奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41209 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132406 reports
( compared to the privious fiscal year + 1721 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147517 reports
( compared to the privious fiscal year + 2091 reports )
Article Collected
120560 reports
( compared to the privious fiscal year + 1563 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1247 reports
( compared to the privious fiscal year + 197 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 東京都文京区 湯島二丁目北遺跡

東京都文京区 湯島二丁目北遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/138342
For Citation テイケイトレード株式会社 埋蔵文化財事業部 2022 『B-180:東京都文京区 湯島二丁目北遺跡』
テイケイトレード株式会社 埋蔵文化財事業部 2022 『東京都文京区 湯島二丁目北遺跡』B-180
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=直美|last=齊藤|first2=肇|last2=宇田川|first3=恵子|last3=髙橋|first4=美沙子|last4=矢野|first5=徹|last5=柴田 |first6=|last6=パリノ・サーヴェイ株式会社|first7=祥枝|last7=丹野|title=東京都文京区 湯島二丁目北遺跡|origdate=2022-11-30|date=2022-11-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138342}} 閉じる
File
Title 東京都文京区 湯島二丁目北遺跡
Participation-organizations 文京区 - 東京都
Alternative とうきょうとぶんきょうく ゆしまにちょうめきたいせき
Subtitle 集合住宅新築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume
Series
Series Number B-180
Author
Editorial Organization
テイケイトレード株式会社 埋蔵文化財事業部
Publisher
Publish Date 20221130
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 湯島二丁目北遺跡
Site Name Transcription ゆしまにちょうめきたいせき
Order in book
Address 東京都文京区湯島2-31-23
Address Transcription とうきょうとぶんきょうくゆしま2-31-23
City Code 13105
Site Number 79
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354226
East Longitude (WGS) 1394558
Dd X Y 35.707222 139.766111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20201028-20201228
Research Space
288
Research Causes 集合住宅新築工事
OverView
Site Type
その他
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
土坑50基
礎石35基
小穴26基
採土坑20基
地下室10基
土器埋納遺構8基
柱穴5基
植栽痕4基
建物基礎2基
半地下式地下室2基
性格不明2基
井戸1基
溝1基
瓦敷1基
採土坑1基
Main Foundings
磁器
陶器
炻器
土器
土製品
木製品
骨格・貝製品
ガラス製品
金属製品
石製品(硯未完成品、石くず等)
自然遺物
土類
Remark 総点数50,436点、総重量2,629,753.1g
硯製作時に生ずる未成品、石くずが多量に出土、
硯の製作工程および、石材の種類の一端が明らかになった。
Abstract  近世前期において本遺跡の南側では御徒組大縄地、北側では湯島棟梁屋敷(地割棟梁拝領屋敷地)地であった。御徒組大縄地では18世紀後葉から19世半ばまでの土坑等が検出された。湯島棟梁屋敷地では江戸時代を通じて3期に亘る遺構が検出された。その内第2面の遺構からは18世紀半ばから19世紀初頭に廃棄された石硯の未成品、石くずが多量に出土した。主要な産地は伊豆青石、高島石、雄勝石であるが、赤間石や雨畑石等、名石と呼ばれる石材も認められた。未成品を分析することにより硯の製作工程に従って荒硯材から仕上げに至るまでの製作工程をほぼ明らかにすることができた。石材によって製作工程中に破損・廃棄されるものの点数・重量は異なるようである。製作途中に生じた破損は漆とカオリンを主体とした修理材を用いて修理する場合がある。この技法のことを「繕い」ということ等が判明した。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 56
File download : 0

All Events

外部出力