奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41230 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132420 件
( 前年度比 + 1735 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147544 件
( 前年度比 + 2104 件 )
現在の文化財論文件数
120563 件
( 前年度比 + 1568 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 長野県 > 伊那市 > 平成28~30年度 市内遺跡発掘調査報告書

平成28~30年度 市内遺跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/139320
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.139320
引用表記 長野県伊那市教育委員会 2024 『伊那市埋蔵文化財報告13:平成28~30年度 市内遺跡発掘調査報告書』
長野県伊那市教育委員会 2024 『平成28~30年度 市内遺跡発掘調査報告書』伊那市埋蔵文化財報告13
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=慎一|last=濵|first2=保之|last2=馬場|title=平成28~30年度 市内遺跡発掘調査報告書|origdate=2024-03-29|date=2024-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139320|location=長野県伊那市下新田3050番地|doi=10.24484/sitereports.139320|series=伊那市埋蔵文化財報告|volume=13}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 平成28~30年度 市内遺跡発掘調査報告書
発行(管理)機関 伊那市 - 長野県
書名かな へいせい28から30ねんど しないいせきはっくつちょうさほうこくしょ
副書名
巻次
シリーズ名 伊那市埋蔵文化財報告
シリーズ番号 13
編著者名
編集機関
長野県伊那市教育委員会
発行機関
発行年月日 20240329
作成機関ID 20209
郵便番号 3968617
電話番号 0265784111
住所 長野県伊那市下新田3050番地
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 北割遺跡
遺跡名かな きたわりいせき
本内順位 1
遺跡所在地 伊那市西箕輪2487番地2
所在地ふりがな いなしにしみのわ2487ばんち2
市町村コード 20209
遺跡番号 6
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355329
東経(世界測地系)度分秒 1375510
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.891388 137.919444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20160516
調査面積(㎡)
24
調査原因 試掘調査(個人住宅)
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
弥生
主な遺構
主な遺物
特記事項
遺跡名 春日城
遺跡名かな かすがじょう
本内順位 2
遺跡所在地 伊那市西町5935番地1
所在地ふりがな いなしにしまち5395ばんち1
市町村コード 20209
遺跡番号 315
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355015
東経(世界測地系)度分秒 1375652
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.8375 137.947777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20160722
調査面積(㎡)
24
調査原因 試掘調査(無線鉄塔建設)
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
土坑(時期不明)
主な遺物
特記事項 時期不明の土坑と考えられる遺構を確認。
遺跡名 古屋敷遺跡
遺跡名かな ふるやしきいせき
本内順位 3
遺跡所在地 伊那市高遠町藤沢7064番地1ほか
所在地ふりがな いなしたかとおまちふじさわ7064ばんち1ほか
市町村コード 20209
遺跡番号 365
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355754
東経(世界測地系)度分秒 1380702
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.965 138.117222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20161021-20161024
調査面積(㎡)
110
調査原因 試掘調査(太陽光発電施設建設)
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
特記事項
遺跡名 一般国道153号伊那バイパス(包蔵地外)
遺跡名かな いっぱんこくどう153ごういなばいぱす
本内順位 4
遺跡所在地 伊那市前原
所在地ふりがな いなしまえはら
市町村コード 20209
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355122
東経(世界測地系)度分秒 1375929
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.856111 137.991388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20161205-20161220
調査面積(㎡)
4700
調査原因 試掘調査(国道バイパス建設)
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 調査区全域が白土採取により攪乱されている。
遺跡名 高遠城跡
遺跡名かな たかとおじょうせき
本内順位 5
遺跡所在地 伊那市高遠町東高遠2242-1
所在地ふりがな いなしたかとおまちひがしたかとお2242-1
市町村コード 20209
遺跡番号 386
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354956
東経(世界測地系)度分秒 1380351
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.832222 138.064166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20161214-20170120
調査面積(㎡)
100
調査原因 試掘調査(個人住宅)
遺跡概要
種別
城館
時代
縄文
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
武家屋敷跡
溝(時期不明)
主な遺物
近世陶器
石臼
