奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39478 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132300 件
( 前年度比 + 842 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147159 件
( 前年度比 + 1392 件 )
現在の文化財論文件数
119781 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語旧石器 本文頻出用語旧石器時代





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長沢地区・八反地遺跡・エノ木谷遺跡・神ノ木遺跡・鉾土越遺跡試掘確認調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 坂本 由美子
発行(管理)機関 : 大月町 - 高知県
発行機関 : 大月町教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2010-06-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 17
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 延岡市小川町携帯電話無線基地局建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 39
編著者名 : 尾方 農一
発行(管理)機関 : 延岡市 - 宮崎県
発行機関 : 延岡市教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2012-06-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宮崎県川南町後牟田遺跡における旧石器時代の研究
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 橘 昌信 | 佐藤 宏之 | 山田 哲
発行(管理)機関 : 川南町 - 宮崎県
発行機関 : 後牟田遺跡調査団 | 川南町教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2012-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道川水流獺越線道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 41
編著者名 : 小野 信彦
発行(管理)機関 : 延岡市 - 宮崎県
発行機関 : 延岡市教育委員会
発行年月日 : 20100225
作成日 : 2012-06-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 新最終処分場建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 44
編著者名 : 小野 信彦
発行(管理)機関 : 延岡市 - 宮崎県
発行機関 : 延岡市教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2012-12-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 近藤 協
発行(管理)機関 : 高鍋町 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県児湯郡高鍋町教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2014-01-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第5次発掘調査 平成19年度概報
巻次 :
シリーズ番号 : 329
編著者名 : 齋藤 義彦
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2013-10-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 栃木県真岡市磯山旧石器時代遺跡出土資料
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 東北大学 - 宮城県
発行機関 : 東北大学文学部考古学研究会
発行年月日 : 19770000
作成日 : 2013-06-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業(琴丘地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 3
巻次 : 2 旧石器時代編
シリーズ番号 : 275
編著者名 : 高橋 学 | 五十嵐 一治
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2013-02-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 土浦市 - 茨城県
発行機関 : 土浦市教育委員会
発行年月日 : 20040315
作成日 : 2011-08-18
副書名 :
巻次 : 旧石器時代編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田市 - 秋田県
発行機関 : 秋田市教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2013-07-06
副書名 : 小出1遺跡・小出2遺跡・小出3遺跡・小出4遺跡
巻次 : 8
シリーズ番号 : 206
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19910305
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 旧石器時代編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田市 - 秋田県
発行機関 : 秋田市教育委員会
発行年月日 : 20130329
作成日 : 2013-07-06
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 93
編著者名 : 大野 憲司
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2013-01-17
副書名 : 一般国道7号琴丘能代道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 15
巻次 :
シリーズ番号 : 405
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第2年次調査
巻次 :
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 田口 崇 | 島田 則夫
発行(管理)機関 : 筑西市 - 茨城県
発行機関 : 明野町教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小川 和博 | 大渕 淳志
発行(管理)機関 : 常陸大宮市 - 茨城県
発行機関 : 常陸大宮市教育委員会
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東黒牧上野遺跡 東福沢遺跡
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 富山市 - 富山県
発行機関 : 大山町教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2012-04-25
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 片岡 英子 | 神保 孝造
発行(管理)機関 : 富山市 - 富山県
発行機関 : 婦中町教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2012-04-23

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名