奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
38194 reports
( Participation 727 Orgs )
report count
132171 reports
( compared to the privious fiscal year + 504 reports )
( Participation 1908 Orgs )
site summary count
146604 reports
( compared to the privious fiscal year + 847 reports )
Article Collected
119607 reports
( compared to the privious fiscal year + 492 reports )
video count
1216 reports
( compared to the privious fiscal year + 27 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1078 reports
( compared to the privious fiscal year + 26 reports )
※過去開催分含む

Simple Search

Participation-organizations熊本県

旧石器






















Site Name・Site Name Transcription・Address・Address Transcription・Site Number
Subtitle : 第54回国民体育大会秋季主会場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume : 1
Series Number : 177
Author : 中村 幸弘
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 19990331
Submit Date : 2015-12-07
した。小山山周辺には、石原亀甲遺跡を始め、白川対岸にある梅ノ木遺跡、六地蔵遺跡等の集落遺跡が点在しており、多くの文化財が確認されています。今回報告する石の本遺跡群では、<b>旧石器</b>
Subtitle : 第54回国民体育大会秋季主会場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume : 2
Series Number : 178
Author : 池田 朋生
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 19990331
Submit Date : 2015-12-07
に託麻三山の一つである小山山の東麓に位置し、後期<b>旧石器</b>時代を始め縄文時代から中世にかけての複合遺跡であり、各時代の遺構・遺物が大量に発見されました。本書に報告している<b>旧石器</b>時代の調査は、熊本市では初の本格的調査となり、出土遺物の点数が3000点
Subtitle : 県道熊本大津線単県道路改良事業に伴う埋蔵文化財調査報告
Volume :
Series Number : 192
Author : 村﨑 孝宏
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20001228
Submit Date : 2015-12-07
図地形分類図第2節歴史的環境1.<b>旧石器</b>時代現在まで合志町で確認されている遺跡は、24ヶ所である。これらのうち<b>旧石器</b>時代に属する遺跡は、発見されていない。周辺では、白
Subtitle : 第54回国民体育大会秋季主会場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume : 3
Series Number : 194
Author : 池田 朋生
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20010331
Submit Date : 2015-12-07
麻三山の一つである小山山の東麓に位置しています。この調査では、後期<b>旧石器</b>時代を始め、縄文時代から中世・近世にかけての各時代の遺構・遺物が大量に発見されました。ことに本書に報告している縄文時代早期の遺構、状耳飾の検出は、県
Subtitle : 第54回国民体育大会秋季主会場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume : 4
Series Number : 195
Author : 廣田 静学
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20010331
Submit Date : 2015-12-07
熊本県文化財調査報告第195集石の本遺跡群Ⅳ第54回国民体育大会秋季主会場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書2001.3熊本県教育委員会石の本遺跡群Ⅳ―熊本市平山町所在の<b>旧石器</b>
Subtitle : 花房中央地区県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財調査
Volume :
Series Number : 198
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20010330
Submit Date : 2015-12-07
実なものは埋甕のみである。①埋甕の分布と検出状況(第5図)2基の埋甕が確認されている。遺跡の北西側、調査区Ⅰb区とⅡa区で検出されている。Ⅰb区の1号埋設土器周辺には縄文時代晩期の土器や<b>石器</b>が多く分布している。一方Ⅱa区の2号
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 主要地方道熊本菊鹿線単県道路改良工事に伴う埋蔵文化財調査・下林柳瀬線街路改良事業に伴う埋蔵文化財調査
Volume :
Series Number : 201
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20010331
Submit Date : 2015-12-07
013014108110228157146147105198119035022034031047194193195187183175167165166292037014067023025510030029028045046027026013501230231232248036021020203204153155149150287007008027097095091098099128130139100105141290218203222205209210214213014157158178177179225164−29−第Ⅱ部石清水遺跡第1表石清水遺跡周辺主要遺跡地名表−30−第2節歴史的環境1<b>旧石器</b>時代現在、球磨・人吉地方で確認されている<b>旧石器</b>時代の遺跡は50箇所を越える。近
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 主要地方道熊本高森線単県幹線道路整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査・国道266号線特殊改良1種事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume :
Series Number : 202
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20010331
Submit Date : 2015-12-07
<b>旧石器</b>
Subtitle : 一般県道小池竜田線緊急地方道路整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume :
Series Number : 203
Author : 岡本 真也
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20011228
Submit Date : 2015-12-07
