奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41559 reports
( Participation 760 Orgs )
report count
132590 reports
( compared to the privious fiscal year + 1938 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147752 reports
( compared to the privious fiscal year + 2320 reports )
Article Collected
120689 reports
( compared to the privious fiscal year + 1698 reports )
video count
1317 reports
( compared to the privious fiscal year + 133 reports )
( Participation 119 Orgs )
Event Collected
1266 reports
( compared to the privious fiscal year + 218 reports )
※過去開催分含む

飛騨市遺跡詳細分布調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/49275
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.49275
For Citation 飛騨市教育委員会 2019 『飛騨市文化財調査報告書14:飛騨市遺跡詳細分布調査報告』飛騨市教育委員会
飛騨市教育委員会 2019 『飛騨市遺跡詳細分布調査報告』飛騨市文化財調査報告書14
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=清超|last=三好|first2=永|last2=大下|title=飛騨市遺跡詳細分布調査報告|origdate=2019-03-15|date=2019-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/49275|location=岐阜県飛騨市古川町本町2-22|ncid=BB27898659|doi=10.24484/sitereports.49275|series=飛騨市文化財調査報告書|volume=14}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 飛騨市遺跡詳細分布調査報告
Participation-organizations 飛騨市 - 岐阜県
Store Page https://www.city.hida.gifu.jp/site/bunka/book.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative ひだしいせきしょうさいぶんぷほうこく
Subtitle 古川町・神岡町
Volume
Series 飛騨市文化財調査報告書
Series Number 14
Author
Editorial Organization
飛騨市教育委員会
Publisher
飛騨市教育委員会
Publish Date 20190315
Publisher ID 21217
ZIP CODE 5094292
TEL 0577737496
Aaddress 岐阜県飛騨市古川町本町2-22
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 上町遺跡
Site Name Transcription かんまちいせき
Order in book
Address 岐阜県飛騨市上町
Address Transcription ぎふけんひだしかんまち
City Code 21217
Site Number 06433
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Research Period
Research Space
Research Causes 市内遺跡詳細分布調査
OverView
Site Type
集落
城館
その他の生産遺跡
古墳
社寺
散布地
その他
Main Age
縄文
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
縄文土器
弥生土器
須恵器
土師器
灰釉陶器
Main Foundings
瀬戸美濃焼
珠洲焼
石器・石製品
金属製品
Remark 縄文時代から近世の散布地、古墳、城館、跡などを確認した
Abstract 飛騨市古川町において2010~12年度、神岡町において2014・15年度に詳細分布調査を実施した。それにより、縄文時代から近世の遺跡の分布が明らかとなった。
 古川町内では、中野山越遺跡などの縄文時代の遺跡が山麓に点在するのに対し、上町遺跡などの弥生時代ごろから古代にかけての遺跡が、盆地中央に分布する傾向が明らかとなった。立地の差異は稲作のために平坦地を求めた結果と推測され、遺跡の分布から生活の変化を推定することができた。
神岡町では、梨ケ根中垣内遺跡のように、主要河川沿いに沿って点在する縄文遺跡から、須恵器など古代の遺物や珠洲焼など中世の遺物も確認できた。これにより旧来の交通網を継続して利用している実態を想定することができた。また、東雲遺跡や下小萱遺跡では、神岡町内で初めて古墳時代の遺跡がまとまって見つかり、町内の歴史の空白期間を埋めるものとなった。
 さらに、岐阜県史跡傘松城跡では、赤色立体図により構造検討を行い、江馬氏が築城したと考えることができた。史跡江馬氏城館跡を構成する山城をはじめ、市内に分布する山城の縄張り検討を同様の手法で進めることにより、新たな成果が得られるものと期待される。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 1601
File download : 2725

All Events

外部出力