奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39644 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132281 reports
( compared to the privious fiscal year + 942 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146966 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1119 reports
( compared to the privious fiscal year + 67 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 神奈川県 > 鎌倉市 > 鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書

鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/82062
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.82062
For Citation 鎌倉市教育委員会 2008 『鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書24:鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書』鎌倉市教育委員会
鎌倉市教育委員会 2008 『鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書』鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書24
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=眞|last=宮田|first2=晶子|last2=滝澤|first3=龍馬|last3=安藤|first4=順子|last4=降矢|first5=秀雄|last5=齊木|first6=まどか|last6=伊丹|first7=志保|last7=根本|first8=和雄|last8=馬淵|first9=勝二|last9=鍛冶屋|first10=康子|last10=松原|first11=弘太|last11=鈴木|first12=廣志|last12=原|first13=正紀|last13=山口|first14=誠|last14=福田|first15=絵美|last15=鈴木|title=鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書|origdate=2008-03|date=2008-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/82062|location=神奈川県鎌倉市御成町|ncid=BN0657976X|doi=10.24484/sitereports.82062|series=鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書|volume=24}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書
Participation-organizations 鎌倉市 - 神奈川県
Alternative かまくらしまいぞうぶんかざいきんきゅうちょうさほうこくしょ
Subtitle 平成19年度発掘調査報告
Volume 24
Series 鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書
Series Number 24
Author
Editorial Organization
鎌倉市教育委員会
Publisher
鎌倉市教育委員会
Publish Date 20080300
Publisher ID 14204
ZIP CODE
TEL
Aaddress 神奈川県鎌倉市御成町
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書24
English Title
Author
宮田 眞
滝澤 晶子
安藤 龍馬
降矢 順子
齊木 秀雄
伊丹 まどか
根本 志保
馬淵 和雄
鍛冶屋 勝二
松原 康子
鈴木 弘太
原 廣志
山口 正紀
福田 誠
鈴木 絵美
Pages 1 - 375
NAID
Prefecture Kanagawa Prefecture
Age 鎌倉 南北朝 室町
文化財種別 歴史資料 考古資料
遺跡種別 集落 城館 社寺
遺物(材質分類) 石製品 骨・歯・角製品 土器 土製品(瓦含む) 木製品 漆器 自然物
学問種別 考古学 文献史学 文化財科学 建築史学
テーマ 技法・技術 編年 文化系統 年代特定 素材分析
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=眞|last=宮田|first2=晶子|last2=滝澤|first3=龍馬|last3=安藤|first4=順子|last4=降矢|first5=秀雄|last5=齊木|first6=まどか|last6=伊丹|first7=志保|last7=根本|first8=和雄|last8=馬淵|first9=勝二|last9=鍛冶屋|first10=康子|last10=松原|first11=弘太|last11=鈴木|first12=廣志|last12=原|first13=正紀|last13=山口|first14=誠|last14=福田|first15=絵美|last15=鈴木|contribution=鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書24|title=鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書|date=2008-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/82062|location=神奈川県鎌倉市御成町|ncid=BN0657976X|doi=10.24484/sitereports.82062|series=鎌倉市埋蔵文化財緊急調査報告書|volume=24}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 円覚寺門前遺跡
Site Name Transcription えんがくじもんぜんいせき
Order in book 1
Address 神奈川県鎌倉市山ノ内字松岡1337番1
Address Transcription かながわけんかまくらしやまのうちあざまつおか
City Code 14204
Site Number 287
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352014.85
East Longitude (WGS) 1393238.08
Dd X Y 35.337458 139.543911
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20040507-20040614
Research Space
33.0
Research Causes 個人専用住宅(杭基礎構造)
OverView
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
井戸
石列
土壙
柱穴
Main Foundings
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
金属製品
漆器
木製品
石製品
Remark
Site Name 円覚寺門前遺跡
Site Name Transcription えんがくじもんぜんいせき
Order in book 2
Address 神奈川県鎌倉市山ノ内字松岡1337番6
Address Transcription かながわけんかまくらしやまのうちあざまつおか1337ばん6
City Code 14204
Site Number 287
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352014.51
East Longitude (WGS) 1393238.02
Dd X Y 35.337363 139.543894
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20040511-20040607
Research Space
25.0
Research Causes 個人専用住宅(地盤の柱状改良)
OverView
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
掘立柱建物
井戸
土壙
柱穴
Main Foundings
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
金属製品
漆器
木製品
石製品
Remark 「薬種」の墨書のあるかわらけが出土。
Site Name 材木座町屋遺跡
Site Name Transcription ざいもくざまちやいせき
Order in book 3
Address 神奈川県鎌倉市材木座一丁目889番4
Address Transcription かながわけんかまくらしざいもくざ1ちょうめ889ばん4
City Code 14204
Site Number 261
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 351841.88
East Longitude (WGS) 1393310.44
Dd X Y 35.311633 139.5529
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20041124-20041214
Research Space
15.0
Research Causes 個人専用住宅(地下車庫)
OverView
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
井戸
土壙
かわらけ溜まり
Main Foundings
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
