奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41245 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132428 reports
( compared to the privious fiscal year + 1743 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
[ その他 ] 2021-03-27 Online

考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #08 個人ではじめる3D計測とRTK測位

日 時:2021年3月27日 14:00~16:00
会 場:オンライン開催(Zoomを使用します)

主 催:考古形態測定学研究会

参加資格等:とくにありません。このテーマに関心のあるあらゆる方のご参加を歓迎いたします。

 ※オンライン開催です。Zoomをご準備いただき、通信料金等は参加者各自でご負担ください。

定 員:90名 ※参加用Zoomリンクは申し込みをいただいた方にのみお知らせいたします。事前申し込みをいただいていない方はご参加いただけません。当日、参加申し込み者リストにもとづき、Zoom上での参加承認をいたします

参加費:300円 ※事務局経費に充てさせていただきます

趣旨説明:RTK(リアルタイム・キネマティック)という測位技術をご存知ですか? GPSなどの衛星測位システムでは、スマートフォンなどの端末が単独で衛星電波を受信して位置を計測しますが数メートルの誤差が生じることがあります。RTKでは衛星だけでなく近隣の基地局からの電波も利用してより高精度の測位を可能にします。市販の装置を用いて比較的廉価に受信機を自作することができるので、簡便な方法でかつ高精度に位置情報を取得したい時には有効です。さらに他のRTK利用者に利用してもらえる「善意の基地局」を開設することも可能です。RTK測位と善意の基地局の開設運営を個人で行なっている九州文化財計測集団の永見秀徳さんを講師にお招きして、RTK測位と基地局開設のノウハウを教えていただきます。
 また永見さんが代表として活動されている、有志の3D計測団体、九州文化財計測集団(CMAQ)による3D計測の勉強会や計測支援についてもお話ししていただきます。

講 師:永見 秀徳(CMAQ: 九州文化財計測集団, on Sketchfab:https://sketchfab.com/CMAQ

内 容:
・RTK受信機の自作と使用方法
・善意のRTK基地局の開設と運用
・九州文化財計測集団の活動について
・質疑応答
※今回は実習はありません
主催考古形態測定学研究会
連絡先
Peatixイベントページをご確認ください:https://peatix.com/event/1830298/view
このエントリーをはてなブックマークに追加

Keywords and Feature Word