奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39770 reports
( Participation 737 Orgs )
report count
132197 reports
( compared to the privious fiscal year + 1017 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146935 reports
( compared to the privious fiscal year + 1559 reports )
Article Collected
119952 reports
( compared to the privious fiscal year + 891 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1134 reports
( compared to the privious fiscal year + 82 reports )
※過去開催分含む
[ 現地説明会 ] 2021-09-17 Online

香坂山旧石器遺跡-第4次発掘調査-第4回Zoom現地説明会を開催します

■ 2021年9月17日(金) 午後9:00~10:30

■ 解説:国武貞克 (香坂山遺跡発掘担当者) 

内容:香坂山遺跡(長野県佐久市)は日本列島でも最も古い年代をもつ旧石器時代遺跡のひとつです。
発掘調査は、この最古の年代を示す遺跡の性格とさらにより精度の高い年代を得るために行われ、列島にはじめて渡来したサピエンスの実像に迫るのが目的です。

調査担当者: 国武貞克(奈良文化財研究所 考古第一研究室長)
調 査 員: 須藤隆司(明治大学黒耀石研究センター)
調 査 員: 堤  隆(明治大学黒耀石研究センター)

この調査は、日本学術振興会科学研究費補助金(基盤研究 B:代表国武 19H01354)によるものです。
石器はATとされる火山灰(約30,000年前)の下から出土しています。

説明資料は以下からダウンロードして下さい
https://researchmap.jp/kunitake/works/33639412

ご参加は以下のサイトからお申し込み下さい(無料 先着順100名まで) 
https://peatix.com/event/2934781/view
主催佐久考古学会
連絡先
eprg92@gmail.com(国武宛)
このエントリーをはてなブックマークに追加