奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41632 reports
( Participation 763 Orgs )
report count
132637 reports
( compared to the privious fiscal year + 1987 reports )
( Participation 1919 Orgs )
site summary count
147787 reports
( compared to the privious fiscal year + 2346 reports )
Article Collected
120864 reports
( compared to the privious fiscal year + 1873 reports )
video count
1328 reports
( compared to the privious fiscal year + 144 reports )
( Participation 120 Orgs )
Event Collected
1274 reports
( compared to the privious fiscal year + 226 reports )
※過去開催分含む

内橋柚ノ木遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/122065
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.122065
For Citation 粕屋町教育委員会 2021 『粕屋町文化財調査報告書55:内橋柚ノ木遺跡』粕屋町教育委員会
粕屋町教育委員会 2021 『内橋柚ノ木遺跡』粕屋町文化財調査報告書55
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=彰博|last=西垣|title=内橋柚ノ木遺跡|origdate=2021-03-31|date=2021-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/122065|location=福岡県糟屋郡粕屋町若宮一丁目1-1|ncid=BC06715281|doi=10.24484/sitereports.122065|series=粕屋町文化財調査報告書|volume=55}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 内橋柚ノ木遺跡
Participation-organizations 粕屋町 - 福岡県
Alternative うちはし いおのき いせき
Subtitle 福岡県糟屋郡粕屋町大字内橋字柚ノ木所在遺跡の調査
Volume 第2地点
Series 粕屋町文化財調査報告書
Series Number 55
Author
Editorial Organization
粕屋町教育委員会
Publisher
粕屋町教育委員会
Publish Date 20210331
Publisher ID 403491
ZIP CODE 8112314
TEL 0929392984
Aaddress 福岡県糟屋郡粕屋町若宮一丁目1-1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 内橋柚ノ木遺跡第2地点
Site Name Transcription うちはしいおのきいせき
Order in book
Address 福岡県糟屋郡粕屋町大字内橋566-3
Address Transcription ふくおかけんかすやぐんかすやまちおおあざうちはし
City Code 403491
Site Number 280240
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 333719
East Longitude (WGS) 1302733
Dd X Y 33.621944 130.459166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20190422-20191227
Research Space
822
Research Causes 県道福岡東環状線道路改良工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
飛鳥白鳳
奈良
Main Features
掘立柱建物
土坑
井戸
石敷遺構
Main Foundings
土師器
須恵器
陶磁器
鉄製品
石器
馬歯
Remark 朝鮮半島系遺物の有溝把手付土器、鉄製大型釣針、大型土錘、馬歯などが出土。
Abstract 遺跡は多々良川下流域南岸の低丘陵上の標高7m付近に立地する。7世紀代を中心として、掘立柱建物、土坑、井戸、石敷遺構、溝等を検出した。特徴的な遺物として、朝鮮半島系遺物の有溝把手付土器が5点出土している。博多湾沿岸で5点以上出土した遺跡は、ミヤケ関連施設が検出されている有田遺跡(福岡市)、那津官家設置を契機に出現して渡来人を擁する手工業集落と評価される薬師の森遺跡(大野城市)などに限られる。本遺跡に隣接する内橋鏡遺跡で新羅土器が出土していることをみても、渡来人の存在が想定されるところである。その他、鉄製大型釣針、大型土錘、馬歯等の遺物は、保存食生産や馬匹管理に関わる可能性も考えられる。7世紀後半には包含層が堆積して集落は終息するが、その後に夷守駅家の可能性が考えられる官衙遺跡の内橋坪見遺跡が近隣に造営され、本遺跡周辺にも官衙関連施設が展開している様子を、転用硯、水滴、瓦、製炭土坑などからうかがうことができる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 317
File download : 181

All Events

外部出力