漆器
金属製品
Remark
Site Name 材木座町屋遺跡
Site Name Transcription ざいもくざまちやいせき
Order in book 3
Address 神奈川県鎌倉市材木座一丁目889番5
Address Transcription かながわけんかまくらしざいもくざ1ちょうめ889ばん5
City Code 14204
Site Number 261
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 351841.82
East Longitude (WGS) 1393310.63
Dd X Y 35.311616 139.552952
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20041203-20041227
Research Space
22.5
Research Causes 個人専用住宅(地盤の柱状改良)
OverView
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
井戸
土壙
かわらけ溜まり
Main Foundings
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
漆器
金属製品
Remark
Site Name 材木座町屋遺跡
Site Name Transcription ざいもくざまちやいせき
Order in book 3
Address 神奈川県鎌倉市材木座一丁目149番4
Address Transcription かながわけんかまくらしざいもくざ1ちょうめ149ばん4
City Code 14204
Site Number 261
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 351842.47
East Longitude (WGS) 1393309.33
Dd X Y 35.311797 139.552591
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20050831-20051017
Research Space
39.5
Research Causes 個人専用住宅(地盤の柱状改良)
OverView
Site Type
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
井戸
土壙
柱穴
Main Foundings
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
漆器
金属製品
Remark
Site Name 法泉寺跡
Site Name Transcription ほうせんじあと
Order in book 4
Address 神奈川県鎌倉市扇ガ谷四丁目518番12
Address Transcription かながわけんかまくらしおうぎがやつ4ちょうめ518ばん12
City Code 14204
Site Number 182
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 351939.32
East Longitude (WGS) 1393252.67
Dd X Y 35.327588 139.547963
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20040720-20040907
Research Space
40.00
Research Causes 個人専用住宅(杭基礎構造)
OverView
Site Type
社寺
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
土壙
柱穴
Main Foundings
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
金属製品
Remark
Site Name 天神山城
Site Name Transcription てんじんやまじょう
Order in book 5
Address 神奈川県鎌倉市山崎字宮廻698番1
Address Transcription かながわけんかまくらしやまざきあざみやまわり698ばん1
City Code 14204
Site Number 384
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352034.04
East Longitude (WGS) 1393132.72
Dd X Y 35.342788 139.525755
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20050823-20050902
Research Space
16.0
Research Causes 個人専用住宅
OverView
Site Type
城館
Main Age
古墳
奈良
平安
鎌倉
南北朝
室町
戦国
Main Features
Main Foundings
土師器
須恵器
灰釉陶器
国産陶器
かわらけ
Remark
Site Name 米町遺跡
Site Name Transcription こめまちいせき
Order in book 6
Address 神奈川県鎌倉市大町二丁目922番7外
Address Transcription かながわけんかまくらしおおまち2ちょうめ922ばん7ほか
City Code 14204
Site Number 245
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 351843.68
East Longitude (WGS) 1393320.22
Dd X Y 35.312133 139.555616
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20031201-20031226
Research Space
42.0
Research Causes 個人専用住宅(杭基礎構造)
OverView
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
Main Foundings
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
漆器
金属製品
Remark 溝に架けられた橋の遺構を発見。
Site Name 笹目遺跡
Site Name Transcription ささめいせき
Order in book 7
Address 神奈川県鎌倉市笹目町415番21外
Address Transcription かながわけんかまくらしささめちょう415ばん21ほか
City Code 14204
Site Number 207
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 351858.76
East Longitude (WGS) 1393231.18
Dd X Y 35.316322 139.541994
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20031118-20031127
Research Space
20.15
Research Causes 個人専用住宅(地盤の柱状改良)
OverView
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
土塁状遺構
柱穴
Main Foundings
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
Remark
Site Name 下馬周辺遺跡
Site Name Transcription げばしゅうへんいせき
Order in book 8
Address 神奈川県鎌倉市材木座一丁目1002番1外
Address Transcription かながわけんかまくらしざいもくざ1ちょうめ1002ばん1ほか
City Code 14204
Site Number 200
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 351853.58
East Longitude (WGS) 1393304.05
Dd X Y 35.314883 139.551125
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20050508-20050603
Research Space
72.0
Research Causes 賃貸住宅(杭基礎構造)
OverView
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
方形竪穴建築址
井戸
土壙
柱穴
Main Foundings
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
金属製品
Remark
Site Name 長谷小路周辺遺跡
Site Name Transcription はせこうじしゅうへんいせき
Order in book 9
Address 神奈川県鎌倉市長谷三丁目641番
Address Transcription かながわけんかまくらしはせ3ちょうめ641ばん
City Code 14204
Site Number 236
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 351847.46
East Longitude (WGS) 1393204.55
Dd X Y 35.313183 139.534597
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20040625-20040727
Research Space
48.00
Research Causes 個人専用住宅(杭基礎構造)
OverView
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
江戸
Main Features
井戸
土壙
柱穴
Main Foundings
舶載陶磁器
国産陶器
かわらけ
石製品
金属製品
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 209
File download : 76

All Events

外部出力