奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39717 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132260 reports
( compared to the privious fiscal year + 979 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147006 reports
( compared to the privious fiscal year + 1534 reports )
Article Collected
119901 reports
( compared to the privious fiscal year + 832 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1123 reports
( compared to the privious fiscal year + 71 reports )
※過去開催分含む

How did the Blades of the Higashiyama-type Knife Assemblages be Produced?: Analysis of Lithic Technology about Onakamabayashi site and Tarohmizuno 2 site Based on the Concept of Chaînes Opératoires
東山型ナイフ形石器群の石刃は、どのように剥離されていたのか? -お仲間林遺跡、および太郎水野2遺跡出土石刃石器群の動作連鎖の概念に基づく石器技術学分析-

OBA Masayoshi ( 大場 正善 )
NAID :
Prefecture : Yamagata Prefecture
Age 旧石器
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術
Related Url :
Created Date : 2021-03-17
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正善|last=大場|contribution=東山型ナイフ形石器群の石刃は、どのように剥離されていたのか? -お仲間林遺跡、および太郎水野2遺跡出土石刃石器群の動作連鎖の概念に基づく石器技術学分析-|title=研究紀要|date=2019-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/70191|location=山形県上山市中山字壁屋敷5608番地|ncid=AA11828965|doi=10.24484/sitereports.70191|volume=11}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

この論文は下の刊行物の 3 - 32 ページ に掲載されています。

収録刊行物