所収論文 |
タイトル |
築堤工法の諸相 一支国の船着き場遺構 |
英語タイトル |
|
著者 |
安楽 勉
|
ページ範囲 |
17 - 21
|
NAID |
|
都道府県 |
長崎県
|
時代 |
弥生
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
交通
水中
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=勉|last=安楽|contribution=築堤工法の諸相 一支国の船着き場遺構|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
ドック・堤と岩盤加工港 幕末の海防施設 松帆台場と松帆湊 |
英語タイトル |
|
著者 |
伊藤 宏幸
|
ページ範囲 |
82 - 86
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
江戸
|
文化財種別 |
建造物
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
交通
水中
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=宏幸|last=伊藤|contribution=ドック・堤と岩盤加工港 幕末の海防施設 松帆台場と松帆湊|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
書評 広瀬和雄著 古墳時代政治構造の研究 |
英語タイトル |
|
著者 |
右島 和夫
|
ページ範囲 |
96 - 96
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
制度・政治
エッセイ
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和夫|last=右島|contribution=書評 広瀬和雄著 古墳時代政治構造の研究|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
土木考古学の推進 |
英語タイトル |
|
著者 |
工楽 善通
|
ページ範囲 |
14 - 16
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=善通|last=工楽|contribution=土木考古学の推進|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
書評 小野正敏,佐藤信,舘野和己,田辺征夫著 歴史考古学大辞典 |
英語タイトル |
|
著者 |
坂詰 秀一
|
ページ範囲 |
95 - 95
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
資料集成
エッセイ
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=秀一|last=坂詰|contribution=書評 小野正敏,佐藤信,舘野和己,田辺征夫著 歴史考古学大辞典|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
「自由都市」の町屋と4条の濠 大阪府堺環濠都市遺跡 |
英語タイトル |
|
著者 |
三木 弘
新海 正博
水野 恵利子
小林 恒孝
渡辺 晴香
|
ページ範囲 |
93 - 94
|
NAID |
|
都道府県 |
大阪府
|
時代 |
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
文化系統
建築様式
制度・政治
流通・経済史
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=弘|last=三木|first2=正博|last2=新海|first3=恵利子|last3=水野|first4=恒孝|last4=小林|first5=晴香|last5=渡辺|contribution=「自由都市」の町屋と4条の濠 大阪府堺環濠都市遺跡|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
土のう使用と敷葉・版築技法 敷葉工法の再検討 天然素材を用いた土構造物の補強 |
英語タイトル |
|
著者 |
小山田 宏一
|
ページ範囲 |
45 - 47
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土製品(瓦含む)
自然物
その他
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=宏一|last=小山田|contribution=土のう使用と敷葉・版築技法 敷葉工法の再検討 天然素材を用いた土構造物の補強|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
大型複式炉住居の調査 福島県井出ノ原遺跡 |
英語タイトル |
|
著者 |
小林 謙一
|
ページ範囲 |
91 - 92
|
NAID |
|
都道府県 |
福島県
|
時代 |
縄文
弥生
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=謙一|last=小林|contribution=大型複式炉住居の調査 福島県井出ノ原遺跡|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
土留めと道路敷設遺構 近世初頭の枠工法護岸施設 |
英語タイトル |
|
著者 |
森田 克行
|
ページ範囲 |
12 - 69
, pp.12,65-69
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
近世(細分不明)
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
交通
水中
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=克行|last=森田|contribution=土留めと道路敷設遺構 近世初頭の枠工法護岸施設|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
築堤工法の諸相 水の築堤 |
英語タイトル |
|
著者 |
杉原 敏之
|
ページ範囲 |
28 - 33
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
交通
水中
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敏之|last=杉原|contribution=築堤工法の諸相 水の築堤|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
書評 中村浩著 ミュンヘンの博物館 |
英語タイトル |
|
著者 |
青木 豊
|
ページ範囲 |
98 - 98
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
博物館学
|
テーマ |
資料紹介
エッセイ
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=豊|last=青木|contribution=書評 中村浩著 ミュンヘンの博物館|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
ドック・堤と岩盤加工港 紀の国の堤防遺構 |
英語タイトル |
|
著者 |
村田 弘
仲原 知之
|
ページ範囲 |
76 - 81
|
NAID |
|
都道府県 |
三重県
|
時代 |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
交通
水中
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=弘|last=村田|first2=知之|last2=仲原|contribution=ドック・堤と岩盤加工港 紀の国の堤防遺構|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
書評 鈴木公雄ゼミナール編 近世・近現代考古学入門 |
