清水沢遺跡(1)の発掘調査報告書を刊行する運びとなりました。同遺跡では、<b>縄文</b>時代や古墳時代の竪穴住居跡などが検出され、この地域の歴史を知る上で欠くことのできない貴重な成果が得られております。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成28年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 国分寺市 - 東京都
発行機関 : 国分寺市教育委員会
発行年月日 : 20180331
作成日 : 2019-10-30
民共有の財産である文化財を記録として後世に残し、遺跡の重要な情報を伝えています。本書は、このような目的で平成28 年度に市内の6遺跡、11 カ所で実施された調査成果を報告するものです。<b>縄文</b>時代の調査では、泉町や本町の調査区から<b>縄文</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 蔵王山麓の森と縄文人の暮らし
巻次 :
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 鈴木 雅
発行(管理)機関 : 蔵王町 - 宮城県
発行機関 : 蔵王町教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2019-01-28
蔵王東麓の<b>縄文</b>遺跡群蔵王町文化財リーフレット②―蔵王山麓の森と<b>縄文</b>人の暮らし―東北自動車道東北自動車道松川藪川白石川●●白石IC 白石IC ございんホール(ふるさと文化会館)蔵王町役場湯坂山B遺
副書名 : 横芝光町町民ギャラリー企画展図録
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 道澤 明
発行(管理)機関 : 横芝光町 - 千葉県
発行機関 : 横芝光町教育委員会
発行年月日 : 20171007
作成日 : 2018-03-30
山と田園が広がる緑豊かで孟暖なところである。そこには古〈からの遺跡が、台地や平野の各所に残されていて、古代から人々が暮らすのに良婦な環境であったことが想慢される。今日、横芝光町には<b>縄文</b>時代の遺跡が約20 箇所ほど確認され、最古は草創期から、新
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第94次調査日立製作所中央研究所構内純水設備付属建屋建設に伴う調査
巻次 : 9
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 国分寺市 - 東京都
発行機関 : 株式会社日立製作所中央研究所 | 国分寺市遺跡調査会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2020-08-27
恋ヶ窪遺跡調査報告Ⅸ第94 次調査-日立製作所中央研究所構内純水設備付属建屋建設に伴う調査-2016 年3月株式会社日立製作所中央研究所国分寺市遺跡調査会i 序恋ヶ窪遺跡は、本町遺跡とともに国分寺市の<b>縄文</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 公園造成工事及び集合住宅建設工事に伴う調査 / 日立製作所中央研究所構内特高変電所建設工事に伴う調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 国分寺市 - 東京都
発行機関 : 共和開発株式会社
発行年月日 : 20190131
作成日 : 2020-11-20
一森和彦矢野聖次山縣晃代結城真吉田忠司吉田知子凡例1.遺構の表記には、以下の略号を用いた。また、<b>縄文</b>時代の遺構は、集石を除き末尾に「J」を付した。SA:柱穴列SD:溝状遺構SK:土坑SS:集石土坑SX:性格不明遺構P:中世以降小穴PJ:<b>縄文</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名