発行機関一覧 (都道府県別) > 栃木県 > (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター

栃木県 - (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 報告書一覧

副書名 : 栃木県埋蔵文化財センターだより
巻次 : 2015.12月
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20151204
作成日 : 2021-10-22
副書名 : 栃木県埋蔵文化財センターだより
巻次 : 2015.10月
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20151030
作成日 : 2021-10-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国指定史跡那須小川古墳群隣接地における栃木県重要遺跡範囲確認調査
巻次 :
シリーズ番号 : 377
編著者名 : 津野 仁
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会 | 公益財団法人とちぎ未来づくり財団
発行年月日 : 20150930
作成日 : 2023-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国土交通省関東地方整備局による宇都宮雀宮地区国道4号電線共同溝事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 374
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会 | 公益財団法人とちぎ未来づくり財団
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2023-03-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宇都宮テクノポリスセンター地区開発に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 375
編著者名 : 田代 隆 | 江原 英 | 初山 孝行
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会 | 公益財団法人とちぎ未来づくり財団
発行年月日 : 20150330
作成日 : 2023-03-30
副書名 : 栃木県埋蔵文化財センターだより
巻次 : 2015.3月
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2021-10-22
副書名 : 平成26年度
巻次 : 24
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2021-10-22
副書名 : とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター研究紀要
巻次 : 23
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2021-10-22
副書名 : 安全な道づくり事業費(交付金)主要地方道つくば真岡線高田工区に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 373
編著者名 : 永井 三郎 | 中三川 渉
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : とちぎ未来づくり財団 | 栃木県教育委員会
発行年月日 : 20150326
作成日 : 2023-03-30
副書名 : 栃木県埋蔵文化財センターだより
巻次 : 2014.12月
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20141210
作成日 : 2021-10-22
副書名 : 栃木県埋蔵文化財センターだより
巻次 : 2014.6月
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20140610
作成日 : 2021-10-22
副書名 : とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター研究紀要
巻次 : 22
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 公益財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20140328
作成日 : 2021-10-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 安全な道づくり事業費(補助)一般県道小川大金停車場線北片平工区に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 366
編著者名 : 芹澤 清八
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会 | 公益財団法人とちぎ未来づくり財団
発行年月日 : 20140327
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 農地整備事業(経営体育成型)小貝川沿岸2期地区における埋蔵文化財発掘調査
巻次 : 第1分冊
シリーズ番号 : 369
編著者名 : 永井 三郎
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 公益財団法人とちぎ未来づくり財団 | 栃木県教育委員会
発行年月日 : 20140326
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 農地整備事業(経営体育成型)小貝川沿岸2期地区における埋蔵文化財発掘調査
巻次 : 第2分冊
シリーズ番号 : 369
編著者名 : 永井 三郎
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 公益財団法人とちぎ未来づくり財団 | 栃木県教育委員会
発行年月日 : 20140326
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 重要遺跡範囲確認調査
巻次 : 2
シリーズ番号 : 364
編著者名 : 津野 仁
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 公益財団法人とちぎ未来づくり財団 | 栃木県教育委員会
発行年月日 : 20140326
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 安全な道づくり事業費(補助)一般県道杉山石末線太田東工区に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 367
編著者名 : 植木 茂雄
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会 | 公益財団法人とちぎ未来づくり財団
発行年月日 : 20140325
作成日 : 2020-07-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 快適な道づくり事業費(補助)主要地方道宇都宮茂木線市塙工区に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 365
編著者名 : 津野 仁
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会 | 公益財団法人とちぎ未来づくり財団
発行年月日 : 20140325
作成日 : 2018-12-15
副書名 : 栃木県埋蔵文化財センターだより
巻次 : 2014.3月
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20140310
作成日 : 2021-10-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 畑地帯総合土地改良事業清原南部地区に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 370
編著者名 : 亀田 幸久
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会 | 公益財団法人とちぎ未来づくり財団
発行年月日 : 20140228
作成日 : 2020-06-22