特記事項 武家屋敷のほぼ中央部、大黒柱があった場所からは石臼の下半分が水平に埋められた状態で出土した。また、東西方向に掘られた幅約1mの溝を検出した。
遺跡名 一夜城(第6次)
遺跡名かな いちやじょう
本内順位 6
遺跡所在地 伊那市富県5640-2
所在地ふりがな いなしとみがた5640-2
市町村コード 20209
遺跡番号 344
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354924
東経(世界測地系)度分秒 1380006
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.823333 138.001666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170306-20170425
調査面積(㎡)
160
調査原因 発掘調査(住宅建設)
遺跡概要
種別
城館
時代
縄文
平安
中世(細分不明)
主な遺構
竪穴建物址(平安)
堀(中世)
主な遺物
土器
石器
土師器
須恵器
灰釉陶器
特記事項 平安時代の竪穴建物址3棟を検出した。また、東辺堀の外側肩が確認され、堀の規模を把握できた。
詳細は『一夜城』伊那市埋蔵文化財報告第12集(https://sitereports.nabunken.go.jp/131440)に所収。
遺跡名 ますみヶ丘上遺跡
遺跡名かな ますみがおかうえいせき
本内順位 7
遺跡所在地 伊那市ますみヶ丘6949-2
所在地ふりがな いなしますみがおか6949-2
市町村コード 20209
遺跡番号 58
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355048
東経(世界測地系)度分秒 1375458
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.846666 137.916111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170508-20170509
調査面積(㎡)
100
調査原因 試掘調査(小学校多目的施設建設)
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
特記事項 建設地全域に現代の盛土があることを確認。
遺跡名 国道153号伊那バイパス(包蔵地外)
遺跡名かな こくどう153ごういなばいぱす
本内順位 8
遺跡所在地 伊那市上牧
所在地ふりがな いなしかみまき
市町村コード 20209
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355128
東経(世界測地系)度分秒 1375929
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.857777 137.991388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20171219-20171226
調査面積(㎡)
7200
調査原因 試掘調査(国道バイパス建設)
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
磁器
鉄釘
特記事項 コート紙原料用の大規模な白土の露天採掘による攪乱を確認した。遺物は攪乱層内からの出土である。
遺跡名 八幡屋敷遺跡
遺跡名かな はちまんやしきいせき
本内順位 9
遺跡所在地 伊那市高遠町長藤4881
所在地ふりがな いなしたかとおまちおさふじ4881
市町村コード 20209
遺跡番号 375
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355259
東経(世界測地系)度分秒 1380539
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.883055 138.094166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20180601-20180606
調査面積(㎡)
63.5
調査原因 確認調査(倉庫建設)
遺跡概要
種別
散布地
時代
不明
主な遺構
焼土
主な遺物
特記事項 焼土以外の遺構・遺物は確認できなかった。
遺跡名 老松場古墳群
遺跡名かな ろうしょうばこふんぐん
本内順位 10
遺跡所在地 伊那市東春近924
所在地ふりがな いなしひがしはるちか924
市町村コード 20209
遺跡番号 243
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 354841
東経(世界測地系)度分秒 1375735
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.811388 137.959722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20180806-20180907
調査面積(㎡)
108
調査原因 学術調査
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
1号墳
2号墳
主な遺物
土師器
特記事項 1号墳:葺石、くびれ部を検出。全長32m、後円部径20m、前方部長12mの前方後円墳であることが判明した。
2号墳:円墳。葺石と規模を確認。
遺跡名 伊那養護学校北遺跡
遺跡名かな いなようごがっこうきたいせき
本内順位 11
遺跡所在地 伊那市西箕輪8040-59
所在地ふりがな いなしにしみのわ8040-59
市町村コード 20209
遺跡番号 15
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355238
東経(世界測地系)度分秒 1375553
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.877222 137.931388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20181126-20181214
調査面積(㎡)
395.1
調査原因 確認調査(駐車場建設)
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
主な遺物
特記事項 大清水川の旧流路であったと考えられる。
遺跡名 小黒南原遺跡
遺跡名かな おぐろみなみはらいせき
本内順位 12
遺跡所在地 伊那市西町
所在地ふりがな いなしにしまち
市町村コード 20209
遺跡番号 73
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355002
東経(世界測地系)度分秒 1375553
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.833888 137.931388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20190212-20190331
調査面積(㎡)
624.4
調査原因 確認調査(市道建設)
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
平安
近代(細分不明)
主な遺構
溝(時期不明)
主な遺物
石器
土師器
陶磁器
特記事項 時期不明の溝址が確認された。
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 127
ファイルダウンロード数 : 107

全国のイベント

外部出力