奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
34472 reports
( Participation 658 Orgs )
report count
125626 reports
( compared to the privious fiscal year + 14895 reports )
( Participation 1878 Orgs )
site summary count
141761 reports
( compared to the privious fiscal year + 3255 reports )
現在の文化財論文件数
117568 reports
( compared to the privious fiscal year + 94040 reports )
video count
1005 reports
( compared to the privious fiscal year + 234 reports )
( Participation 92 Orgs )
文化財イベント件数
801 reports
( compared to the privious fiscal year + 182 reports )
※過去開催分含む

Osaka Prefecture
令和3年度春季歴史講座 絵巻がつなぐ、ほとけとひとびと-松原市丹南の来迎寺に伝わる 融通念仏縁起-(後半)

松原市民ふるさとぴあプラザで令和 4 年(2022)3 月 27 日に実施した「令和 3 年度春季歴史講座」の後半部分。動画の長さは32分56秒。
講師は、名古屋大学人文研究科附属人類文化遺産テクスト学研究センター共同研究員の阿部美香氏。
本講座は、松原市教育委員会と一般財団法人松原市文化情報振興事業団の共同開催で、来迎寺紙本著色融通念仏縁起絵巻の松原市指定有形文化財の指定を記念したもの。
講座での配布資料は関連資料URLから移動してダウンロード可能。
データ登録機関 : 松原市
文化財所在地 : Osaka Prefecture
動画種別 : 文化財紹介・解説
対象 : not_for_kids
文化財種別 : 絵画 歴史資料
総覧登録日 : 2023-03-16
wikipedia 出典テンプレート : {{cite video ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{cite video|title=令和3年度春季歴史講座 絵巻がつなぐ、ほとけとひとびと-松原市丹南の来迎寺に伝わる 融通念仏縁起-(後半)|url=https://youtu.be/Ko-XfttU8wk|publisher=松原市}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加