URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/28998
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.28998
|
引用表記 |
財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 1999 『群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告255:綿貫観音山古墳』財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
|
財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 1999 『綿貫観音山古墳』群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告255
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=初重|last=大塚|title=綿貫観音山古墳|origdate=1999-03-25|date=1999-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28998|location=群馬県勢多郡北橘村大字下箱田784-2|ncid=AA12464525|ncid=BA46439709|doi=10.24484/sitereports.28998|series=群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告|volume=255}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
綿貫観音山古墳 |
発行(管理)機関 |
(公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団
- 群馬県
|
書名かな |
わたぬきかんのんやまこふん |
副書名 |
|
巻次 |
2 : 石室・遺物編 |
シリーズ名 |
群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 |
シリーズ番号 |
255 |
編著者名 |
|
編集機関 |
財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
|
発行機関 |
財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
|
発行年月日 |
19990325 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
377-8555 |
電話番号 |
0279-52-2511 |
住所 |
群馬県勢多郡北橘村大字下箱田784-2 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
綿貫観音山古墳の主体部横穴式石室と角閃石安山岩截石削石積石室 |
英語タイトル |
|
著者 |
梅沢 重昭
|
ページ範囲 |
297 - 313
|
NAID |
|
都道府県 |
群馬県
|
時代 |
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
墓
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=重昭|last=梅沢|contribution=綿貫観音山古墳の主体部横穴式石室と角閃石安山岩截石削石積石室|title=綿貫観音山古墳|date=1999-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28998|location=群馬県勢多郡北橘村大字下箱田784-2|ncid=AA12464525|ncid=BA46439709|doi=10.24484/sitereports.28998|series=群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告|volume=255}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
金銅装鈴付太帯について |
英語タイトル |
|
著者 |
梅沢 重昭
|
ページ範囲 |
315 - 324
|
NAID |
|
都道府県 |
群馬県
|
時代 |
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=重昭|last=梅沢|contribution=金銅装鈴付太帯について|title=綿貫観音山古墳|date=1999-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28998|location=群馬県勢多郡北橘村大字下箱田784-2|ncid=AA12464525|ncid=BA46439709|doi=10.24484/sitereports.28998|series=群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告|volume=255}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
挂甲について |
英語タイトル |
|
著者 |
徳江 秀夫
|
ページ範囲 |
325 - 328
|
NAID |
|
都道府県 |
群馬県
|
時代 |
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
軍事
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=秀夫|last=徳江|contribution=挂甲について|title=綿貫観音山古墳|date=1999-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28998|location=群馬県勢多郡北橘村大字下箱田784-2|ncid=AA12464525|ncid=BA46439709|doi=10.24484/sitereports.28998|series=群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告|volume=255}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
大刀・刀子の刀装について |
英語タイトル |
|
著者 |
徳江 秀夫
|
ページ範囲 |
329 - 333
|
NAID |
|
都道府県 |
栃木県
|
時代 |
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
金属器
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=秀夫|last=徳江|contribution=大刀・刀子の刀装について|title=綿貫観音山古墳|date=1999-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28998|location=群馬県勢多郡北橘村大字下箱田784-2|ncid=AA12464525|ncid=BA46439709|doi=10.24484/sitereports.28998|series=群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告|volume=255}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
鉄鏃について |
英語タイトル |
|
著者 |
杉山 秀宏
|
ページ範囲 |
334 - 341
|
NAID |
|
都道府県 |
群馬県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
金属器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=秀宏|last=杉山|contribution=鉄鏃について|title=綿貫観音山古墳|date=1999-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28998|location=群馬県勢多郡北橘村大字下箱田784-2|ncid=AA12464525|ncid=BA46439709|doi=10.24484/sitereports.28998|series=群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告|volume=255}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
出土馬具類の馬装組成 |
英語タイトル |
|
著者 |
梅沢 重昭
|
ページ範囲 |
342 - 345
|
NAID |
|
都道府県 |
群馬県
|
時代 |
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
軍事
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=重昭|last=梅沢|contribution=出土馬具類の馬装組成|title=綿貫観音山古墳|date=1999-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28998|location=群馬県勢多郡北橘村大字下箱田784-2|ncid=AA12464525|ncid=BA46439709|doi=10.24484/sitereports.28998|series=群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告|volume=255}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
銅製水瓶について |
英語タイトル |
|
著者 |
飯島 義雄
|
ページ範囲 |
346 - 347
|
NAID |
|
都道府県 |
群馬県
|
時代 |
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
金属器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=義雄|last=飯島|contribution=銅製水瓶について|title=綿貫観音山古墳|date=1999-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28998|location=群馬県勢多郡北橘村大字下箱田784-2|ncid=AA12464525|ncid=BA46439709|doi=10.24484/sitereports.28998|series=群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告|volume=255}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
綿貫観音山古墳 |
遺跡名かな |
わたぬきかんのんやまこふん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
群馬県高崎市綿貫町字観音山 |
所在地ふりがな |
ぐんまけんたかさきしわたぬきまちあざかんのんやま |
市町村コード |
10202 |
遺跡番号 |
1001-003 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
361826 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1390438 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3104 139.074
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19670304-19670314
19670725-19670825
19671120-19671206
19760401-19790331
|
調査面積(㎡) |
137
537
383
3784
|
調査原因 |
道路建設工事 |
遺跡概要 |
種別 |
墓
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
前方後円墳
|
主な遺物 |
埴輪
須恵器
土師器
鏡
装身具
武器
武具
馬具
工具
銅製容器
人骨
|
特記事項 |
全長97m、6世紀後半の築造 |
種別 |
散布地
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
墓壙
|
主な遺物 |
銭貨
鉄製品
須恵器
|
特記事項 |
種別:生活址
|
種別 |
散布地
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
板碑
五輪塔
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
種別:生活址 |
種別 |
散布地
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
種別:生活址 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
井戸
建物遺構
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|