奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37927 件
( 発行機関数 725 機関 )
現在の書誌登録数
132060 件
( 前年度比 + 384 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146434 件
( 前年度比 + 678 件 )
現在の文化財論文件数
119407 件
( 前年度比 + 290 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 21 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : その他(静岡県) - 静岡県
発行機関 : 富士山本宮浅間大社
発行年月日 : 20051100
作成日 : 2024-01-24
静岡県指定有形文化財<b>富士山</b>本宮浅間大社社殿(楼門・拝殿・幣殿・透塀)保存修理工事報告書
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : その他(静岡県) - 静岡県
発行機関 : 東口本宮冨士浅間神社
発行年月日 : 20100900
作成日 : 2024-01-24
<b>富士山</b>東口本宮冨士浅間神社所蔵棟札記録
副書名 : 神戸市東灘区深江・青木・西青木のあゆみ
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 本庄村史編纂委員会
発行年月日 : 20080221
作成日 : 2017-06-13
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 日本遺跡学会誌
巻次 : 18
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 日本遺跡学会
発行(管理)機関 : 日本遺跡学会 - 奈良県
発行機関 : 日本遺跡学会
発行年月日 : 20211213
作成日 : 2024-04-17
野古道伊勢路を歩く熊野参詣道伊勢路巡礼』、「文化遺産としての「巡礼路」の保存と継承の研究─熊野参詣道伊勢路を事例に」(筑波大学博士学位請求論文)など。●山川志典(民俗学・文化遺産学)平成元年(1989)、静岡県生まれ。静岡県<b>富士山</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 佐久考古
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 小山 岳夫
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 : 19900727
作成日 : 2020-05-10
高1 , 3 7 5 m である。甲州街道もこのところを通っている。現在は国道1 4 1 号線と言う。赤岳に源を発した大門川は、境川とも言われ、この地点から右折して甲府盆地に向かい<b>富士</b>川となるのであ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 119
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小山 岳夫
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 :
作成日 : 2021-06-27
じ頃中部高地の土器と関係して関東地方に形成される樽式土器、岩鼻式土器、朝光原式土器といった櫛描文土器と登呂式土器が大きく異なるのは、甕形土器が全く櫛描文を採用しない太平洋岸に通有のハケ調整台付甕であることである。信州方面から静岡・清水平野へは甲府盆地を経由して<b>富士</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 101~110号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐久考古学会
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 :
作成日 : 2020-05-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 111~116号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐久考古学会
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 :
作成日 : 2020-05-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 51~60号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐久考古学会
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 :
作成日 : 2020-05-17
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1~5号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐久考古学会
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 :
作成日 : 2020-06-14
長)輿虹雌儡醗)黒岩忠男調査主任)土屋昆久頓査員)森島捻、白倉盛男、渡辺童羨武藤金、井上行雄、畠且財毎三召迫佳、森殿子治、森脚E 勝、草間<b>富士</b>夫、高村博文、百冶、I 鴻暇男、日珀t 正(地村盆嘩)責燭、青
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 日本列島における細石刃文化
巻次 : 1
シリーズ名 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 堤 隆
発行(管理)機関 : 八ヶ岳旧石器研究グループ - 長野県
発行機関 : 八ヶ岳旧石器研究グループ
発行年月日 : 20031018
作成日 : 2020-04-23
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 堤 隆
発行(管理)機関 : 八ヶ岳旧石器研究グループ - 長野県
発行機関 : 八ヶ岳旧石器研究グループ
発行年月日 : 20180929
作成日 : 2023-01-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 堤 隆
発行(管理)機関 : 八ヶ岳旧石器研究グループ - 長野県
発行機関 : 明治大学黒耀石研究センター
発行年月日 : 20221022
作成日 : 2023-01-15
久市香坂山遺跡の学術発掘列島のサピエンスの起源を追う重要な手掛かりが⾧野県で得られた。撮影:堤隆■矢出川の神津島恩馳島産細石刃と神津島恩馳島最古の海洋往還で恩馳島産の黒曜石が運ばれた。島からは<b>富士山</b>のシルエットが見え重要なランドマークとなる。撮影:小
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 堤 隆
発行(管理)機関 : 八ヶ岳旧石器研究グループ - 長野県
発行機関 : 八ヶ岳旧石器研究グループ
発行年月日 : 20191116
作成日 : 2023-01-16
平洋に張り出す三浦半島の中央部西側に位置する。遺跡は西方約1㎞に位置する小田和湾を見下ろす標高30 ~40 mの起伏に富んだ丘陵上に位置し、相模湾越しに箱根連山や<b>富士山</b>を望む。本遺跡を含む周辺の台地は樹枝状に延びた開析谷により小谷戸が発達し、細
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神奈川県考古学会 - 神奈川県
発行機関 : 神奈川県考古学会
発行年月日 : 20120304
作成日 : 2017-11-07
期ローム層中に残された突発事変の跡.関東の四紀, 1 5, pl l ‑24 上杉陽( 1990)<b>富士山</b>東方地域のテフラ標準柱状図一そのl , S‑25〜Y‐1 14−.関東の四紀,p3‑28 上杉陽( 1993)<b>富士</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神奈川県考古学会 - 神奈川県
発行機関 : 神奈川県考古学会
発行年月日 : 20130302
作成日 : 2017-11-07
らは、宝永四年(1707) の<b>富士山</b>大噴火の際に降り積もった所謂「宝永火山灰」を廃棄した士坑(ごみ穴)が複数検出されたが、建物趾や生活芥を包蔵する士坑等の検出が一切無かったことである。そ
副書名 :
巻次 : 10
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神奈川県考古学会 - 神奈川県
発行機関 : 神奈川県考古学会
発行年月日 : 20020430
作成日 : 2017-01-01
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 :
巻次 : 11
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神奈川県考古学会 - 神奈川県
発行機関 : 神奈川県考古学会
発行年月日 : 20030430
作成日 : 2017-01-01
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 平成12年度
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神奈川県考古学会 - 神奈川県
発行機関 : 神奈川県考古学会
発行年月日 : 20010311
作成日 : 2017-01-01
なわち、後期旧石器時代の石器群に相当するものである。立川ローム層は、主に<b>富士山</b>から供給された火山灰層によって形成されたもので、層厚にして7~8mの堆積がある。表土からは9~10mにも達する。武蔵野台地では3
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神奈川県考古学会 - 神奈川県
発行機関 : 神奈川県考古学会
発行年月日 : 19950923
作成日 : 2017-03-26
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名