奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41631 件
( 発行機関数 763 機関 )
現在の書誌登録数
132637 件
( 前年度比 + 1986 件 )
( 発行機関数 1919 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147787 件
( 前年度比 + 2346 件 )
現在の文化財論文件数
120852 件
( 前年度比 + 1861 件 )
現在の文化財動画件数
1328 件
( 前年度比 + 144 件 )
( 登録機関数 120 機関 )
文化財イベント件数
1269 件
( 前年度比 + 221 件 )
※過去開催分含む

松前町福山城下町遺跡(2)

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/139015
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.139015
引用表記 公益財団法人北海道埋蔵文化財センター 2024 『公益財団法人北海道埋蔵文化財センター調査報告書第377集:松前町福山城下町遺跡(2)』公益財団法人北海道埋蔵文化財センター
公益財団法人北海道埋蔵文化財センター 2024 『松前町福山城下町遺跡(2)』公益財団法人北海道埋蔵文化財センター調査報告書第377集
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=水奈|last=新家|first2=慈人|last2=菊池|first3=信|last3=鈴木|first4=理|last4=立田|first5=昭大|last5=中山|first6=淳一|last6=福井|first7=文雄|last7=山中|title=松前町福山城下町遺跡(2)|origdate=2024-03-27|date=2024-03-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139015|location=北海道江別市西野幌85-1|ncid=BD06159844|doi=10.24484/sitereports.139015|series=公益財団法人北海道埋蔵文化財センター調査報告書|volume=第377集}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 松前町福山城下町遺跡(2)
発行(管理)機関 (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
書名かな まつまえちょうふくやまじょうかまちいせき(2)
副書名 松前港線改良工事埋蔵文化財発掘調査
巻次
シリーズ名 公益財団法人北海道埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 第377集
編著者名
編集機関
公益財団法人北海道埋蔵文化財センター
発行機関
公益財団法人北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 20240327
作成機関ID
郵便番号 0690832
電話番号 0113863231
住所 北海道江別市西野幌85-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 福山城下町遺跡
遺跡名かな ふくやまじょうかまちいせき
本内順位
遺跡所在地 北海道松前郡松前町字唐津10- 5 ・11- 6 ・11- 7 ・11- 8 ・12・13- 2 ・14- 3 ・15- 3 ・ 15- 4 ・17- 2 ・18- 4 ・19- 2 ・88- 2 ・85- 4 ・85- 5 ・86- 2 ・87- 2 ・88- 2 ・89- 2 ・90- 2 ・91- 2 ・92- 2 ・92- 4 ・93- 3 ・94- 2
所在地ふりがな ほっかいどうまつまえぐんまちまえちょうあざからつ10- 5 ・11- 6 ・11- 7 ・11- 8 ・12・13- 2 ・14- 3 ・15- 3 ・ 15- 4 ・17- 2 ・18- 4 ・19- 2 ・88- 2 ・85- 4 ・85- 5 ・86- 2 ・87- 2 ・88- 2 ・89- 2 ・90- 2 ・91- 2 ・92- 2 ・92- 4 ・93- 3 ・94- 2
市町村コード 01331
遺跡番号 B-02-029
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 412537
東経(世界測地系)度分秒 1400621
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 41.426944 140.105833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20220512-20220930
20230703-20230929
調査面積(㎡)
531
854
調査原因 記録保存調査松前港線改良工事
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 くぼ地や沢状地形から出土した16世紀中葉•後半~17世紀初頭の木製品を中心とする遺物。17世紀前葉の火災跡からまとまって出土した滝州窯系磁器の破片。ねずみ鋳鉄破片を伴う 18世紀前葉の炉と、金微粒子等が付着した廿塙を伴う18世紀前葉の炉。19世紀後半の火事場整理穴から出土した陶磁器をはじめとする大量の遺物。
要約
発掘区は福山城跡から南西へ300~400m 松前町字唐津を通る道道松前港線(旧福山街道)沿いに位置し、福山城下町のうち、唐津内町とよばれた町人地の一部にあたる。令和4•5年度にわたる調査の結果、遺構は石積、礎石、炉、土坑等を104か所検出し、遺物は陶磁器、金属製品、木製品、石製品、骨角貝製品、ガラス玉、動物遺存体等が合計で約3万5,000点出土した。主な成果として、くぼ地や沢状地形から出土した16世紀後半~17世紀初頭の木製品を中心とする遺物、17世紀前葉の火災跡からまとまって出土した漳州窯系磁器の破片、18世紀前葉の炉に伴う金属製品生産に関連する資料、19世紀後半の火事場整理穴から出土した大量の遺物が挙げられる。木製品には、漆塗椀、曲物、桶側板、下㥏等の和産物や、アイヌ文化に特徴的な板綴舟の舟敷の一部、奉酒箸等があり、ࡑれらとともに出土した陶磁器、骨角製の矢中柄、動物遺存体と合わせて、城下町建設以前の松前の様子を研究するうえで重要な資料である。一方、漳州窯系磁器や金属製品生産に関連する資料は、17~18世紀の唐津内町における商人•職人の活動を具体的に示すものとして注目される。また、火事場整理穴から出土した陶磁器をはじめとする大量の遺物は、19世紀後半の唐津内町における町人の暮らしぶりをうかがわせる興味深い資料と言える。

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 354
ファイルダウンロード数 : 209

全国のイベント

外部出力