奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41258 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132433 reports
( compared to the privious fiscal year + 1749 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147564 reports
( compared to the privious fiscal year + 2123 reports )
Article Collected
120577 reports
( compared to the privious fiscal year + 1582 reports )
video count
1302 reports
( compared to the privious fiscal year + 118 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む

京都府遺跡調査報告集

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/28187
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.28187
For Citation 公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センタ− 2018 『京都府遺跡調査報告集』公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センタ−
公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センタ− 2018 『京都府遺跡調査報告集』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=雅士|last=加藤|first2=和弘|last2=村田|first3=健治|last3=酒井|first4=高史|last4=納屋内|first5=美輪|last5=山崎|first6=崇史|last6=筒井|title=京都府遺跡調査報告集|origdate=2018-03-31|date=2018-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28187|location=京都府向日市寺戸町南垣内40番の3|ncid=AA12324901|ncid=BA86283401|doi=10.24484/sitereports.28187|volume=171}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 京都府遺跡調査報告集
Participation-organizations (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
Alternative きょうとふいせきちょうさほうこくしゅう
Subtitle 本文編 / 図版編
Volume 171
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センタ−
Publisher
公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センタ−
Publish Date 20180331
Publisher ID
ZIP CODE 617-0002
TEL 075-933-3877
Aaddress 京都府向日市寺戸町南垣内40番の3
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 松井横穴群第1〜 4次
Site Name Transcription まついおうけつぐん
Order in book
Address 京都府京田辺市松井向山・上西浦
Address Transcription きょうとふきょうたなべしまついむかいやま・かみにしうら
City Code 26211
Site Number 2
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 345032
East Longitude (WGS) 1354353
Dd X Y 34.842222 135.731388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20120123-20120228
20120606-20130306
20130422-20140227
20140415-20150306
Research Space
1000
5215
1800
3190
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
横穴
Main Age
古墳
飛鳥白鳳
中世(細分不明)
Main Features
横穴
Main Foundings
須恵器
土師器
埴輪
陶棺
鉄器
人骨
瓦器
金銅製品
Remark
Site Name 向山遺跡第1・2次
Site Name Transcription むかいやまいせき
Order in book
Address 京都府京田辺市松井向山・上西浦
Address Transcription きょうとふきょうたなべしまついむかいやま・かみにしうら
City Code 26211
Site Number 3
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 345034
East Longitude (WGS) 1354355
Dd X Y 34.842777 135.731944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20120123-20120228
20131002-20131225
Research Space
842
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
散布地
Main Age
弥生
Main Features
竪穴建物
土壙墓
土坑
柱穴
Main Foundings
弥生土器
Remark
Abstract [松井横穴群第1〜 4次 要約]
今回の松井横穴群の一連の調査により、70基の横穴を確認・調査し、合計81基の横穴の分布が確認された。遺跡の範囲より、松井横穴群全体では300 〜 400基の横穴が存在するものと判断される。近在の女谷・荒坂横穴群で300基程度の横穴の存在が予想されているほか、狐谷横穴群、美濃山横穴群が分布しており、松井横穴群の所在する八幡市から京田辺市にかけての約1.5kmの範囲内には、総計600 〜 700基の横穴が存在することが想定される。この数字は横穴群としては西日本で最大級である。こういった大規模な横穴群造営の背景には、中央政権による南山城の地域掌握の進展が進められたことが推定され、当該時期の地域の歴史を知るうえで欠くことのできない極めて重要な遺跡である。 
[向山遺跡第1・2次 要約]
弥生時代中期の土坑1基、弥生古代後期の竪穴建物1基、弥生時代の可能性が高い土壙墓2基を確認した。向山遺跡周辺の八幡市〜京田辺市にの丘陵地帯には、八幡市美濃山廃寺下層遺跡や備前遺跡、幣原遺跡、京田辺市田辺天神山遺跡などで弥生時代の集落が確認されている。低地の集落の様相は不明であるが、丘陵上の集落の調査事例が増加した。 

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 421
File download : 87

All Events

外部出力