Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
27147 reports
( Participation 530 Orgs )
report count
86903 reports
( compared to the privious fiscal year + 18266 reports )
( Participation 1726 Orgs )
site summary count
135919 reports
( compared to the privious fiscal year + 4762 reports )
video count
349 reports
( compared to the privious fiscal year + 349 reports )
( Participation 36 Orgs )
文化財イベント件数
489 reports
( compared to the privious fiscal year + 74 reports )
※過去開催分含む
飛鳥資料館第11回写真コンテスト「飛鳥の祭」
permalink : https://sitereports.nabunken.go.jp/en/event/477
飛鳥時代の都から、農村へとうつりかわってきた飛鳥の地。ここでは、四季折々、さまざまな祭がおこなわれています。自然に祈り、自然に感謝する村の祭。飛鳥時代の神事や歴史を偲ぶ祭。飛鳥の魅力をほりおこし、にぎわいを生み出す祭。人々の営みや祈りとともに受け継がれてきた祭は、飛鳥の歴史と今の社会を映し出しています。
第11回の写真コンテストでは「飛鳥の祭」をテーマに、飛鳥の歴史と今を写す、祭の写真を募集します。皆様のご応募をお待ちしております。
【応募締切】
2020年10月5日(月)必着
【展示期間】
2020年10月16日(金)~ 12月6日(日)
(※月曜休館 ただし11月23日(月・祝)は開館 ※11月3日(火・祝)は無料入館日)
【来館者投票期間】
2020年10月16日(金)~ 11月15日(日)
(※月曜休館 ただし11月23日(月・祝)は開館 ※11月3日(火・祝)は無料入館日)
【応募作品審査】
奈良文化財研究所 写真室、景観研究室、飛鳥資料館 学芸室
飛鳥資料館サイトはこちらへ⇒https://www.nabunken.go.jp/asuka/contest/11.html
第11回の写真コンテストでは「飛鳥の祭」をテーマに、飛鳥の歴史と今を写す、祭の写真を募集します。皆様のご応募をお待ちしております。
【応募締切】
2020年10月5日(月)必着
【展示期間】
2020年10月16日(金)~ 12月6日(日)
(※月曜休館 ただし11月23日(月・祝)は開館 ※11月3日(火・祝)は無料入館日)
【来館者投票期間】
2020年10月16日(金)~ 11月15日(日)
(※月曜休館 ただし11月23日(月・祝)は開館 ※11月3日(火・祝)は無料入館日)
【応募作品審査】
奈良文化財研究所 写真室、景観研究室、飛鳥資料館 学芸室
飛鳥資料館サイトはこちらへ⇒https://www.nabunken.go.jp/asuka/contest/11.html

主催独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所 飛鳥資料館
連絡先
お問い合わせ住所:〒634-0102 奈良県高市郡明日香村奥山601
電話番号:(0744)54-3561
FAX番号:(0744)54-3563
E-mail: info.shiryokan_nabunken☆nich.go.jp (☆を@に変更してください)
Similar Reports
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
Publish Date : 20130600
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所埋蔵文化財センター
Publish Date : 20200331
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 奈良国立文化財研究所
Publish Date : 19940501
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 奈良国立文化財研究所
Publish Date : 19930501
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 奈良国立文化財研究所
Publish Date : 19900530
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
Publish Date : 20131200
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター
Publish Date : 19860110
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
Publish Date : 20170900
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
Publish Date : 20200300
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
Publish Date : 20120711
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
Publish Date : 20201030
Participation-organizations : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
Publisher : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
Publish Date : 20110228
Participation-organizations : 奈良文化財研究所 - 奈良県
Publisher : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
Publish Date : 20150821
内容が似ている文化財動画
Shimane University Library 1060, Nishikawatsu-cho, Matsue-shi, Shimane, 690-8504 Japan
National Institutes for Cultural Heritage Nara National Research Institute for Cultural Properties 2-9-1, Nijo-cho, Nara City, 630-8577 Japan
mail:rar@lib.shimane-u.ac.jp:
National Institutes for Cultural Heritage Nara National Research Institute for Cultural Properties 2-9-1, Nijo-cho, Nara City, 630-8577 Japan
mail:rar@lib.shimane-u.ac.jp: