東京都文京区 後楽一・二丁目遺跡 第2地点
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/72605 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引用表記 | 特定非営利活動法人井草文化財研究所 2018 『B-170:東京都文京区 後楽一・二丁目遺跡 第2地点』株式会社タイセイ・ハウジー他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特定非営利活動法人井草文化財研究所 2018 『東京都文京区 後楽一・二丁目遺跡 第2地点』B-170 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 東京都文京区 後楽一・二丁目遺跡 第2地点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 文京区 - 東京都 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | とうきょうとぶんきょうくこうらくいちにちょうめいせきだいにちてん | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 文京区後楽二丁目60番3(地番)地点の建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | B-170 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
特定非営利活動法人井草文化財研究所
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
株式会社タイセイ・ハウジー
特定非営利活動法人井草文化財研究所
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20180824 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 本遺跡は、小石川台地南側の沖積低地に位置する。 江戸時代の盛土層を4面確認し、2面から杭跡、4面から竹樋を検出した。盛土層の時期は、出土遺物から判断し、第1面が19世紀以降、第2面が19世紀中葉、第3面が19世紀前葉、第4面が18世紀前葉から中葉である。 江戸時代の当該地は、武家屋敷であり、「屋敷渡預絵図証文」によると元禄17年に伊藤十左衛門が拝領している。その後、「相対替御書附書抜」によると伊藤平十郎、宝暦5年には曽根源四郎に、安永2年に窪田政常に相対替されている。今回の調査で検出された竹樋の推定時期である18世紀前葉から中葉は、伊藤十左衛門または平十郎が拝領していた時期に重なり、後楽一・二丁目遺跡第1地点においても同時期の上水施設が確認されていることから、周辺部を含めた範囲で竹樋を用いた上水設備が構築されていた可能性が推察される。 |