奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39641 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132247 件
( 前年度比 + 942 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146960 件
( 前年度比 + 1484 件 )
現在の文化財論文件数
119873 件
( 前年度比 + 801 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1120 件
( 前年度比 + 68 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語口縁部 本文頻出用語石積





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 名護屋城跡山里口石垣修理報告書
巻次 : 7
シリーズ番号 : 111
編著者名 : 松尾 法博
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2016-11-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 唐津市鏡・久里地区埋蔵文化財調査報告書 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 29
編著者名 : 木下 巧
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19740331
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 三養基郡中原町
巻次 :
シリーズ番号 : 30
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19740331
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 群馬県(群馬県教育委員会) - 群馬県
発行機関 : 群馬県教育委員会
発行年月日 : 19810331
作成日 : 2021-09-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 三門地区の遺構確認調査報告書
巻次 : 3
シリーズ番号 : 107
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20210226
作成日 : 2021-03-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 中山 圭
発行(管理)機関 : 天草市 - 熊本県
発行機関 : 天草市教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2020-04-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 吉村 正親 | 伊藤 潔
発行(管理)機関 : 京都市 - 京都府
発行機関 : 京都市文化市民局
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2020-07-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成30年度
シリーズ番号 : 30
編著者名 : 入江 俊行
発行(管理)機関 : 甲州市 - 山梨県
発行機関 : 甲州市教育委員会
発行年月日 : 20200327
作成日 : 2020-05-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 石見銀山遺跡発掘調査概要28
巻次 : 28
シリーズ名 : 大谷地区
シリーズ番号 :
編著者名 : 山手 貴生 | 新川 隆 | 尾村 勝
発行(管理)機関 : 大田市 - 島根県
発行機関 : 大田市教育委員会
発行年月日 : 20210331
作成日 : 2021-04-23
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成22年度キャンプ瑞慶覧内米海軍病院移設予定地区発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 48
発行(管理)機関 : 宜野湾市 - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県宜野湾市教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2019-02-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中国横断自動車道尾道松江線建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 ; 7
巻次 :
シリーズ番号 : 26
編著者名 : 唐口 勉三 | 鍜治 益生
発行(管理)機関 : (公財)広島県教育事業団 - 広島県
発行機関 : (財)広島県教育事業団
発行年月日 : 20090319
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 沼田川河川総合開発事業(福富ダム)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 207
発行(管理)機関 : (公財)広島県教育事業団 - 広島県
発行機関 : 財団法人広島県埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 旧街道・中世城館跡の調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 藏本 諭 | 日和佐 宣正
発行(管理)機関 : 大洲市 - 愛媛県
発行機関 : 大洲市教育委員会
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2022-05-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般県道黒田庄多井田線 道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 512
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20200325
作成日 : 2022-04-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 福本 明 | 鍵谷 守秀
発行(管理)機関 : 倉敷市 - 岡山県
発行機関 : 倉敷市教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2011-03-24
副書名 : 岐阜市鷺山第二土地区画整理事業に伴う緊急発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 15
発行(管理)機関 : 岐阜市 - 岐阜県
発行機関 : 岐阜市教育文化振興事業団
発行年月日 : 20070315
作成日 : 2017-06-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 御内原東地区発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 88
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2018-04-19
副書名 : 中世菊池一族関連遺跡群確認調査総括報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 13
発行(管理)機関 : 菊池市 - 熊本県
発行機関 : 菊池市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-04-06

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名