URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/126678
|
引用表記 |
日本考古学協会 1959 『日本考古学協会総会研究発表要旨』日本考古学協会
|
日本考古学協会 1959 『日本考古学協会総会研究発表要旨』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=日本考古学協会|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|origdate=1959-05-05|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
日本考古学協会総会研究発表要旨 |
発行(管理)機関 |
その他(東京都)
- 東京都
|
書名かな |
にほん こうこがく きょうかい そうかい けんきゅう はっぴょう ようし |
副書名 |
日本考古学協会第23回総会 |
巻次 |
昭和34年度 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
日本考古学協会
|
発行機関 |
日本考古学協会
|
発行年月日 |
19590505 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
巴形銅器と直弧文と双脚輪状文の起源 |
英語タイトル |
|
著者 |
宇佐 晋一
|
ページ範囲 |
7 - 8
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=晋一|last=宇佐|contribution=巴形銅器と直弧文と双脚輪状文の起源|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
武蔵八王子城址の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
奥田 直栄
|
ページ範囲 |
13 - 14
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直栄|last=奥田|contribution=武蔵八王子城址の調査|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
山ノ口遺跡 |
英語タイトル |
|
著者 |
河口 貞徳
|
ページ範囲 |
7 - 7
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=貞徳|last=河口|contribution=山ノ口遺跡|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
愛知県北設楽郡津具村鞍舟遺跡の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
久永 春男
|
ページ範囲 |
5 - 5
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=春男|last=久永|contribution=愛知県北設楽郡津具村鞍舟遺跡の調査|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
会津盆地常世遺跡の発掘について |
英語タイトル |
|
著者 |
桑山 竜進
|
ページ範囲 |
3 - 4
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=竜進|last=桑山|contribution=会津盆地常世遺跡の発掘について|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
屋久島一湊に於ける先史遺跡の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
国分 直一
盛園 尚孝
重久 十郎
|
ページ範囲 |
4 - 5
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直一|last=国分|first2=尚孝|last2=盛園|first3=十郎|last3=重久|contribution=屋久島一湊に於ける先史遺跡の調査|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
桐生市橋詰遺跡の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
周東 隆一
|
ページ範囲 |
2 - 3
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=隆一|last=周東|contribution=桐生市橋詰遺跡の調査|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
当麻寺本堂下の古墳について |
英語タイトル |
|
著者 |
小島 俊次
岡田 英夫
|
ページ範囲 |
8 - 8
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=俊次|last=小島|first2=英夫|last2=岡田|contribution=当麻寺本堂下の古墳について|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
窯槨を主体施設とする火葬古墳の新例 |
英語タイトル |
|
著者 |
森 浩一
|
ページ範囲 |
9 - 10
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=浩一|last=森|contribution=窯槨を主体施設とする火葬古墳の新例|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
冲積地質学的編年の現段階 |
英語タイトル |
|
著者 |
神尾 明正
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=明正|last=神尾|contribution=冲積地質学的編年の現段階|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
京都国際文化観光会館敷地遺跡の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
杉山 信三
安井 良三
岡田 茂弘
|
ページ範囲 |
11 - 13
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=信三|last=杉山|first2=良三|last2=安井|first3=茂弘|last3=岡田|contribution=京都国際文化観光会館敷地遺跡の調査|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
大浦山遺跡とその土器 |
英語タイトル |
|
著者 |
赤星 直忠
岡本 勇
|
ページ範囲 |
2 - 2
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直忠|last=赤星|first2=勇|last2=岡本|contribution=大浦山遺跡とその土器|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
秋田県能代市柏子所貝塚の墓葬について |
英語タイトル |
|
著者 |
大和久 震平
|
ページ範囲 |
6 - 6
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=震平|last=大和久|contribution=秋田県能代市柏子所貝塚の墓葬について|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
考古学上より見た播磨の古山陽道 |
英語タイトル |
|
著者 |
島田 清
|
ページ範囲 |
14 - 14
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=清|last=島田|contribution=考古学上より見た播磨の古山陽道|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
諏訪湖曽根の石器について |
英語タイトル |
|
著者 |
藤森 栄一
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=栄一|last=藤森|contribution=諏訪湖曽根の石器について|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
ローム層内に発見された石斧を伴う文化について |
英語タイトル |
|
著者 |
藤沢 宗平
林 茂樹
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=宗平|last=藤沢|first2=茂樹|last2=林|contribution=ローム層内に発見された石斧を伴う文化について|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
磐田市西貝塚調査概報 |
英語タイトル |
|
著者 |
麻生 優
市原 寿文
|
ページ範囲 |
5 - 6
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=優|last=麻生|first2=寿文|last2=市原|contribution=磐田市西貝塚調査概報|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
武蔵国分寺址発掘調査報告 |
英語タイトル |
|
著者 |
矢島 恭介
|
ページ範囲 |
10 - 11
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=恭介|last=矢島|contribution=武蔵国分寺址発掘調査報告|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=1959-05-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126678|ncid=AN10181860|volume=昭和34年度}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|