英語タイトル |
|
著者 |
谷川 章雄
|
ページ範囲 |
97 - 97
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
エッセイ
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=章雄|last=谷川|contribution=書評 鈴木公雄ゼミナール編 近世・近現代考古学入門|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
築堤工法の諸相 中世初期の低地築堤例 |
英語タイトル |
|
著者 |
辻 裕司
|
ページ範囲 |
34 - 38
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
中世(細分不明)
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
交通
水中
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=裕司|last=辻|contribution=築堤工法の諸相 中世初期の低地築堤例|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
築堤工法の諸相 上東遺跡の「波止場状遺構」 |
英語タイトル |
|
著者 |
渡辺 恵里子
|
ページ範囲 |
22 - 27
|
NAID |
|
都道府県 |
岡山県
|
時代 |
弥生
古墳
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
交通
水中
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=恵里子|last=渡辺|contribution=築堤工法の諸相 上東遺跡の「波止場状遺構」|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
土留めと道路敷設遺構 古代の道路敷設 |
英語タイトル |
|
著者 |
藤崎 高志
|
ページ範囲 |
58 - 64
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
古代(細分不明)
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
交通
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=高志|last=藤崎|contribution=土留めと道路敷設遺構 古代の道路敷設|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
ドック・堤と岩盤加工港 今山遺跡の船渠(ドック)遺構 |
英語タイトル |
|
著者 |
米倉 秀紀
|
ページ範囲 |
70 - 75
|
NAID |
|
都道府県 |
福岡県
|
時代 |
弥生
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
交通
水中
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=秀紀|last=米倉|contribution=ドック・堤と岩盤加工港 今山遺跡の船渠(ドック)遺構|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
考古学界ニュース 九州地方 |
英語タイトル |
|
著者 |
編集部
|
ページ範囲 |
104 - 104
|
NAID |
|
都道府県 |
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
事業報告
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 九州地方|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
考古学界ニュース 四国地方 |
英語タイトル |
|
著者 |
編集部
|
ページ範囲 |
104 - 104
|
NAID |
|
都道府県 |
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
事業報告
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 四国地方|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
考古学界ニュース 近畿地方 |
英語タイトル |
|
著者 |
編集部
|
ページ範囲 |
104 - 104
|
NAID |
|
都道府県 |
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
事業報告
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 近畿地方|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
考古学界ニュース 中部地方 |
英語タイトル |
|
著者 |
編集部
|
ページ範囲 |
104 - 105
|
NAID |
|
都道府県 |
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
事業報告
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 中部地方|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
考古学界ニュース 関東地方 |
英語タイトル |
|
著者 |
編集部
|
ページ範囲 |
105 - 105
|
NAID |
|
都道府県 |
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
事業報告
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 関東地方|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
考古学界ニュース 東北地方 |
英語タイトル |
|
著者 |
編集部
|
ページ範囲 |
105 - 105
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
事業報告
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 東北地方|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
考古学界ニュース 学界・その他 |
英語タイトル |
|
著者 |
編集部
|
ページ範囲 |
105 - 105
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
事業報告
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 学界・その他|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
土のう使用と敷葉・版築技法 鞠智城跡の池遺構 |
英語タイトル |
|
著者 |
矢野 裕介
|
ページ範囲 |
48 - 52
|
NAID |
|
都道府県 |
熊本県
|
時代 |
飛鳥白鳳
奈良
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
城館
|
遺物(材質分類) |
土製品(瓦含む)
自然物
その他
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=裕介|last=矢野|contribution=土のう使用と敷葉・版築技法 鞠智城跡の池遺構|title=季刊考古学|date=2008-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117902|ncid=AN00156481|volume=102}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|