奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39777 件
( 発行機関数 737 機関 )
現在の書誌登録数
132197 件
( 前年度比 + 1017 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146935 件
( 前年度比 + 1559 件 )
現在の文化財論文件数
119952 件
( 前年度比 + 891 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1134 件
( 前年度比 + 82 件 )
※過去開催分含む

全国 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業笹原地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小林 深志 | 百瀬 一郎
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 20010319
作成日 : 2012-12-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岩村田遺跡群 / まちづくり交付金事業都市計画道路3.3.3.号原東1号線埋蔵文化財発掘調査報告書 / 長野県佐久市岩村田古墳・奈良・平安の集落調査 / まちづくり交付金事業都市計画道路3.5.16号千歳線埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 175-3
編著者名 : 森泉 かよ子
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会 | 佐久市教育委員会文化財課
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2012-05-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 訳口上遺跡緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 31
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19880324
作成日 : 2012-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第2分冊
シリーズ番号 : 198
編著者名 : 冨沢 一明
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 長野県佐久市教育委員会 | 佐久市教育委員会社会教育部文化財課
発行年月日 : 20121000
作成日 : 2014-01-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国指定史跡上田城跡発掘調査概報
巻次 : 平成3年度
シリーズ番号 : 47
編著者名 : 塩崎 幸夫
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19920325
作成日 : 2012-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 生駒市遺跡分布調査概要
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 明珍 健二
発行(管理)機関 : 生駒市 - 奈良県
発行機関 : 生駒市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2013-01-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第9次発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中井 公 | 安井 宜也
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2011-07-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成8年度・9年度県営圃場整備事業米沢地区に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査概要報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 守矢 昌文
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 20010322
作成日 : 2012-12-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 佐久市大字長土呂遺跡群聖原遺跡7調査報告書・佐久市大字長土呂芝宮遺跡群下曽根遺跡1調査報告書・佐久市大字小田井栗毛坂遺跡群前藤部遺跡1調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 33
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19940300
作成日 : 2012-05-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成4年度県営圃場整備事業恩前地区に先立つ緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 29
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 19950300
作成日 : 2012-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県箕輪工業高等学校小体育館建設に伴う上の林遺跡の緊急発掘調査報告書
巻次 : 第6次
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 箕輪町 - 長野県
発行機関 : 箕輪町教育委員会
発行年月日 : 19930325
作成日 : 2012-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市長土呂国道141号線関係遺跡発掘調査報告書
巻次 : 本文編
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2012-05-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 45
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20120300
作成日 : 2012-10-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 「丸山工業団地」造成工事に伴う発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 百瀬 一郎
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2012-12-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道入口町線道路改修工事緊急発掘調査報告
巻次 : 第2次調査
シリーズ名 : 発掘調査報告
シリーズ番号 : 27
発行(管理)機関 : 駒ヶ根市 - 長野県
発行機関 : 駒ケ根市教育委員会
発行年月日 : 19890320
作成日 : 2012-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第8次発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中井 公
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2011-07-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 野馬窪遺跡群 / 長野県佐久市猿久保野馬窪遺跡第2・3次調査 / 中世前期館跡の調査
巻次 : 2・3
シリーズ番号 : 170
編著者名 : 小林 眞寿
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会 | 佐久市教育委員会社会教育部文化財課
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2012-05-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 静間区書庫建設に伴う発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 38
編著者名 : 望月 静雄
発行(管理)機関 : 飯山市 - 長野県
発行機関 : 飯山市教育委員会
発行年月日 : 19940210
作成日 : 2012-12-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和62年度緊急地方道整備事業(与地辰野線上伊那郡辰野町下田)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 赤羽 義洋
発行(管理)機関 : 辰野町 - 長野県
発行機関 : 辰野町教育委員会
発行年月日 : 19880320
作成日 : 2012-09-13
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業豊科南部地区に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 山田 真一
発行(管理)機関 : 安曇野市 - 長野県
発行機関 : 豊科町教育委員会
発行年月日 : 19940325
作成日 : 2012-12-21