報告書種別一覧 >
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 >
温根沼2遺跡
温根沼2遺跡
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/70354 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DOI 二次元コード |
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DOI | http://doi.org/10.24484/sitereports.70354 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引用表記 | 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター 2019 『北海道埋蔵文化財センター調査報告書354:温根沼2遺跡』公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター 2019 『温根沼2遺跡』北海道埋蔵文化財センター調査報告書354 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 温根沼2遺跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | おんねとう2いせき | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 一般国道44号根室市温根沼改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書/根室市 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 北海道埋蔵文化財センター調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 354 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20190327 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 0690832 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0113863231 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 北海道江別西野幌685-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 温根沼2遺跡は、根室市街から南西へ約9㎞、温根沼地区の海岸段丘上(標高18m前後)から無名沢に接する低位段丘部(標高4m前後)にかけて広がる。Ⅲ層から縄文時代前期~擦文文化期の遺構遺物、無遺物のⅣ層(摩周テフラ層)を間に挟んで、下のⅤ層からは縄文時代早期の遺構遺物を検出した。Ⅲ層の主な遺構としては、トビニタイ式期の住居跡(ⅢH-4・5)、擦文文化期の住居跡(ⅢH-2・3)、続縄文時代下田ノ沢式期の住居跡(ⅢH-1・6・10~12・16)、北筒式期の住居跡(ⅢH-7・8・13)、温根沼式期の住居跡(ⅢH-15)、下田ノ沢式の土坑墓(ⅢP-14)等が挙げられる。Ⅴ層では、竪穴住居跡3軒、土坑19基、集石1か所、焼土3か所、土器集中1か所を検出した。土器集中は一個体のコッタロ式であったが、Ⅴ層から検出した遺構の多くは東釧路Ⅱ式期と考えら れる。 遺物は約55,400点が出土した。包含層出土より遺構覆土内出土の遺物が多い。遺構内の出土遺物をみると、石槍またはナイフとスクレイパーが多い例(ⅢH-12)、彫器が多い例(ⅤH-2)、たたき石が多い例(ⅢP-12、ⅤP-8)、砥石が多い例(ⅢH-15)など、出土遺物に偏移的な傾向が窺われるものもいくらか見受けられる。器種別にみると、Ⅲ層の遺構・包含層では小型の円形スクレイパーが多く、Ⅴ層の遺構・包含層では彫器が多く目につく。Ⅲ層・Ⅴ層を通じてたたき石と砥石が多い。たたき石には縁辺に両面から粗い剥離を加えたチョッパー状のものが一定数ある。 |