奈良文化財研究所 第130回 公開講演会「東大寺東塔(天平塔)を復元する!」(聴講無料)
permalink : https://sitereports.nabunken.go.jp/event/1172
【日時】
令和6年6月29日(土) 13:30~15:45(開場12:30)
【場所】
奈良市佐紀町 平城宮跡資料館 講堂
(近鉄大和西大寺駅下車 東へ徒歩10分)
<専用駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。>
【定員】
先着250名(事前申込制)
【演題・講演者】
◎講演
「文献からみる高さは・・・天平塔、100年の謎を解き明かす~歴史学の視点から~」
文化遺産部主任研究員 山本 祥隆
◎講演
「明治以来の時を経て・・・令和によみがえる天平塔~建築史学の視点から~」
文化遺産部建造物遺構研究室研究員 目黒 新悟
【申込み方法】
住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、メールまたはFAXで下記までお申し込みください。
事前申し込みのない方は聴講できません。
Email :kouenkai_nabunken@nich.go.jp
FAX : 0742 - 30 - 6750
※参加の可否を回答いたしますのでFAXの場合は、FAX番号をご記入ください。
※メール1送信につき、お一人様のお申し込みでお願いいたします。
同じメールアドレスで複数のお申し込みも可能ですが、 1送信につき、お一人様でお願いいたします。
※先着250名で申し込みを締め切らせていただきます。
定員に達しましたので、受付を終了させていただきました。
チラシのご案内
https://www.nabunken.go.jp/fukyu/docs/kouenkai_130.pdf
令和6年6月29日(土) 13:30~15:45(開場12:30)
【場所】
奈良市佐紀町 平城宮跡資料館 講堂
(近鉄大和西大寺駅下車 東へ徒歩10分)
<専用駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。>
【定員】
先着250名(事前申込制)
【演題・講演者】
◎講演
「文献からみる高さは・・・天平塔、100年の謎を解き明かす~歴史学の視点から~」
文化遺産部主任研究員 山本 祥隆
◎講演
「明治以来の時を経て・・・令和によみがえる天平塔~建築史学の視点から~」
文化遺産部建造物遺構研究室研究員 目黒 新悟
【申込み方法】
住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、メールまたはFAXで下記までお申し込みください。
事前申し込みのない方は聴講できません。
Email :kouenkai_nabunken@nich.go.jp
FAX : 0742 - 30 - 6750
※参加の可否を回答いたしますのでFAXの場合は、FAX番号をご記入ください。
※メール1送信につき、お一人様のお申し込みでお願いいたします。
同じメールアドレスで複数のお申し込みも可能ですが、 1送信につき、お一人様でお願いいたします。
※先着250名で申し込みを締め切らせていただきます。
定員に達しましたので、受付を終了させていただきました。
チラシのご案内
https://www.nabunken.go.jp/fukyu/docs/kouenkai_130.pdf
主催独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
連絡先
【お問合せ】奈良文化財研究所 研究支援推進部
総務課 広報企画係 Tel 0742-30-6753