奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
37927 reports
( Participation 725 Orgs )
report count
132060 reports
( compared to the privious fiscal year + 384 reports )
( Participation 1908 Orgs )
site summary count
146434 reports
( compared to the privious fiscal year + 678 reports )
Article Collected
119407 reports
( compared to the privious fiscal year + 290 reports )
video count
1215 reports
( compared to the privious fiscal year + 26 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1076 reports
( compared to the privious fiscal year + 21 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 宮城県 > 石巻市 > 五松山洞窟遺跡 

五松山洞窟遺跡 

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/61638
For Citation 三宅宗議他 1988 『石巻市文化財調査報告書3:五松山洞窟遺跡 』石巻市教育委員会
三宅宗議他 1988 『五松山洞窟遺跡 』石巻市文化財調査報告書3
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=宗議|last=三宅|first2=好光|last2=茂木|first3=敏|last3=山口|first4=浩昌|last4=金子|first5=勝彦|last5=鴇田|first6=道雄|last6=岡村|first7=雄一郎|last7=久野|first8=敏子|last8=見城|first9=文|last9=山内|first10=|last10=財団法人元興寺文化財|title=五松山洞窟遺跡 |origdate=1988-03-31|date=1988-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/61638|publisher=三宅宗議|ncid=BA62867893|series=石巻市文化財調査報告書|volume=3}} 閉じる
File
Title 五松山洞窟遺跡 
Participation-organizations 石巻市 - 宮城県
Alternative ごしょうざんどうくついせき
Subtitle 発掘調査報告書
Volume
Series 石巻市文化財調査報告書
Series Number 3
Author
Editorial Organization
三宅宗議
茂木好光
Publisher
石巻市教育委員会
Publish Date 19880331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 五松山洞窟遺跡
Site Name Transcription ごしょうざんどうくついせき
Order in book 1
Address 宮城県石巻市湊字町裏山1の27
Address Transcription みやぎけんいしのまきしみなとあざまちうらやま
City Code 04202
Site Number 65010
North Latitude (JGD) 382542
East Longitude (JGD) 1411857
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 38.4313 141.3124
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19821026-19821107
19821121-19821230
Research Space
20
Research Causes 落石危険防止
OverView
Site Type
洞穴
Main Age
弥生
古墳
Main Features
貝塚
配石
埋葬遺構
Main Foundings
須恵器(提瓶)
鉄鏃
骨箆
石器
弥生土器
刀子
人骨(古墳)
金銅装圭頭太刀
衝角付冑
骨鏃
骨角製弓装具
Remark 人骨の一部に、アイヌ的特長が見られる。

種別:洞窟遺跡
Abstract [五松山洞窟遺跡 要約]
五松山洞窟遺跡は、弥生時代と古墳時代の遺構を併せ持つ遺跡である。弥生時代の遺構は、後期から末期までのもので、火を利用したものと、動物を解体した痕跡が見られるため、この洞窟を拠点とした漁労等の個人活動を行なっていたと推察される。古墳時代については、角石群を利用した埋葬施設が主体となっている。人骨は合計19体で、そのうち2体は、骨格の特徴にアイヌ的特長が見られ、家族墓的様相が見られる。それらは、6世紀から7世紀にかけての古墳出土の副葬品・供献品と同質で、同じ内容であり、被葬者の生前の地位身分が伺われる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 961
File download : 0

All Events

外部出力