Report Type List >
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 >
飛騨市遺跡詳細分布調査報告
飛騨市遺跡詳細分布調査報告
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/49275 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DOI 2D code |
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DOI | http://doi.org/10.24484/sitereports.49275 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
For Citation | 飛騨市教育委員会 2019 『飛騨市文化財調査報告書14:飛騨市遺跡詳細分布調査報告』飛騨市教育委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
飛騨市教育委員会 2019 『飛騨市遺跡詳細分布調査報告』飛騨市文化財調査報告書14 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
File |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Title | 飛騨市遺跡詳細分布調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Participation-organizations | 飛騨市 - 岐阜県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Store Page | https://www.city.hida.gifu.jp/site/bunka/book.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Alternative | ひだしいせきしょうさいぶんぷほうこく | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Subtitle | 古川町・神岡町 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Volume | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Series | 飛騨市文化財調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Series Number | 14 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Author | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Editorial Organization |
飛騨市教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publisher |
飛騨市教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publish Date | 20190315 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publisher ID | 21217 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ZIP CODE | 5094292 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEL | 0577737496 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Aaddress | 岐阜県飛騨市古川町本町2-22 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NII Type | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Research Report | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NCID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP Number | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Other Resource |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Remark | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Articles | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Site |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Abstract | 飛騨市古川町において2010~12年度、神岡町において2014・15年度に詳細分布調査を実施した。それにより、縄文時代から近世の遺跡の分布が明らかとなった。 古川町内では、中野山越遺跡などの縄文時代の遺跡が山麓に点在するのに対し、上町遺跡などの弥生時代ごろから古代にかけての遺跡が、盆地中央に分布する傾向が明らかとなった。立地の差異は稲作のために平坦地を求めた結果と推測され、遺跡の分布から生活の変化を推定することができた。 神岡町では、梨ケ根中垣内遺跡のように、主要河川沿いに沿って点在する縄文遺跡から、須恵器など古代の遺物や珠洲焼など中世の遺物も確認できた。これにより旧来の交通網を継続して利用している実態を想定することができた。また、東雲遺跡や下小萱遺跡では、神岡町内で初めて古墳時代の遺跡がまとまって見つかり、町内の歴史の空白期間を埋めるものとなった。 さらに、岐阜県史跡傘松城跡では、赤色立体図により構造検討を行い、江馬氏が築城したと考えることができた。史跡江馬氏城館跡を構成する山城をはじめ、市内に分布する山城の縄張り検討を同様の手法で進めることにより、新たな成果が得られるものと期待される。 |