上旬】いよいよ調査も大詰めに入る。2区−1のピットを完掘し、遺構検出を行うが、2区−2・3と同様でうまく検出できず。2区−3の一部(3m×3m) で<b>旧石器</b>をめざして、ローム層以下を掘り下げるが、遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 一般県道道原植木線緊急地方道路整備工事に伴う埋蔵文化財調査
Volume :
Series Number : 208
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20021227
Submit Date : 2015-12-07
塚縄文万楽寺乙笹尾万楽寺貝塚201−009剥片尖頭器(黒耀石)、土偶、縄文後晩期土器集落<b>旧石器</b>・縄文万楽寺甲笹尾山海道201−010住居跡、埋甕、土偶、磨製石斧、打製石斧、石刀包蔵地縄文太郎迫大原など太郎迫201−013古
Subtitle : 国土交通省立野ダム建設事業における沢津野土捨場進入路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume :
Series Number : 209
Author : 岡本 真也
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20030331
Submit Date : 2015-12-07
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………挿図目次図(Fig)1河陽F遺跡周辺遺跡地図S=1/100,000 8図(Fig)2地形断面図S=1/100,000 9図(Fig)3後期<b>旧石器</b>細石刃文化期・縄文草創期遺跡分布図14 図(Fig)4遺
Subtitle : 県道大牟田南関線単県道路改良事業に伴う埋蔵文化財の調査・県道和仁菊水線単県道路改良事業に伴う埋蔵文化財の調査
Volume :
Series Number : 212
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20030331
Submit Date : 2015-12-07
ほど抽出したが、他の遺物については観察表を載せている(第2表)。遺物にはナンバリングをしており、資料実見ができるようにしている。<b>石器</b>の取り上げは凡例どおり、5m四方を最小単位とするグリッド一括で行っている。2<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 道路改築・整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume :
Series Number : 213
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20030331
Submit Date : 2015-12-07
周辺では多くの遺跡が発見されている。特に、縄文時代以降の遺跡は多く、その内容も豊富である。以下、<b>旧石器</b>時代を手始めに、時代ごとの簡単な紹介を行っていきたい。<b>旧石器</b>時代旭志村湯舟原遺跡(402−027)がある。遺跡では、ナイフ形<b>石器</b>
Subtitle : 県道鈴麦線道路改良事業に伴う埋蔵文化財調査
Volume :
Series Number : 214
Author : 亀田 学
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20030331
Submit Date : 2015-12-07
調査の成果第1節調査の方法4第2節基本層序4第3節調査結果の概要4第4節各調査区の成果第1項<b>旧石器</b>時代の遺物5第2項縄文時代早・前期の遺構・遺物(1) 5区の調査①不明遺構5②遺物包含層の遺物5第3項
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 熊本市八景水谷2丁目17番1号所在遺跡の埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume :
Series Number : 215
Author : 米村 大
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20030331
Submit Date : 2015-12-07
周辺遺跡分布図及び第1表周辺遺跡地名表において、本遺跡と共通する縄文・弥生時代を中心とし、周辺の主な遺跡について述べたい。(1)<b>旧石器</b>時代白川流域の河岸段丘上には石の本遺跡、葉山遺跡、健軍神社周辺遺跡群、龍田陣内遺跡、新
Subtitle : 一般国道3号熊本北バイパス改築事業に伴う埋蔵文化財の調査
Volume : 1
Series Number : 217
Author : 角田 賢治
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20040331
Submit Date : 2015-12-07
、刀子などが出土している。③竜田陣内遺跡昭和61年度調査。熊本市龍田町大字陣内字戸ノ上に所在する。白川の右岸河岸段丘上で、西谷遺跡とは対岸の位置関係にある。本遺跡では<b>旧石器</b>時代の三稜尖頭器をはじめ、総
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 国土交通省菊池川工事事務所木葉川復緊事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume :
Series Number : 219
Author : 岡本 真也
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20040331
Submit Date : 2015-12-07
玉名地域を中心に群前遺跡周辺の各時代の歴史的環境を概観してみたい。【<b>旧石器</b>時代】(〜約13,000年前) 現在、熊本県下には300を越える<b>旧石器</b>時代の遺跡が確認されている。河川流域に集中しており、その中でも白川を中心とする阿蘇外輪山一帯や球磨川上流域
Subtitle : 国土交通省菊池川河川事務所月田地区排水樋管築堤工事及び県道玉名立花線単県道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume :
Series Number : 225
Author : 岡本 真也
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20050331
Submit Date : 2015-12-07
−1,000年−2,000年( 紀元) 現在△約500万年前に人類が誕生●●●● 時代<b>旧石器</b>弥生古墳平安室町江戸飛鳥奈良鎌倉現代 草創期早期前期中期後期晩期●●①縄
Subtitle : 九州新幹線新八代・西鹿児島間建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume :
Series Number : 227
Author : 坂田 和弘
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20050331
Submit Date : 2015-12-07
遺跡の歴史的環境八代市域では、<b>旧石器</b>時代の遺跡は現在のところ知られていないが、今後の調査で確認される可能性は大きい。縄文時代以降の遺跡は多く発見されている。以下、時代毎にその概要を古麓能寺遺跡・古麓城下遺跡により転載し記す。第1節
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 県営九品寺団地建替事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume : 3
Series Number : 232
Author : 馬場 正弘
Participation-organizations : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Publisher : 熊本県教育委員会
Publish Date : 20060331
Submit Date : 2015-12-07
後に過去の大江遺跡群の発掘調査の成果を記しておく。【<b>旧石器</b>時代】(約13,000 年前まで)現在のところ大江遺跡群周辺では、<b>旧石器</b>時代の遺跡は確認されていない。【縄文時代】(約13,000 年前〜約2,300 年前)縄文時代早期には、新南部遺跡群・大