奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41230 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132420 reports
( compared to the privious fiscal year + 1735 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147544 reports
( compared to the privious fiscal year + 2104 reports )
Article Collected
120563 reports
( compared to the privious fiscal year + 1568 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
[ 講演会 ] 2018-10-13 Tokyo Metropolis

第10回東京講演会「藤原から平城へ-平城遷都の謎を解く-」

【日 時】
2018年10月13日(土)10:00~16:00

【場 所】
有楽町朝日ホール
(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11F)
アクセス:https://www.asahi-hall.jp/yurakucho/access/

【主 催】
独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所

【後 援】
文化庁、奈良県教育委員会、奈良市教育委員会、橿原市教育委員会、明日香村教育委員会、朝日新聞社

【定 員】
580名(入場無料、要・参加申込み)
*講演資料集は有償(1部500円)で販売します。


【プログラム】
10:00~10:05 開会挨拶
 松村 恵司(所長)
10:05~10:50 平城京の歴史的位置-遷都とその契機-
 渡辺 晃宏(副所長・都城発掘調査部 副部長)
10:50~11:35 建物の移築にみる藤原京・平城京
 海野 聡(都城発掘調査部 研究員)
(昼休憩)
12:40~13:25 平城宮幢旗遺構の発見-平城京遷都と儀式遺構の変化-
 大澤正吾(都城発掘調査部 研究員)
13:25~14:10 平城宮の造営過程-長期にわたる建設事業-
 今井晃樹(都城発掘調査部 主任研究員)
(休 憩)
14:25~15:10 平城京を造る-朱雀門と佐伯門前の発掘事例から-
 神野 恵(都城発掘調査部 主任研究員)
15:10~15:55 古代都市 藤原京の実態
  玉田芳英(都城発掘調査部 部長)
15:55~16:00 閉会

*講演者等は変更することがありますのでご了承ください。
主催独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所
連絡先
【お申し込み・お問い合わせ先】
シンポジウム事務局(株式会社クバプロ内)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-11-15 PVB飯田橋6F
TEL:03-3238-1689 FAX:03-3238-1837
E-mail:nabunken2018☆kuba.jp (☆を@に変えてください。)

【お申し込み方法】
 下記の特別サイト上のお申し込みフォーム、または
「奈良文化財研究所シンポジウム希望」と明記の上、
(1)氏名(フリガナ)、
(2)住所(自宅または勤務先のどちらかを明記)、
(3)電話番号、
(4)職業、
(5)メールアドレス、
(6)今後のシンポジウムの案内希望の有無をご記入の上、
 E-mail、ハガキ、FAXにてシンポジウム事務局までお申し込み下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加