奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39644 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132281 件
( 前年度比 + 942 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146966 件
( 前年度比 + 1484 件 )
現在の文化財論文件数
119873 件
( 前年度比 + 801 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1119 件
( 前年度比 + 67 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語土師器須恵器





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 15
編著者名 : 新谷 雄蔵 | 川村 眞一
発行(管理)機関 : 五所川原市 - 青森県
発行機関 : 五所川原市教育委員会
発行年月日 : 19920330
作成日 : 2019-01-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 南 博史
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 古代學協會
発行年月日 : 19850300
作成日 : 2020-01-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 住宅建設に伴う鬼塚遺跡第14次・額田寺跡遺跡の発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 東大阪市 - 大阪府
発行機関 : 財団法人東大阪市文化財協会
発行年月日 : 20000300
作成日 : 2020-01-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 松山駅周辺土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 202
編著者名 : 髙尾 和長
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20211130
作成日 : 2022-03-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主要地方道石岡城里線バイパス整備事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 465
編著者名 : 近江屋 成陽
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 公益財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20230126
作成日 : 2023-05-02
副書名 : 一般国道118号道路改築事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 : Ⅲ
シリーズ番号 : 467
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20230317
作成日 : 2023-05-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 五反田遺跡発掘調査概要報告書
巻次 : 39
シリーズ番号 : 39
編著者名 : 中村 毅
発行(管理)機関 : 島本町 - 大阪府
発行機関 : 島本町教育委員会
発行年月日 : 20200630
作成日 : 2022-08-19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 太陽光発電施設設置工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 87
編著者名 : 林 昭男
発行(管理)機関 : 彦根市 - 滋賀県
発行機関 : 彦根市歴史まちづくり部文化財課
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2022-09-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 上田 義明
発行(管理)機関 : 志布志市 - 鹿児島県
発行機関 : 松山町教育委員会
発行年月日 : 19940300
作成日 : 2022-05-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 伊那市 - 長野県
発行機関 : 伊那市教育委員会
発行年月日 : 19770101
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 浅川扇状地遺跡群
巻次 :
シリーズ名 : 長野市の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 108
発行(管理)機関 : 長野市 - 長野県
発行機関 : 長野市教育委員会文化財課埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2011-06-23
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 犬田切川通常砂防事業
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 伊那市 - 長野県
発行機関 : 伊那市教育委員会 | 伊那建設事務所
発行年月日 : 20040130
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ―稲里中央土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書―
巻次 :
シリーズ名 : 長野市の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 85
発行(管理)機関 : 長野市 - 長野県
発行機関 : 埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19970328
作成日 : 2011-06-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成4年度県営圃場整備事業恩前地区に先立つ緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 31
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 19950300
作成日 : 2012-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 飯塚 政美 | 田畑 辰雄
発行(管理)機関 : 伊那市 - 長野県
発行機関 : 伊那市教育委員会
発行年月日 : 19780320
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 特別養護老人ホーム「さくらの里」建設事業 : 埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 友野 良一
発行(管理)機関 : 伊那市 - 長野県
発行機関 : 高遠町教育委員会
発行年月日 : 20020300
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県上伊那郡長谷村大字黒河内 : 中山間地域総合整備事業黒河内地区圃場整備事業に伴う埋蔵文化財緊急発掘報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 友野 良一
発行(管理)機関 : 伊那市 - 長野県
発行機関 : 長谷村教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営畑地帯総合土地改良事業(狩川工区)に伴う埋蔵文化財確認調査事業報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 9
編著者名 : 上田 義明
発行(管理)機関 : 志布志市 - 鹿児島県
発行機関 : 松山町教育委員会
発行年月日 : 19940300
作成日 : 2022-05-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鹿児島臨空団地建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 64
編著者名 : 立神 次郎 | 前迫 亮一
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040328
作成日 : 2018-08-27
副書名 :
巻次 : 第1次
シリーズ番号 : 31
編著者名 : 古池 晋禄
発行(管理)機関 : 深谷市 - 埼玉県
発行機関 : 深谷市教育委員会
発行年月日 : 19910329
作成日 : 2014-01-16

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名