奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
40565 reports
( Participation 751 Orgs )
report count
132088 reports
( compared to the privious fiscal year + 1385 reports )
( Participation 1916 Orgs )
site summary count
147183 reports
( compared to the privious fiscal year + 1881 reports )
Article Collected
120358 reports
( compared to the privious fiscal year + 1325 reports )
video count
1280 reports
( compared to the privious fiscal year + 91 reports )
( Participation 116 Orgs )
Event Collected
1198 reports
( compared to the privious fiscal year + 147 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 鳥取松合下遺跡・胴城遺跡

鳥取松合下遺跡・胴城遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/28050
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.28050
For Citation 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 2012 『群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告534:鳥取松合下遺跡・胴城遺跡』公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 2012 『鳥取松合下遺跡・胴城遺跡』群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告534
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=和志雄|last=女屋|first2=泰一|last2=岩崎|first3=淳|last3=橋本|first4=泰史|last4=笹澤|first5=佳明|last5=神谷|first6=雅広|last6=大西|first7=正信|last7=桜岡|first8=邦一|last8=関|title=鳥取松合下遺跡・胴城遺跡|origdate=2012-03-23|date=2012-03-23|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28050|location=群馬県渋川市北橘町下箱田784番地2|ncid=AA12464525|ncid=BB08757536|doi=10.24484/sitereports.28050|series=群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告|volume=534}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 鳥取松合下遺跡・胴城遺跡
Participation-organizations (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
Alternative とっとりまつあいしたいせき・どうじょういせき
Subtitle 一般国道17号(上武道路)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査(その3)報告書
Volume
Series 群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告
Series Number 534
Author
Editorial Organization
公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
Publisher
公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
Publish Date 20120323
Publisher ID
ZIP CODE 377-8555
TEL 0279-52-2511
Aaddress 群馬県渋川市北橘町下箱田784番地2
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 鳥取松合下遺跡
Site Name Transcription とっとりまつあいしたいせき
Order in book
Address 群馬県前橋市鳥取町
Address Transcription ぐんまけんまえばししとっとりまち
City Code 10201
Site Number 776
North Latitude (JGD) 362428
East Longitude (JGD) 1390725
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.4109 139.1204
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20080512-20080911
Research Space
3262.82
Research Causes 道路建設工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
土器
石器
Remark 古墳〜平安時代の集落
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
住居5
Main Foundings
土器
石器
Remark
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
住居17
土坑7
Main Foundings
土器
石器
石製品
金属製品
Remark
Site Type
集落
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
溝1
Main Foundings
土器
石器
金属製品
Remark
Site Name 胴城遺跡
Site Name Transcription どうじょういせき
Order in book
Address 群馬県前橋市鳥取町
Address Transcription ぐんまけんまえばししとっとりまち
City Code 10201
Site Number 41
North Latitude (JGD) 362438
East Longitude (JGD) 1390719
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.4137 139.1188
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20080201-20080331
20080401-20080911
20091011-00000000
Research Space
6130.66
Research Causes 道路建設工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
住居1
土坑16
Main Foundings
土器
石器
Remark 縄文・古墳〜平安時代の集落
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
住居12
古墳1
Main Foundings
土器
石製品
金属製品
Remark
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
住居47
掘立柱建物3
土坑25
井戸1
Main Foundings
土器
石製品
金属製品
Remark
Site Type
集落
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
土坑22
溝10
墓坑2
Main Foundings
土器
陶磁器
金属製品
人骨
Remark
Site Type
集落
Main Age
不明
Main Features
住居1
Main Foundings
Remark
Abstract [鳥取松合下遺跡 要約]
A〜C区は金丸川が流れる谷地で、流路と水田を区画する近世の溝を検出。試掘で推定されていた古代の水田は可能性にとどまる。D区は、胴城遺跡で検出された集落の東縁辺部。胴城遺跡とは市道で分ける。7世紀から住居は数を増し、斜面に重複する。大型住居は、いずれも建て替えがされている。16号住居からは銅鋺の破片が出土し、柄の一部が錆で固まった18号住居の鉄斧も特筆される。また、焼失住居の9号住居からはアワを保管していたとみられる曲物と、容器とみられる樹皮が出土している。 
[胴城遺跡 要約]
旧石器時代〜平安時代、近世の複合遺跡。鳥取松合下遺跡は東縁辺部である。黒浜・有尾式期の住居と土坑群は距離を置く。台地の西寄りでは中期〜後期の遺物も出土。川沿いを断続的に利用した集落の一角である。台地の西寄りでは6世紀前半の集落が形成されるが、7世紀に入ると中心を東に移し中央部には古墳が作られる。東にある前期初頭の1軒は稀少な存在で、集落がどう展開するかは不明。古墳は、『上毛古墳綜覧』芳賀村第1号吉祥寺古墳で周堀を検出。7世紀以降は台地全体に広がり、11世紀代まで変遷する。旧石器時代は、『上武道路旧石器時代編3』に(2012)掲載。 

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 279
File download : 49

All Events

外部出力