奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39441 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132271 件
( 前年度比 + 803 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147118 件
( 前年度比 + 1312 件 )
現在の文化財論文件数
119776 件
( 前年度比 + 690 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む
報告書種別一覧 > 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより

年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道南島原自転車道線整備工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 35
編著者名 : 東 貴之
発行(管理)機関 : 南島原市 - 長崎県
発行機関 : 南島原市教育委員会
発行年月日 : 20240229
作成日 : 2024-04-19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20240229
作成日 : 2024-05-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 令和4年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20240229
作成日 : 2024-05-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 早稲田大学文研考古誌
巻次 : 42
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会 - 東京都
発行機関 : 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会
発行年月日 : 20240225
作成日 : 2024-04-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 比奈1古墳群 石切平第2号墳 1300年ぶりに石室あらわる
巻次 :
シリーズ名 : 埋蔵文化財ニュース
シリーズ番号 : 12
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士市教育委員会文化財課
発行年月日 : 20240223
作成日 : 2024-05-03
副書名 : 古代城柵官衙遺跡検討会50 周年記念資料集
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 古代城柵官衙遺跡検討会 - 宮城県
発行機関 : 古代城柵官衙遺跡検討会50 周年記念大会実行委員会
発行年月日 : 20240222
作成日 : 2024-03-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20240201
作成日 : 2024-02-01
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 店舗建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書№13
巻次 : 13
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 並木 史一 | 曽根 裕
発行(管理)機関 : 前橋市 - 群馬県
発行機関 : 前橋市教育委員会
発行年月日 : 20240131
作成日 : 2024-02-02
副書名 : 奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良文化財研究所
発行年月日 : 20240131
作成日 : 2024-03-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 特集 集石土坑とは何か?
巻次 : 46
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 北海道大学埋蔵文化財調査センター - 北海道
発行機関 : 北海道大学埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20240131
作成日 : 2024-03-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北岡地区農道整備工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 34
編著者名 : 東 貴之
発行(管理)機関 : 南島原市 - 長崎県
発行機関 : 南島原市教育委員会
発行年月日 : 20240131
作成日 : 2024-04-19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第1号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 時田 太一郎
発行(管理)機関 : 北斗市 - 北海道
発行機関 : 北斗市郷土資料館
発行年月日 : 20240115
作成日 : 2024-01-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 24
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 福家 恭
発行(管理)機関 : 長岡京市 - 京都府
発行機関 : 長岡京市教育委員会
発行年月日 : 20240100
作成日 : 2024-04-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 35
編著者名 : 髙尾 和長
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団 埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20231208
作成日 : 2024-02-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 17
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 南北海道考古学情報交換会 - 北海道
発行機関 : 南北海道考古学情報交換会
発行年月日 : 20231202
作成日 : 2023-12-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市指定史跡千人塚古墳 公園整備計画すすむ
巻次 :
シリーズ名 : 埋蔵文化財ニュース
シリーズ番号 : 11
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士市教育委員会文化財課
発行年月日 : 20231201
作成日 : 2024-05-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 奈文研ニュース
シリーズ番号 : 91
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20231200
作成日 : 2024-01-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 特集 遺跡から発見されたガラス製品
巻次 : 45
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 北海道大学埋蔵文化財調査センター - 北海道
発行機関 : 北海道大学埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20231200
作成日 : 2024-03-22
副書名 :
巻次 : 15
シリーズ番号 : 15
発行(管理)機関 : 島本町 - 大阪府
発行機関 : 島本町教育委員会
発行年月日 : 20231200
作成日 : 2024-05-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和4年度事業報告
巻次 : 2
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 長野原町 - 群馬県
発行機関 : 長野原町やんば天明泥流ミュージアム
発行年月日 : 20231130
作成日 : 2023-11-14